お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:zushonos
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

だいちゃんが[you_catsさん宅お箸捜索オフ]のキーワードを作ってくれるはず

id:Yoshiya
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

悲劇のヒロイン症候群も度が過ぎるとウンザリしてしまいます。

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

私も盛大に音漏れ(イヤホン外れ)してた事あります。
しかも台湾語の曲だったので、周りの人は大迷惑、及び
聞き慣れない響きに大いに戸惑ったことと思われます。
トイプチー!

id:AntoineDoinel
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

昔、「ローズマリーの赤ちゃん」 をまだ見たことがなかった頃、タイトルから受ける印象で、てっきり、ほのぼのした内容の映画なのかと思っていたことがあります。

id:discordance
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

そう、フォロミーもいつかは見たいと思ってますのよ

id:o_ne_i
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

昔、職場で大量の蓴菜(じゅんさい)を冷凍した物を貰った時には途方に暮れたものです。
結局殆ど捨てました。

id:o_ne_i
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

当然男性差別だと思うので、騒げばいいと私は思いますよ。
もっとも、女性の意見を批判するに際して、
女性に対する蔑称を用いるような人の意見が
まともに取り合って貰えるとは思いませんが。
(この「女性」の部分はあらゆる属性に交換可能です)

id:trainrock
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

一方その頃、西しいたけ市民は
激混みのトリトンには寄らず、
寒さに震えながら店舗前を自転車で爆走して帰宅したのであった。

id:o_ne_i
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

あたしゃーメイクしなくても猫目で丸目ですにゃん。

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

けっこうな手術だったのに、3日目の朝「髪を洗いに行きなさい」と言われギョッとしました。
4日目から傷口以外シャワーにいかされました。
入院用に可愛い帽子を買ったのに、髪の毛はずっとフワフワでした・・・

※今の医学はすごいね・・・

id:hana_an
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

2日間お風呂に入らなくても外に出れる人って、油分が少ないのかな…。
それともそんなことも気にしていられないくらいしんどいのかな…。
私1日髪の毛洗わないだけで、ぎっとぎとになる…。電車にいたら絶対に隣に座りたくない人みたいになる…。
インフルエンザで40℃近く熱があっても、ふらふらになりながらシャワー入ってから内科に行く。
もし今後入院することがあったら、絶対誰にもお見舞いに来てほしくない。

id:Yoshiya
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

自殺した長兄の現場写真を見たら、もしも自分が自殺をしたらこういう風になるって思って怖かったなあ。
そういえば、明後日3月19日は長兄の命日だ。

id:Mmc
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

わたしも祖母や母の着物をぜんぜん持っていないのです。
まあ、彼女たちは小柄グラマーなので、持っていても帯以外は使えないのだけど。

趣味で着物を着るようになったと母に言ったら、
「あら、着物はみんな弟嫁ちゃんにあげちゃったわよ」
と、まるで言わなかったわたしが悪いみたいに言われてショックだったな。

祖母の着物に関しては、彼女が余命の短い病になって入院してすぐ
サイコみたいなマザコン+スクルージみたいな叔父に
わたしが家を追い出されたので、どうなったか知る由もなし。

祖母に関しては、着られなくても思い出になにか、欲しかった気もするし、
でも彼女お手製の手芸品をいくつか持っているからいいかなと思ったり。

id:over300TB
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

トヨタおよびヴィッツの名誉のために言っておきますが、普通にライト消し忘れブザーは付いています。

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

途中で押してしまったので。

先発医薬品がなぜあんなに高価(1錠180円とか)なのか。
それは医薬品の開発にかかるコストを製薬会社が回収するためです。
毎年多くの新薬が出てるように見えますが、製薬会社の開発者が定年までに1種類発売させたら大成功といわれる世界です。
日本は高齢社会になり、生活習慣病の増加など病気になる人が増えています。しかし保険料は3割負担のままです。
残りの7割はどこから出ているのか。税金です。
そこで少しでも医療費の国庫負担を軽減させるためにジェネリック医薬品を厚労省が推奨しているわけです。
増税は嫌、保険料の負担が増すの…[全文を見る]

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

ジェネリック医薬品の件ですが、ものしらずが推測で尾ひれをつけて言ってることを真に受けすぎです。
確かに厚労省から公表されているジェネリック医薬品に関するデータは少ないように思います。
まだそれだけの統計データが取れていないからだと考えられます。
m○xiのコミュニティでも書き込みを見つけましたが
「ジェネリックメーカーの多くは中小企業であり、製薬工場は東南アジアの劣悪な環境である」
とまるでこれでは「FBIの統計によると殺人犯の90%は朝食にパンを食べていた」レベルの論理です。
きっとこういうことを言う人はMRは枕営業で薬を売ってると信じてる脳細胞の足りない方々なんでしょう。
少なくともジェネリックメーカーの最大手である沢井製薬は東証一部上場企業であり、工場も日本国内です。

id:Yoshiya
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
id:Yoshiya
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

騒動に首を突っ込むのを人生の糧にしている人には最初から近寄らないのが吉。

id:Yoshiya
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

君子危うきに近寄らず。

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

10年前だけど、部長だまされて買ったんじゃないのあのゲーム!
起業してたけど大丈夫なんかな…
私にはデザインのバイトの給料払ってくれなかったのに自分だけちゃっかりもらってた!ずるい!思い出したらずるい!