姉がお吸い物とかに入っているのを苦手としていて、入っているときは私が食べていたので、遅くとも小学生の頃には食べていたと思います。
お話しするにはログインしてください。
何歳ごろから麩摂りやすくなりましたかのことを語る
かたわらにある飲み物のことを語る
何歳ごろから太りやすくなりましたかのことを語る
明確には覚えていないですが、写真とかを思い浮かべる限り就学前くらいからだと思います。
出生時は身長体重ともに普通サイズだったし、物心つく前も特に太っていたとか言われたことはないです。
ただ、保育所の年長くらいの写真を思い返すと、ちょっとぽっちゃりしてたような気がします(丸顔なのでそう見えやすいというのもありますが)。
小学校中学年以降は自分が太っていることを自覚していました。
太った原因としては、幼い頃からの夜型生活(小学校高学年の時点で日付が変わる頃まで起きてました)、糖分の多いおやつ、そして何よりも運動不足(保育所の頃はジャングルジ…[全文を見る]
生活今日もお疲れさま!のことを語る
理由はよくわからないけど忙しかったです。個人的にも、売り場でシフトに入ってないはずの人の残像が見えたり、なんとも言えないミス(お客様に笑われてしまうようなうっかり)をしました。挙げ句、朝買った綾鷹をまだ飲み切っていなかったのに新しい飲み物買おうかと考えました。時間がないのでやめて電車でリュックを開けてようやく思い出しました。簡潔に言えば、疲れてるんだと思います。無事に帰れますように。
今直面しているようなしていないような問題のことを語る
自転車のライト(タイヤが回ると点灯するタイプ)の調子が悪く、走ってるのに点灯したりしなかったりするので、ダイソーで探してみました。
あったのはよかったけど「道交法で定められた明るさより暗いので、補助灯として使ってください」という主旨の注意書きが。
とりあえずライトをつけときゃいいと思ってたので少し驚いたのと、今ついてるライトは法律的に大丈夫なんだろうかと心配になりました(ちゃんと光ってた頃もなんとなく暗めだった)。
日和のことを語る
天下のマイクロソフトさんもそうだけど、ソフトウェアとかダウンロードするときの「利用状況を開発元に送信する」的なチェックボックス、デフォルトでチェック入ってるのはせこいなぁと思いますね。よく見てないと飛ばすし、慣れてないと必須なのかな?とか思っちゃうだろうし。
朝おはようのことを語る
二度寝できた幸せ。ぼちぼちやります。
夜おやすみのことを語る
恋人の日というのを聞いて、誰かさんにわがままを言ってしまったんですが、それにしても素直じゃないです。筋金入りの照れ屋め。そして、木曜日で出会ってから11ヶ月だと気付き、時の流れに戦慄しています。早すぎる。今ものすごく直球な気持ちをここに書きそうになったので、堪えるために黙ります。夢にでも出てきてくれたら嬉しいんだけど。ともかく、おやすみなさい。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
[http://www.tamanoi.co.jp/health/health.html:title]
[http://www.nhk.or.jp/lifestyle/article/detail/00078.html:title]
1日遅れですが、信憑性高めな記事を見つけたので。
満足に食べてなかったりめちゃくちゃ疲れてたりすると酢を摂りたくなるのかな、と。
ちなみに私は、あらゆる飲み物の中で酢だけは本当に飲めません(知らんがな)。喉が焼ける感じというか、実際焼けてると思うので。
食事いただきましたのことを語る
主菜どころか主食さえ用意されていなかったので惣菜を買って帰って正解でした。
そして目玉焼きリベンジ。
この写真を撮影した直後、皿に盛ろうとフライ返しを入れたら黄身が割れました。移動さえうまくできればいい感じの半熟具合を堪能できたのになぁ。
気が向いたらまたチャレンジします。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
バイト先の系列だけどちょっと違う店舗に行ってました。交通系ICとか他店のポイントカードとか処理面倒臭そうだなとか心の中で思いつつ交通系ICで支払い他店のポイントカードを出しました。半額のサラダと2割引の揚げ物を買いましたが、家のことは考えていません。てへぺろ。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
人生初の食品工場、そして人生初の8時間労働でした。いろいろと思うところはあるし、書きたい気持ちもあるのですが、癒やしが欲しいという気持ちが半端じゃないので、スーパーを求めて歩きます。やっぱり私はスーパーに染まったんだな。明日バイトでよかった。家に帰るまでが遠足。
朝おはようのことを語る
やっぱり、抗うと明確に損する予定があればちゃんと起きられるみたいなので、何かしらがプラスになる予定を入れたいですね。昼まで寝る生活改善計画。流石に今回は荒療治だと自分で思っていますが、二度寝する間もなく家を出る時間が近づいています。
夜おやすみのことを語る
理由はわかりませんが、冷蔵庫に入っていた鶏卵を見た瞬間に、猛烈に目玉焼きが食べたくなりました。数十秒の逡巡ののち、ガスコンロに向かいました。しかし、フライパンの選択に失敗(厚焼き玉子用の四角いフライパン…合う蓋がないので蒸し焼きできない)するわ、卵を割り入れるのに失敗するわ、挙げ句焼ききれていないのに黄身を割るわと散々でした。気が確かな時にリベンジします。明朝はここ最近で1番早起きの予定なので、気持ち早めに寝ます。半熟の黄身のように柔らかな気持ちで眠れますように。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
個人的かつ精神的に疲れただけで平和でした。ただ、言わんでいいことを言った気がする。まあいいや。明日は人生初の経験をします。
ひとりごとのことを語る
傘ぽんじゃなくていいから。手動でいいから。使い捨て傘袋はもっと普及していいと思う。駅に置いてほしい。あと大学。
「これなんとかできないのかな」って思うことのことを語る
日和のことを語る
気になっているmixiで使ってるメアド(キャリア)と主要Gmail調べてみたけど問題なしという…どういうこっちゃ。まあなんにせよ、ログイン情報使い回しは避けるべきですね。
その報告はしなくていいですのことを語る
父親がてっぺんからはげて今は8割くらいはげてて、なんなら父方祖母もかなり髪が薄くなってるので、髪質に関して圧倒的父方な私は恐らく薄くなるだろうと思っていますが、今の毛量の鬱陶しさを考えるとむしろ減ってくれって感じです。ちなみに母方はどちらかというと白髪家系です。
20代前半の誰かさんでさえ、めちゃくちゃ気にしてますからね。ほんと不思議。そういえば、誰かさんも私も天パなので、子供できたら天パは逃れられないと思います。面倒な髪質でごめんよまだ見ぬ子孫。
朝おはようのことを語る
ハイク的にっちゃハイク的に。布団の中から出たくない〜。