お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:over300TB
好きな漬物のことを語る

小松菜のわさび漬け!(`・ω・´)
ツーンとした辛さが強めに効いているのが好き!

id:a-cup-of-snow
好きな漬物のことを語る

メンマは、お漬け物でしょうか

id:pictures126
好きな漬物のことを語る

父母の故郷、山形の商品
にんじんとか菜っ葉とかいろいろ入ってます
私はあまり濃い味は好きではなくて漬物苦手なほうなんだけれど、あっさりしていておいしい(だからお茶漬けにしてみたけど薄すぎた)
帰省したとき買い込んで嫁いだ妹が好きだから里帰りしたときにお土産として持たせたら
その夫(料理人。江戸っ子)の口に合ったそうで「関東で買えますか?」ときかれたので調べたが
以前はスーパーにもあったけどなかなかなくて「楽天とかオンラインショップとか銀座のアンテナショップで買える」と言っておいた

id:taatan_8
好きな漬物のことを語る

水菜!

id:over300TB
好きな漬物のことを語る

福神漬け!(`・ω・´)
赤い着色料を使っていない100%国産のやつが好き!

id:hide-psy
好きな漬物のことを語る

わさび漬け

id:gustav5
好きな漬物のことを語る

【べったら】

この時期、日本橋大伝馬町などで売られる漬物です。大根を飴(もしかしたら麦芽糖だったかも)と麹で漬けてて、甘酸っぱいというか表現しにくい独特の匂いのする、甘い漬物です。でもってぶ厚く切るのが伝統です(長持ちしないので早く消費するためにぶ厚く切る)。
小さいころからのなじみの味で、これを喰うと秋が来たなあ、という実感がわく

id:dominique1228
好きな漬物のことを語る

メロンとかすいかの漬物。
京都駅の伊勢丹の中にあったやつ。たまらん。

id:pictures126
好きな漬物のことを語る

しばづけ

id:say-01
好きな漬物のことを語る

中山漬けというものがあった気がしてググったら
該当たったの3件…!
徳島の農産物らしいのだけど、愛媛で手に入るのかなー