大みそかに買った「高遠饅頭」。
霧をふいて、レンジでチンしていただきました。
あたたかくて美味しい。
お話しするにはログインしてください。
食事いただきましたのことを語る
実写真のことを語る
南天の実
朝おはようのことを語る
おはようございます。
空は、青空の中に、白い雲が少し。
六時の気温、マイナス四度。 現在、マイナス三度。
昨朝に比べたら、六度も高い。
信州南部の朝は、寒い朝(マイナス十度)と暖かな朝(マイナス四度位)のくりかえし。
今日の最高気温は、一度とか。
龍やドラゴンの登場する作品のことを語る
信州諏訪の「風の神様」から聞いた話。
みほようこ五冊目の童話集。
2009年12月 鳥影社から発行
ひとりごとのことを語る
庭へ遊びにくる鳥たちのおくりもの。
花花写真のことを語る
ストック
実写真のことを語る
「りゅうのひげの実」・・・昨秋実ったのは、たった三つ。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
快晴。 空は、白に近い青色。
六時の気温、昨朝と同じマイナス十度。
現在、マイナス三度。
信州南部、今朝も冷えました。
真っ白だった庭の霜も、まだとけません。
夜おやすみのことを語る
今日の最高気温、1度。
現在、マイナス5度。
寒い一日でした。
明日朝は、マイナス七度の予報。
今朝よりは(マイナス十度)、暖かいようだ。
おやすみなさい。
ひとりごとのことを語る
「保健補導員会」の研修で、「ヨガ」を初体験。
呼吸法が難しい。
二年間の補導員の仕事も、一月末で終わり。
明日は、各家庭へ「健康診断の申し込み」の書類を配布。
その書類を回収して、役場へ届ければすべて終わり。
雲のことを語る
一月三日昼頃の雲。 右上、少し色がついている。
花花写真のことを語る
二月半ば頃芽をだす「水仙」が、十二月終わりには芽を。
昨年の秋は、暖かだったのだろうか。
花花写真のことを語る
ストック
雲のことを語る
実写真のことを語る
南天の実
朝おはようのことを語る
おはようございます。
空一面、いろいろな形をした白い雲。
六時の気温、マイナス10度。 現在、マイナス三度。
信州南部、今年一番の寒さでした。
今日の最高気温は、0度とか。
せめて、日中だけでも暖かいとうれしいのだが。
今夜は、今年最初の「保健補導員会」。
担当地区の健康診断申し込みの書類をもらいに。
それと、「ヨガ」とか。
夜おやすみのことを語る
今日の最高気温、0度。
現在、マイナス四度。
冷えてきました。
明日の朝は、マイナス七度の予報。
おやすみなさい。
雲のことを語る
一月三日の雲・・・色がついている。
ひとりごとのことを語る
雪がやみ、月がでている。
現在の気温、マイナス三度。
冷えてきました。
実写真のことを語る
「白南天の実」・・・霜にやられたのでしょうか。