はてなハイカーさん、愛用のコンデジを語って欲しい! に書きたいけど
がっつり語るのは今ちょっと無理。
とりあえずRICOH R10との縁を取り持ってくださった冬犬様にはほんとに感謝してるです
お話しするにはログインしてください。
quadratus (★)のことを語る
quadratus (★)のことを語る
今日のさくせん
用事を全部キャンセルしたので本気で風邪を治す。
明日ライヴに行くためではなく、あしたてつやさんに風邪をうつさないために。
わくわくする言葉のことを語る
chemin des écolier フランス語で道草、遠回り。
直訳すると「小学生の道」
こんなランドセルはいやだのことを語る
あれこれうるさいKITT搭載
わかってるけど、認めたくないのことを語る
風邪っぽいのではなく、風邪だ。
かたわらにある飲み物のことを語る
オトナショウガ湯(市販の粉末生姜湯にアイリッシュウィスキー)
これ飲んだらちょっと眠ります。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
一般に風邪の初期症状とみなされる要素が
すべて出揃ったようです
ひとりごとのことを語る
家から10メートル足らずのバス停に20分に1本のバスが来るまでまだちょっとある、
と思ってハイクを開くのが一番危険。
苗字を暴露のことを語る
結婚する前はどんなにしょぼい印鑑コーナーにも売っていました。
今は大きなお店で探せばなんとか見つかるくらいです。
ちなみに下の名前は(ひらがななら)土産物屋のグッズに必ずあるレベル。
「二度寝」の新しい呼び方のことを語る
うちでしか通じない符丁
アブダクション
quadratus (★)のことを語る
年齢なんて忘れたもん勝ちじゃない?
放っておいたって時間とともに
好きなこと拒絶したいことすべきことなどなどは変わっていくんだし
何歳だろうがそう変わりない。
予定今日のさくせんのことを語る
・しんかんせんに乗る(済)
・仙台で降りる
・ジュンク堂で書籍ウォッチング。見るだけ
・ライヴ会場に行く
・泣かない。
・しんかんせんに乗る。
雨降ってのことを語る
イナゴ降らない
何事も無くてよかったなあという慣用表現
ゆめにっきのことを語る
穴子のようにたっぷりの甘いたれで煮た魚(小ぶりだけど形はどうみてもシュモクザメ)を紙を折っただけの容器で渡されて
東京までどうやって持ち帰ろうかと途方にくれている
札幌まで行って素晴らしいライヴに参加して見た夢がこれっていうのもほんとにどうかと思う
あなたの正しい育てかったーのことを語る
quadratusの育て方。
1.踏み潰してあげて下さい
2.毎日頭を撫でてあげて下さい
3.成長すると「好き」と告白します 気長に育ててみましょう。
http://shindanmaker.com/38948
代理ミュンヒの匂いがするわよ!
食事いただきましたのことを語る
雪見スタバ。
ひとりごとのことを語る
明け方、除雪車を見た。
かわいいもののことを語る
空港から札幌市内への列車の窓で迎えてくれた
quadratus (★)のことを語る
[今直問]
札幌ジュンク堂を見つけてしまった
半端に時間はある
うわー
なうのことを語る
新千歳空港なう。
はてココの移動距離がいきなり800km以上増えた!