長男を送っていった空港の食堂で
生ビールとおつまみセット(洋)をいただきます。
賑やかだった年末年始も明日からは
平常運転のはず。
お話しするにはログインしてください。
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
夜には東京に帰る長男と道後を散策。
観光客のふりして南予風鯛めしの食べ方を素直に聞く。
道後ビール アルトタイプをいただきます。
ひとこと言わせてもらうなら
切り身をたれに漬けてからご飯に乗せたほうが美味しいんですよ。
ひとりごとのことを語る
先ほど嫁さんから
出勤は明日から?5日から?
と聞かれたが手帳にも携帯にもメモしてなかったので
会社のホームページで確認した。
5日からだった。
よかった。
朝おはようのことを語る
今日も良い天気の松山です。
おはようございます。
早くに起きていたけれどぼーっと駅伝を見ていました。
そろそろ走らなきゃと思いつつ、
今日ものんびりとしそうです。
酒ビール部のことを語る
長男と三人で焼き肉。
若い者が沢山いると競争になるけれど
一人なら穏便な焼き肉ができる。
グランドキリン 梟の森をいただきます。
酒ビール部のことを語る
近所の氏神様に初詣に出かけて
帰りにスーパーで昼飯を調達。
サントリープレミアムモルツ迎春缶をいただきます。
お正月なので昼間から堂々と飲みます。
巻き寿司の端っこを喜ぶのがくびた家マインド。
花花写真のことを語る
何が気に入ったのか、気に入らなかったのか
秋口から葉が充実してきて年末から花が咲きました。
季節外れなのに春夏の花より綺麗に咲いています。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
良いお日和の松山です。
実家で貰ったお餅のお雑煮をいただきます。
娘たちが大阪に戻るので高速のバス停まで送っていきます。
酒ビール部のことを語る
酒今日のお酒のことを語る
酒ビール部のことを語る
実家から自宅に戻り一家揃っての一杯。
ヱビスビールお正月缶をいただきます。
子供三人も立派な酒飲みに育ちました。
食事いただきましたのことを語る
朝おはようのことを語る
実家よりおはようございます。
& あらためて、明けましておめでとうございます。
おせちを肴に金箔入り澪をいただきます。
あけましておめでとうございますのことを語る
明けましておめでとうございます。
実家で紅白を見終わってホテルに帰る道すがら
地元の氏神様に年越し参りしてきました。
一時期廃れていたこの神社も近年再び管理が良くされるようになり
嬉しい限りです。
酒ビール部のことを語る
老母が普段の3倍の速さで動いて
少し早めに年越し蕎麦を作ってくれました。
牛蒡のきんぴらが我が一族では伝説になりつつある美味さです。
娘の彼氏も絶賛でした。
スーパードライ ウィンタースペシャルをいただきます。
酒今日のお酒のことを語る
家族そろったのでささやかな贅沢、
獺祭の純米大吟醸50をいただきます。
老母の煮しめや酢漬けなどの味が確かな事に
安心する年の瀬です。
酒ビール部のことを語る
朝おはようのことを語る
酒今日のお酒のことを語る
娘が帰ってきてお家で二次会。
久しぶりに蒲鉾の飾り切りをしました。
酎ハイやカクテルパートナーやら
お好みのお酒をいただきます。
酒ビール部のことを語る
くら寿司で生ビールをいただきました。
長男と娘が相次いで帰省してきましたが、
二人とも飲み会に出かけてしまい、
なぜか娘の彼氏と三人の夕食。