お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:bic
自分(id:bic)のことを語る

ただいま。 
入院して手術するのだとばかり思って総合病院の産婦人科で診察を受けたら「半年から1年かけて精密検査と投薬治療をして、ガンなど緊急性の高い病気が見つからなく、かつ筋腫を今よりずっと小さく出来れば手術の日程が決められます」と言われました。 どうやら今のご時世、そう簡単に入院できないらしい、です。 
入院よりお金がかかりそう……つらい。

id:bic
自分(id:bic)のことを語る

美容室で白髪染めをして一安心、買い物と母の忘れ物を回収とすっかり日も沈んで帰宅したら機械車庫の奥に猫が歩いているのがちらっと見えた……まずい。 野良かな。 この寒さじゃ車に入られかねない。 次車乗る前にバンバン叩いて車下とボンネット開けて確認してから出なきゃ。

id:bic
自分(id:bic)のことを語る

車を修理工場に預けて代車で帰ってきたんだけど、持ってるのと同じ機種、同じオートマの軽自動車なのに前面シフトレバーの形が癖のあるやつで少し戸惑った。 
そういえば、今の車ってシフトレバー無いの増えてるって本当? それはそれで戸惑いそうだなぁ。

id:bic
お茶を淹れたよのことを語る


このおせんべい、軽い口当たり過ぎて食べ過ぎる。
周りにバターミルク風味の口溶けのいいパウダーがたっぷり付いているのです。
ガツンとしないハッピーターン。ohギルティ……

id:qohelet
自分(id:qohelet)のことを語る

婦人科検診で子宮筋腫が見つかったけど、自覚症状がなかったパターンです。体調に問題ないので、長い間、手術するか迷っていました。
>> id:bicさんの話を読んで、そういえば不正出血がきっかけで手術を受けることにしたなあ…と急に思い出しました。どうぞお大事になさってください。

id:bic
自分(id:bic)のことを語る

月経過多の原因は子宮筋腫だそうです。 その医者はまた、コロナワクチンのことも言ってきたけど……
別の総合病院にかかることになったので今のところそこの医者の判断に委ねられていて、まだどうなるかわからないけれどかなり大きいのと閉経まで時間があるので手術で切除することになるだろうとの診断でした。 かといって準備だとか治療方針はそちらに丸投げ状態。 最初に言ったクリニックでできることは貧血の鉄剤を処方することだけみたい。
祖母の勧め通り、遠くても最初から総合病院に通ったほうが良かったかなぁ……とほほ。

id:bic
自分(id:bic)のことを語る

本州の人は、「北海道はGが出なくていいね」って言うけど、家が古いと普通に台所に3〜4cmのドラちゃんの嫌いなアレが侵入してきて、気がおかしくなりそうになったよ、今日は。

id:bic
お茶を淹れたよのことを語る


スコーンのレシピって山程あると思うんですが、今日のは生地を抜く際に強力粉をうつやつを真似しました。
表面がパリッとしておいしいです。
お茶は成城石井のアッサムです。 原産インド、加工所は神奈川県のアロマテクノ株式会社。

G+kodakana.hws
健康のことを語る

>> id:bic
「Aする人にBした人が多い」

B=「コロナワクチンを三回以上接種した人」は一般的にかなり多いので、Aに何を入れても大体同じ関係が成り立ってしまいそうです。「骨折で外科に来院した人」に聞いても同じ結果になるでしょう。「ブリを買いに魚屋に来た人に尋ねたら皆〜」でも真になるので、因果関係を推測する論理としては効力がない。Aに入る言葉をいろいろ考えてみてください。

ただ婦人科医が主観的合理主義で見てしまうと、「因果関係が推測できそうだ」と考えてしまう、ということかなと思います。

id:RASEN-KAIDAN
自分(id:RASEN-KAIDAN)のことを語る

昨日の草刈り中に出会ったオンブバッタとカマキリ。住処を奪ってごめんよ涙。
 
思った以上にアレチヌスビトハギを浴びましたが、id:bicさんに教えていただいた不織布マスクで取ることが出来ました。ありがとうございます。今日は雨で中止ですがもうハギはないので山場は超えました。源平合戦で言えば一ノ谷と屋島を終えて後は壇ノ浦を残すのみ。

id:bic
コンビニセイコーマートのことを語る


iPhoneでいっとくに画像貼りたい。
しかし、Googleフォトを貼る方法がわからない。
セコマのコーヒーどら焼き、美味しかったって言いたいだけなのに。

id:bic
自分(id:bic)のことを語る

やったー 車のキーレスキーの電池交換初めて自分で出来たー!
前は整備工場で頼んでしまったのでうれしい。

id:bic
自分(id:bic)のことを語る

やっとワイヤレスイヤホンで音楽が聴けました!
歩いていても聴けるし音もれしない……これは楽しい!
パソコンと繋げるライトニングケーブルの到着が待たれます。

id:bic
自分(id:bic)のことを語る

ついに、docomoオンラインストアでsimフリー・スマートフォンを申し込みました。
グレード低めの中古アイフォン(ただしいわゆるドコモアイフォン)で分割払い、機種代含め月五千円に収まるようにしました。 
サービスはケイタイ保証のみ。
スマホ持ったことはないけど、遠隔操作とかさすがにいらないだろうとたかをくくっています。 後で泣くかもしれないけど、ネット環境あるなら自分で頑張って覚えたほうがいいだろう、たぶん。

id:bic
のことを語る


あなたはだあれ?

最近、うちのブルーベリーを食べにやってくる子。 可愛い。

id:bic
おやつのことを語る


これ、美味しいよ~
ちょっと高いけど、ざく切りもも果肉入ってるし、もも果汁30%だから満足感ある。

id:bic
自分(id:bic)のことを語る

百円均一で買った「氷のう」にロックアイスいれて額と顔を冷やしていたが、30分持たずに水になってしまった……ええ……

id:bic
お茶を淹れたよのことを語る


新茶を使用した水出し緑茶(抹茶入) とセコマ「たっぷり絡めて! みたらし団子」
こ、氷は控え目にしとります。

id:bic
散歩のことを語る

母が植えた花と、近くの側溝に生えている野草が似ている気がする。よーく見ると葉っぱが細い、茎が赤みががっているからエゾリンドウなのかなぁ。持ってる図鑑の写真とはなんか色味が違うんだよなぁ。リンドウは変異種が多い、って書いてあるから許容範囲なのかな?


(一枚目、園芸種 二枚目、野草)

id:bic
おやつのことを語る


ザクザクタイプのスコーンにレディーボーデンのバニラを添えておやつ。
スコーンレシピは、なかしましほさんがほぼ日刊イトイ新聞で紹介していたやつ。