『夜明け告げるルーのうた』
ブルーレイで再見。もののけたちに町の人が傘を差し出すところで落涙。映画館ではここでは泣かなかった気がするけど、今日はそのあとの、あまりにあっさりとはかないもののけたちとの別れをもう知っているからだろうか。
お話しするにはログインしてください。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
映画のことを語る
1/18(水)夜に、神保町でチベットの映画上映会が無料、ただし予約制であります。会場もなかなか素敵なところ。自分が行けなそうなのが残念すぎる!
FIELDPLUS café 「チベット牧畜民の一日」解説付き上映
http://kokucheese.com/s/event/index/445108/
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『HK 変態仮面』
バットマンやスパイダーマンへのパクリ、いやリスペクトを激しく感じる。あと強いかどうかじゃなく、変態度合いではやっぱりヤスケンの方が変態仮面の名にふさわしいと思った。初日舞台挨拶でも一人だけ「パンティーについて」語り始めて監督に止められてるし。まあ、仕込みかもしれませんが。
映画のことを語る
今年よかった映画をジャンル別に挙げていくよ。久々に愛せないダメ映画に当た
らなかった年な気がします。今年中には『ゴーン・ガール』かサンリオの『くる
み割り人形』を見ておきたいなあ。
・ドキュメンタリー部門
『大いなる沈黙へ』
眠り込むこともなく、3時間近く、見入っていました。ほぼ中世そのままの修道
院生活のなかに、IBMのノートパソコンやバリカン、電子楽器が出てくると、タ
イムスリップしたみたいに不思議な感じを覚えたのも驚きでした。現代なのだか
ら、そういうものが出てきてもおかしくないのに、僧院生活があまりに浮世離れ
しているので、そう感…[全文を見る]
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『ダークナイト ライジング』を見る前の予習として昨日、夫の人と『バットマン ビギンズ』見た。
敵の一人が片桐仁そっくりで、そのうち「ギリギリジンジンジン、ギリギリジンジンジン、水道管を~狙ってる」とか「もしもし、ギリギリテレフォン! なに? バットマンがこっちに向かってる? 早く言ってよね~」と言い出しそうで困った。あと、チベットと少林寺と忍者が渾然一体としてるのはアメリカバカ映画と考えてもちょっと抵抗があったなー。映画全体が面白いだけに、残念。
/映画