お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:tadamesi
みやぎ/miygagiのことを語る

や、これはすごい。
テレタイプ接続サービスの終了と同時に解約したIDで入ってみました(笑)。

id:you_cats0712
みやぎ/miygagiのことを語る

つい、やってみちゃいました。
これで元のフォーラムが見られたりしたら最高だったのに。

id:dadako
みやぎ/miygagiのことを語る

……さいころ、置いてくね。
(しがらみだらけじゃねーか!)

id:dadako
みやぎ/miygagiのことを語る

遅れましたが、ご卒業おめでとうございます。
苦労したけど、よかったよかった。

id:dadako
みやぎ/miygagiのことを語る

あとできっちり見るー!
ブルーチーズ+醤油がすでに旨そうでよだれが……

id:nekoana
みやぎ/miygagiのことを語る

どっちにしろ、理想的な体型を保つには相当の努力や節制が要るので
「美男美女が賞賛されるのは、その強い心を称えてるんだ」
と思っています

id:nekoana
みやぎ/miygagiのことを語る

「××年後には重力に負けて垂れ下がるんだろうなあ」
って目で見ちゃうよ

id:gustav5
みやぎ/miygagiのことを語る

http://www.pref.mie.jp/HAKU/HP/Osusume/194-saigokujunrei-saikentaizen.html
↑参考になるかどうかは判らないのですが、江戸時代の西国巡礼の資料です。基本的に巡礼だと許可が出やすかったようです。で、西国の場合は観音信仰なんすが伊勢→熊野那智(一番)→和歌浦(三番)→奈良(八番)→京都(十六番)→姫路(二十七番)→天橋立(二十八番)→琵琶湖(二十九番)と廻りますから、観光の要素はまったく無かったとは言えないんじゃないか、となんとなく思っちまいます。歴史的に観光と巡礼・宗教って密接に関連してるような気がします。

id:spectre_55
みやぎ/miygagiのことを語る

明日、焼そばみたいに調理するのを薦める。
ソース味で、キャベツ入れて。

id:nekoana
みやぎ/miygagiのことを語る

「ケンミンSHOW」なんかの番組やご当地エスニックジョークが大好きなワタシが言ってもたいがい説得力がないんですが
「人を呼ぶ&お金を落としてもらう」のが観光だと思って割り切れば
敢えて「求められてる『らしさ』」にのっかって新名物を創作しちゃう手法
(ポンジュースが出る蛇口ホントに作っちゃったとか、地元を舞台にした漫画とタイアップとか)はアリだと思います
ただ短期間にガっと集客する効果はあるけど、長続きしないものですよねー・・・

id:gustav5
みやぎ/miygagiのことを語る

関係があるかどうかわからないのですが。

高千穂の場合、毎年晩秋から冬にかけ神楽を奉納する文化がありました。で、それが有名になって高千穂では観光客が訪れるようになり、高千穂町内の神社の神楽殿で毎晩観光用にダイジェストで神楽を奉納するようになりました。観光用であっても神事で長い間神楽殿の舞台も女人禁制を守ってたらしいのですが、数年前からは女性も神楽の舞台に(たしか鳴り物で)立つようになったそうです。教義的にどうだったのか、どうクリアしたのかまでは訊かなかったのですが神社で聞く限りは女性が神楽に参加することは以前の高千穂では考えられなかったことらしいんすけども。
それを聞いて、じゃあ、観光用の神楽をやらなかったら女人禁制のままだったのかも、なんてことをぼんやり考えてたのですが、どっちがいいのかはわかりません。
観光と文化ってのは互いに影響を与え合って少しづつ変容してくものなのかもしれないです。

id:nekoana
みやぎ/miygagiのことを語る

「○○出身なんですか、○○(の人)って、××なんですよね」という
プラスイメージだけど事実とは違う、偏見ともなんともボーダーを定めにくい場面で
地元人はどう対応すればいいのか?
みたいなことは、よく考えます
(的外れなこと言ってたらすいません)

id:nekoana
みやぎ/miygagiのことを語る

あ、思い出した
幼少期に寒冷地で育つと汗腺が発達しなくて
発汗で体温を下げる機能が弱いらしいです
エアコンのきいた環境で赤ちゃんを育てると同じような問題が起こるそうな

id:spectre_55
みやぎ/miygagiのことを語る

23度でも湿度が高いと汗をかく上州育ちでござる。

…そういえば、白人観光客っぽい丸いオッサンが、
11月とかの東京で半袖短パンで歩いてるの、
あれはどういう事なんだろうと常々不思議に思っているよ。

id:nekoana
みやぎ/miygagiのことを語る

網走産は竹富島で
「なにこの気温! 溶ける溶ける!」ってさわいでました
どんだけ融点低いんだ

id:dadako
みやぎ/miygagiのことを語る

サンゾウコースを!
高僧の肉を食うと寿命が延びるんだぜ……げへへへへ。

id:nekoana
みやぎ/miygagiのことを語る

ここは間をとって網走で

id:nekoana
みやぎ/miygagiのことを語る
id:say-01
みやぎ/miygagiのことを語る

id:you_cats0712
みやぎ/miygagiのことを語る

便乗していいの?
きれいな海を送ってほしい。