お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:quadratus
ひとりごとのことを語る

あの自動投稿のいわく言い難い、絶妙に特徴的な文体が
ハイカーをじわじわ侵食していたりしてないだろうか

id:quadratus
淡々と自分が降りたことのある駅名を一ヶ所ずつ挙げていくのことを語る

ベルリンの動物園駅
U2を好きにになるよりはるか前、ケストナーを初めて読んだ時から行きたい場所だった。

id:quadratus
ウィスキー部のことを語る

雪を待って部活なう。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

だからこそわたくしは昨日勝手に引用したみたいなスタンスに惹かれるのだ
それもまたひとつのポーズだしそうならざるをえないけど

id:quadratus
音楽今聴いている音楽のことを語る

I Wanna Be Your Dog / The Stooges

単音のピアノリフはジョン・ケールが弾いてる
っていうかプロデューサーだったんだ
今日wikipediaから得た知識

id:quadratus
曲名連鎖のことを語る

I Wanna Be Your Dog

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

「死に関するあれやこれやは宗教(感情)の範疇である」という前提を外すのは結構大変なことかも知れないという気がする
自覚的に特定の宗派や宗教思想の介入を避けようという試みはないわけじゃないと思うんだけど
特定の宗教の看板を外れたところにも宗教的としかいいようのない価値観が山ほどある。
死者を単純に死体として扱うなら「裸でビニール袋に詰めてトランクに積んで火葬場に持っていく」で全然構わない気がするけどなかなかそうならないでしょ

id:quadratus
タジン鍋部のことを語る

白菜もやし胡瓜缶詰くわいマッシュルーム+トムヤムクンペースト+香菜山盛り。
胡瓜は生より熱を通したほうが好き。
そして気前良く辛くしたらいまむしょうにタチドコロニアイスクリームが食べたい

id:quadratus
書名連鎖のことを語る

夜の果ての旅

id:quadratus
八百長相撲根絶に何が必要かのことを語る

相撲部屋がそれぞれプロチームとして独立してスポンサーを探し
個々の相撲レスラーがチームを渡り歩いて実績に応じた年俸を得る仕組み。

id:quadratus
コネタ何かを受信のことを語る

自分の出家の時に流してほしい音楽

id:quadratus
コネタ何かを受信のことを語る

出所…いやいや。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

勝手に引用
"No flowers. No candles. No long faces standing around in the rain, staring down into a hole in the ground while someone drones on about how wonderful I was. I'd rather be shuffled off. Just drop me into one of those black plastic bags and leave me by the trash can."
Quentin Crisp 1908-1999

葬式といえばこれ。わたしはこれがいい。好きすぎてずっとプロフィールに貼ってる文。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る
id:quadratus
自分の出棺のときに流してほしい音楽のことを語る

プランA リヒャルト・シュトラウス 「ツァラトゥストラはかく語りき」

id:quadratus
曲名連鎖のことを語る

I'm so happy

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

お葬式でやってはいけないこと
あれ危うく実話にしちゃうところだったのだ
2007年11月、あまり行き来のなかった親戚が亡くなってその葬儀に行く途中の電車の中で見ていた携帯で
あの人がお嫁に行ってしまったことを知ったのだ
お通夜もお葬式も全然記憶にないのだ

id:quadratus
お葬式でやってはいけないことのことを語る

別件でたいへん悲しいことがあったからといって
儀礼的に参列するレベルの知人(異性)の葬儀で号泣してはいけません。
故人の名誉に関わります

id:quadratus
あなたは天才だったーのことを語る
id:quadratus
おやすんでないのことを語る

雪はあきらめた
紅茶もう一杯分本読んでから、眠る