お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:momipe289
ひとりごとのことを語る

車庫の真ん中にキノコ生えてたΣ(゜Д゜)

id:momipe289
うちの猫のことを語る

ご機嫌ノアちん♪


id:momipe289
おはようのことを語る

のどのガサガサ対策に、シートを入れるタイプの潤いマスクをして就寝。
夜中にふと目が覚めたら、マスクが目の上に。
まぁそこも潤いは必要だけど今じゃないのよ。
口元に戻して再び就寝。
朝、マスクは枕元に転がっておりました…
頭の後ろまで回るようにゴムつけてやろうかな。

id:momipe289
うちの猫のことを語る

id:momipe289
うちの猫のことを語る

id:momipe289
おはようのことを語る

また日差しの強さが戻ってきたかな。
日焼け止め必須だけど空気がからっとしてるから過ごしやすそう。

ようやく1週間が終わるし、ふらっと頑張る。

id:momipe289
ひとりごとのことを語る

定時ダッシュで第2王子のお迎え業務へ。
叔母ですって言わなくても、子供の名前言ったらはーいって(笑)
もう先生達にもすっかり覚えられたらしい(^_^;)

雨降ってるから帰ってからも外で遊ぶって言い出さなくて助かる。

id:momipe289
うちの猫のことを語る

同じ場所にいるんだけどね。
暑がりと寒がりなの?

id:momipe289
おはようのことを語る

気がつけばあちこち稲刈りが終わってる。
うちは遅めの品種だから月末あたりかな。
これからの季節、台風の影響がないといいな。

身体がしんどいからか、1日も1週間も長い。
まだ水曜日かぁ。
なんとなく各症状を引きずりつつぼんやり頑張ろ。

id:momipe289
ひとりごとのことを語る

朝の病院のあと普通に仕事したけど、
結局一日を通して37度ちょっとの熱があった。
加えて鼻水鼻づまり。
いっそある程度まで発熱すれば思いきって休めるんだけどなー。
微妙なとこすぎる。
ついでにダルさはあっても食欲もあるから食べられるし、
結果、通常運転なんだよね。
まぁしばらくは大人しく早寝を心がけよう。

id:momipe289
うちの猫のことを語る

お腹もふもふにてご満悦の様子。

id:momipe289
おはようのことを語る

内科の順番待ちしながらおはようございます。
待合室の高齢率半端ない(-_-;)

喉の痛みはなくなったものの、熱は上がったから早めに受診。
まだ微熱レベルだけどね。
仕事行くつもりだし、これ以上上がらないと良いなぁ。

id:momipe289
ひとりごとのことを語る

今回は葛根湯との相性が悪かったのか、
ひき始めをすでに通りすぎていたのか、あまり症状が改善されず。
夕方から軽い頭痛と微熱。
あれ?悪化した?
とりあえず熱が上がりも下がりもしないから普通にお風呂入ったけど、
節々とは言わないけど微妙に身体が痛いんだよねぇ。
今日はちゃんと早めに寝よう。

id:momipe289
ひとりごとのことを語る

朝起きた時に喉に違和感があったんだけど
この時間になっても消えないからこりゃ風邪ですな。
喉からくるのは珍しい。
とは言え、鼻の状態も通常より繁盛してるし早めに葛根湯摂取。
この間ソッコー治ったから味をしめた(笑)

しばらく遠征もないし、忍び活動もおわってしまったし
そういう意味ではよいタイミングではある(^^;)

id:momipe289
うちの猫のことを語る

子供達が帰って安心したのか、ぐっすり。
寒くなったから人に引っ付く時間が増えたね。

id:momipe289
おはようのことを語る

昨夜は嫁ちゃんの帰りが遅かったこともあって、
待ってるうちに寝てしまった第2王子。
結果的に初めてお泊まりが出来たとご機嫌(笑)
そしてただいま算数のプリントと格闘する第1王子の監督中。
邪魔をしないように他二人が外で遊んでるから、
そっちに行きたくて必死(笑)

id:momipe289
食事いただきますのことを語る

スーパーのパン屋さんでホットサンド。
スムージーが飲みたかったけど売り切れだったー。

id:momipe289
おはようのことを語る

歯医者からおはようございます。

早めに起きたはずなのに、お子達3人相手しながらのご飯や準備はやっぱりリズムが狂うな。
予約ギリギリになっちゃった。

id:momipe289
おやすみのことを語る

夕飯後、職場近くの神社の夏祭りに行くことに。
自分で運転して行った記憶がないから、もしかしたら10年以上ぶりかも。
子供の頃は夏休み最後の一大イベントだったんだよねぇ。
お宮さんへ続く参道はもちろん、境内も横の広場も出店がびっしり並んで
すれ違うどころか普通に歩くことも儘ならなかった記憶しかなかったんだけど、
広場はそれなりに埋まりつつも参道はゆっくり歩けるくらい、境内に至ってはほんとにぽつぽつの状態。
一緒に行った両親とも、寂しくなったなぁって話ながらお詣りした。
でも奈良から来たっていう、イケめたお兄さんの店でベビーカステラが買えた…[全文を見る]

id:momipe289
ひとりごとのことを語る

気温が下がったのもあるけど、
風に湿気がなくなって爽やかになった。
秋だねぇ…鼻炎の季節だね(´・c_・`)