お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:kwi
自分のアイコンのことのことを語る

自分で適当に描いた よく分からない生物だけど、なんとなく坂田靖子の影響を受けています。受けて…いるつもり。[知らんがな

<自分絵>

<坂田靖子 / 水の森綺譚>

id:kwi
納得がいかないことのことを語る

河豚(ふぐ)と海豚(いるか)は、漢字で見ると「あれ、どっちだっけ?」ってなる。

だって…フグは海にいるじゃん…。(中国で食用のメフグが河川にいるかららしいけど)

id:kwi
その報告はしなくていいですのことを語る

いい感じにたたずむ ふくふくした黒猫がいたけど、急いでいたので写真を撮りませんでした。

id:kwi
女性に「私とハイク、どっちが大事なの?」と聞かれた際の回答を考えるのことを語る
id:kwi
お腹が空いたら食べたい物をそっと呟くキーワードのことを語る

揚げ餅…食べたくなってきた。おろしでは食べたことない…。「偏食終わったら食べるものリスト」に追加した。

id:kwi
ぼんやりのことを語る

( ´-`)。o 0 (… たまにいなくなったり更新しなくなっちゃうユーザさんがいるな。どこのWEBサービスでもそうだけど。私も気が向かない時は更新しないし …)

( ´-`)。o 0 (… 去る者は追わずというか、気にはなるけどまあ本人次第としか思い様がないし、帰ってくるのを気長に待つくらいしかできることはないし …)

id:kwi
今日の懺悔のことを語る

ハイク八周年]に書いたことは もちろん嘘偽りのないホントの感謝の気持ちなのですが、と同時に「ここは褒めといた方がもしかしてハイク延命できるかも」という下心もあったことを懺悔します。

id:kwi
今直面している問題のことを語る

さっきだけど、PC画面の操作中にイミフな記述にいきあたる。
→ ヘルプを検索して対策をさがす
→ ヘルプ「PC画面の指示に従って操作してください」

堂々めぐり!

id:kwi
ハイク八周年のことを語る

私の初投稿はたぶん2008年9月頃。7年前。
ハイクにしか書けないことがけっこうあるしハイクから得られる情報もあるし ハイクヌクモリティには助けられている。はてなもハイカーズも大好きだ。

※ この際、スパムとかreCAPCHAとか、個人的に7-8年前のことを思い出してもやもやするのは、いったん置いとくものとする。

id:kwi
食事いただきますのことを語る

晩ごはんはイチゴ。練乳かけかけ。

id:kwi
その報告はしなくていいですのことを語る

寒くなってきたので、便座に貼る便座カバーを付けました。(以前から買ってあったけどめんどくさがって貼ってなかった。)
これでトイレに行くときの覚悟が少なくてすみます。

id:kwi
ひとりごとのことを語る

夜中になるにつれ、徐々にハイクから人間が減り スパムが跋扈する様子を見てると、
そういう夜に活発に活動するタイプのゾンビとかがうろつく世界のようでもあり感慨深い(?)。朝になるとまた人間の活動量が増える。

id:kwi
「これなんとかできないのかな」って思うことのことを語る

こないだもちょっと書いたけど、スマホでハイクを見てると、誰の投稿であっても
Youtube埋め込みが軒並み「越路吹雪」の動画になってるのは何故なんだぜ。ポチると「越路吹雪」の動画が再生される。PCで見るとそんなことない。

id:kwi
お前ら、クリスマスどうすんの?のことを語る

その時になってみないと、自分がなにが食えてなにが食えないのか分からないのでノープラン。
今のまま行くとケーキとか肉とか、夢のまた夢。パンとかかじるよ。ヘタすると正月も。

id:kwi
みんな、青春時代どうだった?のことを語る

大昔のあれやこれやをいまだ笑いに昇華できてなくて 黒歴史扱いとして心のなかに閉まってある。

id:kwi
はてなハイカーさん、2016用年賀状の進捗状況教えて!のことを語る

いつも通り、来たら返そうというスタンス。はがきを買うのも年明け。

id:kwi
読みたいマンガのことを語る

「ふんばれ、がんばれ、ギランバレー!」(たむらあやこ)

たまにモーニングに載ってる難病ギラン・バレー症候群の闘病記。
読みたいというかまだ1巻分にも達していないのだけど、ホントにたまーにしか載ってないので作者のことが心配になる。

<3話分くらい試読できる>
http://www.moae.jp/comic/mangaopen_funbareganbareguillainbarre

id:kwi
コネタ何かを受信のことを語る

ケンタッキー・フロイト・チキン

精神科医がチキンを食べる様子を観察して夢分析(?)する。但しなんでも性的な方法に持っていこうとすると評判(偏見)。

id:kwi
コネタ何かを受信のことを語る

ケンタッキー古井戸チキン

id:kwi
下町ロケットのことを語る

8話。ドラマ的に悪役とはいえ、それ患者の前で言っちゃうんだ。