半グライダー
おそらく通常のグライダーの半分程度のサイズないし重量なのであろうと推察していた。
お話しするにはログインしてください。
子供のころしてた勘違いのことを語る
quadratus (★)のことを語る
(dadakoさんが言及されている作品については何も知識がないのでこれはただ今までなんとなく思ってきたことというだけ)
ディックってすごく個人的な絶望や恐怖を当人にとっては果てしなくリアルな器に入れてひたすら描いていたらそれが預言的な風景になってしまったという人じゃないかと思ってる。
だからディックの世界は近未来といいながら実は閉塞した日常世界なのであって、ディックのドラマを活かそうとしたらじつは映像的にそんなに華のあるものにはならないんじゃないかしら
わたくしはまさにそこが好きなのだけど
ひとりごとのことを語る
そういえば知り合いにシトロエン2CV乗ってた人いたな。うらやましい
一番乗りたい車はIsettaだけど。
ペーパードライバーが言ってどうする
ラルクのことを語る
「GOOD LUCK MY WAY」PVオンエア予定
動画配信サイトGyaO! 5月20日 00:00
SPACE SHOWER TV「NEW CUTS」 5月20日 07:30-09:00
MUSIC ON!TV「サキドリ!」 初回放送 5月20日 24:00-24:20 リピート放送 5月21日 07:00-07:20 16:30-16:50
兼じぶんめも。
こうちのことを語る
ありがとうございました。
ロールちゃんのことを語る
地震後あれほどあちこちで山積みになっていたロールちゃんがすっかりいなくなって通常モード(つまり売ってない)。
ヤマザキって戦後日本で最初にアメリカから製パン機を輸入したりしたそうで、地震のあといち早く商品を並べた生産力の高さはすごいなーと思ったのですよ。
営業もがんばってください
こうちのことを語る
免許とって最初に乗ったのがトレノでしたよ。
続けなくてペーパードライバーになりました。
こうちのことを語る
こんばんは。はじめまして。
今職場まで片道2時間半です。週1ですが。
こくだナウのことを語る
こくだ (飯美味)
タジン鍋部のことを語る
新じゃが(2つに切って別のフライパンで軽く炒める)
フェンネル(株を8つ割りに切って表面に焼き目をつける)
冷凍のサーモン(凍ったまま表面に焼き目をつけてペルノーを振りかける)
キャベツ(洗ってちぎる)
をタジン鍋にこの順番で投入して塩胡椒と刻んだフェンネルの葉をかけて中火で15分。
サーモンが分厚かったのでちょっと割って火が通っているのを確認。
思いつきでさくさく作ったら写真忘れた。
要約から名作を当てるのことを語る
意を決して憧れの一家に会いに来たら長旅に出てしまっていた。
冬の足音を聞きながら、帰りを待つ。
quadratus (★)のことを語る
三原順「Die Energie 5.2☆11.8」がいま読まれて欲しいと思わずにいられないのは
原発にまつわる問題をなによりもまず倫理的な問題として捉えているからじゃないかな、
それを考えぬくために環境問題として、経済問題としての見方が掘り下げられていくのであって逆ではないところにぶれがないこと、
正解を見つけて安心するためではなく正解のない世界を歩む歩み方の問題でありつづけていること、
があるからじゃないかな、と思った
id:dadakoのことを語る
わたしはむしろdadakoさんの書き込みを見るにつけ思い出されてならなかったのです。
ほんとうに今読まれてしかるべき作品だと思います。
でもこうした問題作を今出していくことのリスクが作品を管理されているご遺族の肩にかかってしまうとなると難しいかなあ。
少なくとも山岸凉子さんのようにはなかなか行かないですよね…
しりとり※ただしイケメンに限るのことを語る
ジェラール・フィリップ Gérard Philipe 様!!!!!!
gで終わってくださってありがとう! ありがとう!!
次はプかeで
quadratus (★)のことを語る
知らんがな
しりとり※ただしイケメンに限るにロニー・オサリバンって書こうと思ってついでに最速147達成の神動画を見直して
あらためてスヌーカーもっと見たくてたまらなくなった
ただしロニーはべつにイケメンじゃないなと思った
音楽今聴いている音楽のことを語る
パソコンMacのことを語る
ときどきシカゴフォントとビル・アトキンソンの顔が懐かしくなる
要約から名作を当てるのことを語る
全財産とあとちょっと、で買える。
quadratus (★)のことを語る
一番乗りで答えを書きたいような
いろんなネタを見たいような
単にすぐ答えちゃうのがもったいないような
ハイク脳の恐怖
要約から名作を当てるのことを語る
ただナポレオンに忠誠を尽くす。