おもちゃのチャチャチャが延々流れている。
童謡は歌い継がれているだけあって、中毒性が強いな。脳内だけで流れているはずだけどうっかり口ずさみそうでやばい。
お話しするにはログインしてください。
おもちゃのチャチャチャが延々流れている。
童謡は歌い継がれているだけあって、中毒性が強いな。脳内だけで流れているはずだけどうっかり口ずさみそうでやばい。
起きた時「あれー今日は休日なのに目覚ましかけちゃってたかー」などと思ってしまった時の損した感。
そういえば、以前は「もらった手紙はその時に伝えたいことが書いてあるのだから、その時に読んだらあとは捨てて良い」という親の教え(?)に従って
手紙とかぽいぽい捨ててたけど、ここしばらくは取っておくようになった。これが年というやつなのかもしれない。
手紙をくれる人が、いつまで元気で会えるかわからないと考えるようになったり、自分が老いた時に思い出としてながめるのかもしれないと思ったりするようになった。
今日は勢いで、色々と荷物を片付けられた!
片付けしてたら、買ったまんま読めてない漫画が発掘された。しかも買ったということを忘れてる。以前はそんなことはなかったのになー。日常がバタバタしている。
食パンの端っこ(全面が耳のやつ)には名前があるのかな。
しばらくぶりに布団を干したりシーツ洗ったりでいい感じになったので
ふかふか布団で寝たい、けどせっかくの布団をそのままにしておきたいという相反する気持ち。寝るけど。おやすみー。
あっ時間を間違えああああ
ふと。スヌーズ(snooze)とくしゃみ(sneeze)にはなんか共通する由来でもあるのかと思ったけど、そういう情報はなかった。
洗濯日和。
投稿した後に気付いたことを今更言うけど、
「新潟」という選択肢が山形県のあたりにあるのに、山形を見たかったら「新潟」じゃなくて「仙台」を押すという納得いかない感。初見で判断するのはムリ。
紙で人差し指の付け根が切れて地味に痛い。
昼頃からすごくへろへろしている。早よ寝たい。
ぼちぼち自販機にあたたか〜い飲み物が入ってほしい、と半月くらい前から思っている。
天気アプリで山形県を見ようと思った時に、選ぶべき地域は新潟なのか仙台なのか迷うやつ。
東北地方なのはわかってるけど、天気だし日本海側の仲間かな?って新潟を押してみたら違った。地方の区分けは時々で違うので分かりにくい。
パスタ食べたいなー。本格イタリアンとかじゃなくて明太子と海苔がたくさん乗ったやつ。
須賀敦子(すがあつこ)の名前を見て、敦賀(つるが)?と思ってしまうのは仕方がない。
久々の相手に電話をかけるのはタイミングに迷う。