お話しするにはログインしてください。
猫うちの猫のことを語る
朝おはようのことを語る
ございます。昨夜は猫殿がお布団に入ってこようとしました。どうぞって持ち上げたら、逃げました。おばかさん(´ω`*)
夜おやすみのことを語る
眠たくない日に限って、これといってしたいこともない。そういうものだ。
猫殿が遊びたくなる前に寝てしまおう。今日観たかわいい猫(獅子)ととりさん(鳳凰)の夢をみるのだもん!おやすみのーん
はてなハイカーたちの小さい頃の話が聞きたいなのことを語る
2枚重ねのティッシュを1枚にはいで、週マのトレースをしていた。
オバハンオバハン部のことを語る
内山田洋とクール・ファイブの「東京砂漠」を聴きながら、「この高音がいいわねぇ。声が若いわぁ」と思う。
はてなハイカーたちの小さい頃の話が聞きたいなのことを語る
クリープをスプーンですくって食べるのがご馳走だった。
だって、おばあちゃんもそうしてたもの。
犬「4文字で名前を付けて下さい」のことを語る
たつとし
ぼんやりのことを語る
(´-`)。o0(…「水曜どうでしょう」のDVDほしいなぁ…なんとなくぼーっとした時も楽しくしてくれるもん…)
天気お天気実況中継のことを語る
急にしゃばしゃばと雨が降り出しました。強くはないけど雨粒が大きい。
オバハンオバハン部のことを語る
「命の母A」なら購入済み
緩募のことを語る
猫殿(要減量)がおもちゃでハッスルしてくれないので、今ある玩具を総入れ替えしようかと思います。何かお薦めの玩具がありましたら、おしえてくださいm(_ _)m
うんとよく弾むボールとかいいかなぁって思うのですが。
展覧会のことを語る
「不滅のシンボル 鳳凰と獅子」
・鳳凰が最初から完成形でほとんど変化がないのに比べて、獅子は結構いろいろなスタイルがありました。
・獅子が実はライオンなんだよ!とわかってからのライオンの日本画がステキでした!
・今日観たものもよかったけど、若冲の「すっごい鳳凰」とか「モザイクみたいな象」が前期のみの展示で、がっかり(´・ω・`)今日のも観られてよかったけど、ああいう有名なのは前期後期でわけてほしいなぁ。
・印象に残ったのは
「花鳥図押絵貼屏風(伊藤若冲)」 とにかくかわいいし洒落てる
「能面 獅子口」 なんとなく笑顔に見える
「獅子図(小林清親)」 気高いかんじで、気持ちがすーっとするような
「獅子(榊原紫峰)」 迫力!
おやつ今日のおやつのことを語る
猫のことを語る
食事いただきますのことを語る
猫うちの猫のことを語る
おもちゃ、いっぱいあるのに
朝おはようのことを語る
ございます。
台風の影響もなく、工事も粛々と進む朝です。
今日は美容院に行って、展覧会を観にいって、お麩のパフェとか食べる予定!ぷふふ♪
はてなハイカーたちの小さい頃の話が聞きたいなのことを語る
自分の8割分くらいあるクマのぬいぐるみをおんぶして、妹と二人(末っ子はまだ産まれていなかった)椅子取りゲームをしていた。椅子は二つ。
夜おやすみのことを語る
今日は「お手洗いがピカピカになってた!ありがとう!」と言われました。トイレの神様にべっぴんさんにしてもらわれへんかて、人に「おおきに」言われたら、それで十分でごわす。おいどんは!
明日もコロッケ食べるのかな。もう、おなかいっぱい…。おやすみなさいまし。
名月をとってくれろとのことを語る
泣いても一人