お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:nekoana
ひとりごとのことを語る

満開の桜 と同じくらい 一面の彼岸花も フォトジェニックな「和の風景」だなって感じる

id:nekoana
ドアのブのことを語る

もともとの運動不足+年とって代謝が落ちた+年とって筋力が落ちた+イライラすると飲み食いする癖がついた

とにかく体重は落として膝の負荷を軽くしなくては
できることから始めよう

id:nekoana
ドアのブのことを語る

新しいことが覚えられなくなった、よっぽど生活がかかるような事情がないと挑戦できないと思う

id:nekoana
ドアのブのことを語る

目や脚や、集中力や記憶力の衰え、気力のなさに ああ、老いてるんだなあと思う
同じ時間ぶんだけ親も年老いてるし、子供たちは成長してるし
あの人もこの人も歳を重ねてるんだなあ、同じ状態ではいないんだなあと思う

id:nekoana
ドアのブのことを語る

左膝だけだった痛みが両膝になって、一向に良くならなくて
「もう治らないのか、これからずっと付き合う持病になるのか、どんどん悪化していったら歩けなくなるんだろうか」と怯えてる
整形外科の予約は入れた

id:nekoana
ドアのブのことを語る

リプありがとうございます~ 瞑想もウォーキングもお金がかからない、というのはすごい魅力ですよね!
その、精神世界にはまりこむギリギリで踏みとどまってる&想像の世界にのめりこむ性分なので、そこは気をつけて、意識して「浅めに」やってみたいと思います

id:nekoana
ドアのブのことを語る

15分を目標に姿勢を正して座ってみる、てのはやってる (自己流

id:nekoana
ドアのブのことを語る

禅僧の方の手記でも
(始めたころは)さまざまな、生々しい幻覚に見舞われる、とおっしゃていたし…

id:nekoana
ドアのブのことを語る

瞑想、興味はあるけれど どこから初めていいかというのと
下手に習いに行くとやっぱり何か怪しい思想や グルみたいな人物が
背後にありそうでちょっと怖いな…というのがある
まったく宗教や神秘的な、恍惚とするものと 縁がないわけじゃない行為だから
切り分けるのは、難しいのかもしれないけど…

id:nekoana
ドアのブのことを語る

禁酒3日目、まず2週間を目指す。それで体の痛いところが改善されて、
体重も減ったらいいなと思う 最近現実逃避のための良くない飲み方しかしてなかった

id:nekoana
ドアのブのことを語る

ちなみに
なぜかまだお元気なような気でいるのが、森光子さんと、巨泉さんかな

id:nekoana
私だけでしょうかのことを語る

森繁久彌氏が、もう亡くなったのか御存命なのかわからなくなるのは

id:nekoana
家族との会話を晒すのことを語る

(超常現象ミステリー番組をつけてる息子)

私「こういうのって、何かってーとヨーロッパの人は悪魔か妖精のせいにするし
アメリカ人は宇宙人のせいにするよなー」
息子「日本だってだいたい霊と妖怪のせいにするよなー」
私「だなーー!」

id:nekoana
ドアのブのことを語る

今の引きの強さのまま本命(日本号さん)を・・・!

id:nekoana
ドアのブのことを語る

[刀剣]

ドアノブ本丸は審神者親子2人体制なのですが
ゆうべ飯作ってるときに 息子が「あ、明石来た」と言ったので味噌汁の味見噴いた
というわけで明石来たけどスクショは撮ってないです

id:nekoana
ドアのブのことを語る

そういえばトゥギャッターなんかによく出る苦手な漫画広告は地道に不適切報告を押し続けたら 最近表示されなくなった 助かった…

id:nekoana
ドアのブのことを語る

1日かけて、部屋の一角だけど片づいたのが嬉しくて何度も見に行ってしまう (良い自己満足)

id:nekoana
ドアのブのことを語る

路上の落とし物を撮る趣味の人は割と各界にいらっしゃることを知った

id:nekoana
ドアのブのことを語る

でもブロワー吹いて中も外もキレイにしても パソコン本体の動作はとても重くて使い物にならない
ええーもう寿命?? 4年たってない…酷使もしてないのに

id:nekoana
ドアのブのことを語る

修理に出したプリンターが返ってきたので
設置ついでにパソコン周りを大掃除したら汗だくになって体じゅう痛い…特に腰とヒザにきてる