お話しするにはログインしてください。
黄昏黄昏部のことを語る
黄昏黄昏部のことを語る
朝おはようのことを語る
朝イチ開いた本のページの1行目に「顔面土砂崩れみたいな露出過剰なエロ女。」と出てきて、フッ、と笑いましたおはようございました。
顔面の土砂崩れと露出過剰には気をつけようと思いました。
おやつ今日のおやつのことを語る
今食べたいもののことを語る
餅。
朝おはようのことを語る
暑いんですけど????
朝おはようのことを語る
寝すぎ問題。10時間。
久しぶりに映画見に行きたいな。
今なにやってんのかな。
あと枕も買いに行かなくちゃ。
熟睡できるやつ。
黄昏黄昏部のことを語る
朝おはようのことを語る
食べたいと眠りたいを天秤にかけたところ眠りたいが勝ち、そのため現在電車内で餓死寸前です。
あと2駅なのにやまのてせん止まってしまった。
黄昏黄昏部のことを語る
酒今日のお酒のことを語る
母のことを語る
お彼岸に作ったおはぎ写真を送りつけてきた。
母の作る料理で一番好きなのが雑煮で、二番めはたぶんおはぎ。
どちらもレアキャラ。めったにありつけない…
朝おはようのことを語る
二度寝後。にどねご。ニドネゴ。
今日こそ食料の買い出しに行かねば。
毎日寝なきゃいけないし毎日食べなきゃいけない。
ずっと屍のポーズでいてもねむくなるしはらもへる。
朝おはようのことを語る
雨がしとしと土曜日。
10時間は寝たでしょうか。
もっとずぅぅぅっと眠っていたい。
有言実行のことを語る
生活今日もお疲れさま!のことを語る
心が疲れてかわいそうなのでラーメン食べて帰ったろかなー。
と、思ってます。
週末なにしよ。
おつかれーらいす。
ひとりごとのことを語る
社長B(香港人)がとてもナチュラルに「とうもころし」と言うのが、なんか、いい。
朝おはようのことを語る
あら。金曜日ですか。
省エネモードで参ろうと思います。本日も。
他人の恋路をニヤニヤしながら観察するとかいうのは実に趣味が悪いですよね。
どっから目線やねん、ちゅう話ですよ。
一時期ネットで使われていた「ニヨニヨ」て言葉ね、あの精神につながる気がする。
むっちゃきもいわ。
(見られてるのは私の恋路ではないよ)
たこのことを語る
どうでもよいけどどうでもよくないことを書きます!
言葉は時代とかに合わせて変わっていくってのはそらそうでしょうと思うけど「おもたせ」はやっぱり変。
持たせたもの、でしょ。もらった側が使う言葉でしょ。
持ってく側が「ハイこれおもたせー」みたいなのは変だよ。だって「お」ついてるもん。
おしゃれで今っぽいものにくわしい人に気の利いた手みやげ何か知らないかたずねたときに「おもたせだったら最近は◯◯の△△とか人気だよ」などと言われると仏の顔になってしまう。
まず店頭に「おもたせに!」とか書いてんのやめてほしい。変と思う。
どうでもいいけど。よくないけど。
朝おはようのことを語る
今日は有意義に過ごしたいと思います!
寝る前に「なんもしなかった」と思わないように!
うおおおおおお!!!!