お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る
id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

泉屋博古館へ行こうと六本木一丁目で下車すると、そこは住友様のご城下町でした。

エスカレーターを上るたびに顔に見えるというか、明らかに顔が。


[全文を見る]

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【赤坂編】
銀座線虎ノ門駅へ下りる入り口(たぶん5番)エレベーターの横の階段を下りると、壁に外堀の水面の高さの表示がありました。

こんなふうに水面から石垣を眺めるかんじで

水鳥か江戸城攻略を目論む忍びの気分が味わえます。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【赤坂編】
江戸城外堀石垣シリーズ
先ほどの角っこから文部科学省方向へ伸びる石垣


文部科学省の中庭では、発掘された石垣の遺構が保存展示してありました。

[全文を見る]

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【赤坂編】
江戸城外堀石垣シリーズ
虎ノ門三井ビルの前、霞ヶ関歩道橋の足元にある櫓台の角っこ。



[全文を見る]

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【赤坂編】
溜池です。やっぱり低いかも。

特許庁前。あっちからもこっちからも坂が流れ込んでくるかんじです。

アメリカ大使館前の消火栓の看板。
[全文を見る]

id:a-cup-of-snow
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る

本日のうちわ
ですかも君、サイン入り

id:a-cup-of-snow
今直面している問題のことを語る

かき氷が食べたい

id:a-cup-of-snow
寺社巡り同好会のことを語る

都会のオアシス、虎ノ門の金毘羅さまは、スモーキングスペースからの煙にもやっていました。

id:a-cup-of-snow
食事いただきますのことを語る

泉ガーデンタワーのPAULでランチ。

id:a-cup-of-snow
今直面している問題のことを語る

空腹。車窓から見えるバーミヤンの看板に、途中下車したい気持ち。

id:a-cup-of-snow
うちの猫のことを語る

夜に朝に、のぁのぁ鳴いてヒトを起こして何がしたいのかというと、添い寝。脇腹に背中を半分乗せて二の腕の内側にはっぱふみふみ(或いは線対称のポジションで脇腹にはっぱふみふみ)。「それなら起こさなくてよいのでは?ただ、そっと寄り添って寝ればいいのでは?」と思うのですが、爪を切っていないはっぱふみふみは相当痛いので、猫殿なりの警告なのだと思ってあり難く受け止める所存。


/ ひとりでもねられるのだ \

id:a-cup-of-snow
予定今日のさくせんのことを語る

・お洗濯 ← ぐるぐる真っ最中
・お掃除 
・ベランダで水やり
・身支度しておでかけ! (速やかに支度できるように、今空腹を保っています)

id:a-cup-of-snow
笑顔届け隊!のことを語る

id:a-cup-of-snow
おやすみのことを語る

夜更かしするために、あんなに激しくお昼寝したのに眠いのです。
目が開いているだけテニス観る。とりあえず、おやすみなさいまっしーな。

id:a-cup-of-snow
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る

ウィンブルドン観ながら「エースをねらえ!」のことばっかり考えています

id:a-cup-of-snow
オバハンオバハン部のことを語る

何かを検索するつもりだったのに全く思い出せない

id:a-cup-of-snow
かわいいもののことを語る

納品書まで、かわいい!
お目当てのマグもかわいい(´∀`)

id:a-cup-of-snow
かわいいもののことを語る

お楽しみの荷物が到着!箱もシールもかわいい(´∀`)

id:a-cup-of-snow
NHK-BSのことを語る

ソビエト版「ライトスタッフ」というか。この人が生きていたら、月面着陸競争はソ連の勝ちだったのかな。鉄のカーテンに隠された天才科学者は、生涯夢見る青年のままだったのかも。