[レディア - しかお]をながら見。
引き分けたのは残念でしたけど、
昨年の浦和との対戦では、誤審や無駄な退場劇などスッキリしない試合が2つもあったのを考えると、
それらと比べれば、今日の試合はサッカーの試合としていい試合だったのではと思います。
・西村主審が笛を吹くのは議論の的となったワールドカップ開幕戦以来でしたが、今日は無難に試合を裁いていました。
・毎週の様に植田に文句を言っているように思われていそうですが、
今日は今までと比べればよかったし、積極的にインターセプトを狙っているところもよい。
・才能の"さ"の字くらいは感じさせてくれた、杉本太郎。
・緊迫した試合で得点を決めても表情を変えない柴崎の辞書に、「初々しさ」という単語は無い。
お話しするにはログインしてください。
鹿島アントラーズのことを語る
ラーメンのことを語る
濃厚な魚介スープのラーメンを大盛りで一丁。
ここのお店ではほとんどのお客さんがつけ麺を注文しているのですが、そんな中でも自分はラーメンに拘ります。
首都っぽくするのことを語る
チュニス中背
中肉のことを語る
ドラゴンズ
傘があるのことを語る
食事晩ごはんのことを語る
玄米、焼き鮭、人参しりしり、オクラのガラスープの素和え
約1年ぶりに人参しりしりを作りました。
人参を千切りにするのは地道な作業ですが、作る甲斐がある一品です。
ハイクトトカルチョのことを語る
こんばんは...というか、みなさんがこれを見る頃は、おはようの時間帯かもしれない。
1:2。2:2。3:0。4:1。5:1。6:0。7:2。8:1。9:1。
高温多湿な状況で成果を収めるには、先のワールドカップで成功したチームからヒントを得るといいかも。
あなたの容姿を一言で表すとのことを語る
モノトーン
日本代表(サッカー)のことを語る
スペイン語
もっとしっかりスペイン語を勉強しておけば、今頃アギーレの通訳になれたのかも...と考えると、
少し後悔しているのですが、メキシコを含めてスペイン語圏の国から学べるものは今後も色々とありますし、
今後も諦めずにコツコツと勉強し直したいと思った所存です。
歴代の代表監督の通訳さんは、個性は違えどいずれも素晴らしい人ばかりでしたし、
アギーレの通訳を務める方にも良い仕事を期待したいですが、
手倉森さんがアシスタントに就くとすると、
わざわざ駄洒落もスペイン語で説明するところを想像すると、ちょっと面白いです。(苦笑)
カップラーメンカップ麺のことを語る
今夜は仕事関連の飲み会に参加したのですが、出てくるお料理が少なかったので、
締めの一杯として、カップヌードルのチリトマトヌードルを。
食べるまではトマトとラーメンが合うのか信じられなかったのですが、予想以上に美味しかったです。
雲写真のことを語る
今日wikipediaから得た知識のことを語る
谷体調
1990年代にたけし軍団で活躍した。
痛快なりゆき番組 風雲!たけし城で谷隼人が扮する谷隊長からたけしが命名。(中略)
芸人引退後は農業関連の会社の経営者に転身。
ロシアっぽくするのことを語る
豆乳を投入のことを語る
法曹の放送
階段のことを語る
イタリアにするのことを語る
ゴルフっぽくするのことを語る
鹿島アントラーズのことを語る
[しかこ - ミーヤ]
そういえば、平日の帰り道にスカパー・オンデマンドで見ていて、未だに勝ったことが無いです。OTL
セットプレーであっさりと2点取られていましたが、
それよりも、個人名は出しませんけど、オフサイドラインをきちんと作れていない選手がいるのが気になります。
しかし、残念な結果でしたが、豊川の元気溌剌としたプレーは光明です。次節以降は是非とも先発で。
あと、久々にカシマに登場した"ちかぴ"ですが、
パス出し係が複数人いる鹿島にいるより、パス出し係を欲しがっているクラブでプレーした方が、
充実した選手生活を送れるのかもと久々に見て感じました。
しりとり※ネガティブワード編のことを語る
どうしても、苦手なもののことを語る
虫類。
今夜どこからともなく家の中に虫が飛んで来て、ギャーーーと叫んでしまいました。(汗)
5分間ほどの戦いの末、何とか退治できたのでよかったのですが。