お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:asayuri
あさゆりのことを語る

ダイソンのハンディクリーナーを一昨年から使っています。
充電式でコードがないのでサッとどこでも持って行って掃除ができるのが良いです。
特に階段の掃除が楽です。
フル充電でマックスパワーで8分(普通モードなら20分)使えます。

8分で切れてしまうのが、ものぐさにとっては、ちょうど良いです。

吸い取りの強さももちろん気にいってます。

しかし一番気に入ってるのは8分です。

今日も掃除は8分です。

id:asayuri
おはようのことを語る

雨が降ったり止んだりで寒いです。
暖房を入れるほどじゃないのが良い。

写真は昨日撮った庭のゲラニウム(フウロソウ)

id:asayuri
薔薇の花写真のことを語る

ソフィーズ パーペチュアル

越冬した鉢の薔薇が開花しました。
まったく手入れしていなくて申し訳ない気分。
香りが懐かしい。薔薇の香りだ〜

id:asayuri
あさゆりのことを語る

詐欺メールだと思い込んでいたものが、相手の送信ミスだった事が判明。
今頃本物のあさゆり(仮名)さん宛てに67万円の請求が送られていると思います。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

旅行会社に予約番号を伝えて調べてもらいわかった事。
同姓同名(と思われる)でメールアドレスもほとんど同じ人へのメールを間違えて送信していたという事です。

そんな事ってあるのねえ〜

私のアドレスは消去したとの事。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

娘のアドバイスで、メールの電話番号ではなく旅行会社の相談窓口に電話してみることにした。

id:asayuri
おはようのことを語る

最近、旅行会社から身に覚えのない請求のメールが届いて、どうしたものかと思っている。
身に覚えがないので、問い合わせの電話や添付ファイルを開いたら負けだと思って。
そして、面倒くさくてほったらかしてる。
警察に相談したら良いのかな。

id:asayuri
おはようのことを語る

今日も良い天気です。
最近は車に乗っていってもらい、車(足)がないので家にこもっています。

id:asayuri
おはようのことを語る

久しぶりの良い天気に朝、暖房を切りました。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

トドック(北海道な生協の協同購入)でワンドリップコーヒーが届きました!

ブラックでコーヒーを楽しみます。

ちなみに、写真のパンフレットは娘の演奏会のお知らせです。

7月9日午後2時開演
新大久保のスペースDo(ドゥ)
アンサンブル・クローバー 1st コンサート

まめ夫とあさゆりと長女が聴きに行きます。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

猫トイレを外で洗おうかと思ったら、小雨で寒そうなので風呂場で洗いました。
ついでにお風呂の排水口を掃除して、勢いで台所のシンクの排水口をきれいにしてネットを交換。
それだけで疲れて今は座り込んでました。

コーヒー飲みたい。ブラックで。

id:asayuri
うちの猫のことを語る

のトイレ。

洗って猫砂も新しくしました。
古いのも少し混ぜてます。
上がってる部分を下ろすと小さい扉から出入りできて外からは見えません。

レディなのでトイレ姿は見せないのダ。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

写真は一週間前の物ですが、まめ夫さんが東京で娘とお婿さんと食事をした時に、お婿さんが仕事の帰りの高速のSAで買ってきてくれた水戸の納豆を持ち帰りました。
藁に包まれた納豆に猫たちも興味津々。
昨日食べて藁をゴミ箱から持ち出し遊んでいたA子。

ゴミ箱の蓋は閉めましょう。

id:asayuri
おはようのことを語る

ぐずついた天気が続いて昨日からまた暖房をいれています。

コーヒーを切らしてしまい、頂き物のミルク砂糖コーヒーがスティックになったのを飲んでます。甘い。

id:asayuri
おはようのことを語る

雨降り。
地元の小学校の延期になった運動会が今日もできそうになくて、気の毒です。
お弁当作りのお母さんたちに想いを馳せて。

id:asayuri
おはようのことを語る

今日は久しぶりにまめ夫さんもいる土曜日なので映画を観に行きます。
花戦さを観てきます。

id:asayuri
うちの猫のことを語る

おにぎり

id:asayuri
あさゆりのことを語る

今朝の家族LINEで話題になったのがなぜか「駒込ピペット」
長女は小学か中学の理科の実験で習ったのに誰に言ってもピンとこないそうな。
駒込病院で開発されたからその名前がついたと。
お父さんお母さん世代も習った記憶がありませんでした。
スポイトの途中が膨らんで液体を吸いやすい形になっている。
勉強になりました。

id:asayuri
おはようのことを語る

テレビのアンテナ工事から始まり昨日の分配器取替え工事で一連の電波が悪い状況は解決をみました。
家を建てた時のアンテナ関係が壊れていたり古くなっていたり、家の各部屋で見られるように6分配されているので電波が弱くなっていると指摘されたり。
19年も経つとテレビ関係に限らずいろんなメンテナンスが必要。
途中、ハイクの方々からアドバイスされた光ファイバーも今後考えたいです。

id:asayuri
おはようのことを語る

木曜日はまめ夫さんの野球朝練の日なので5時に起こしてあげました。
私は猫たちに4時半に起こされました。