人の死って、なんでこうも急な出来事に感じるものなのか。そして生まれた赤子よりも、死にゆく人のほうが、影響を与える範囲がより広い気がする。現に私も、見も知らぬ人の死によって、今日の勤務に影響が出ようとしている。
私が昔自死を躊躇ったのは、死後に迷惑が残ることを恐れたからではあるが、まさかここまで人の死が周りのものに影響を及ぼすとは考えていなかった。
誰にも知られずひっそりと逝くなんて、夢のまた夢。死に目に立ち会われずとも、朽ちゆく姿が見つけられれば、それもまた少なからぬ衝撃を残すだろう。社会との繋がりを保ち続けていれば、だが。
お話しするにはログインしてください。
日和のことを語る
朝おはようのことを語る
布団の温度調節が難しい今日この頃です。お腹だけ寒い。足と腕は虫さされが痒い。うーん。お腹が空いたのでそろそろ起きようかと思っています。
夜おやすみのことを語る
スティックシュガーが切れたので無糖のホットミルクを飲みました。そういえば、牛乳に三ツ矢サイダーを適量入れてホットミルクを作ると美味しかったんだよなぁ。他のサイダーでもやってみようかな。今日も1時前に布団に入れました。明日もギリギリまでのんびりしよう。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
土曜日って8割以上の確率でドタバタしてる気がします。今回に関しては、今日より明日明後日の波乱フラグが立ちました。ちくしょー。まあ、なるようになれです。帰宅します。
知らんがなのことを語る
駅のホームで電車待ちをしていると、1ヶ月に1回くらいの頻度でおばさまに次来る電車について聞かれます。
今日なんて、ヘッドホンで音楽聞いてて、視線を感じたので横を見たらおばさま3人組に見つめられていました。びびった。
何故私服の一般人に聞くのか…スーパー店員という「おばさま慣れ」した空気が滲み出てるとか…?いやいや勘弁してほしい。
朝おはようのことを語る
お腹の調子以外は元気です。昨夜コーン食べ過ぎたな。のんびり、でも確実に。
夜おやすみのことを語る
今週は私にしては心が平和だった気がします。1日1日の疲れはありましたが、ずっと続くようなものはなかったはず。体は少し疲れてるみたいだけど、寝ればなんとかなるでしょう。1時前に床につけたので上出来だと思います。明日からもおふとんのように暖かい気持ちで過ごせますように。
テレビ今見てるテレビからのことを語る
申告敬遠なんて初めて見た。
サヨナラ決めてくれ〜。
食事いただきましたのことを語る
電車内にてのことを語る
始発電車の先頭列に並び、意気揚々と座って発車待ち。乗車後の待ち時間は5分ほどあったが、続々と席は埋まっていった。
発車2分前くらいに乗車した母子、幼い少年が「座りたかった」と悲痛な声を小さく漏らした。
遠くの席だったら気にも止まらなかったかもしれない。しかし、母子は私のすぐ隣にいた。
譲りましたよ。ええ。昨日の無念さを思い出して。
私が空けた1席に、少年だけが座ってます。お母さん、すぐ隣でずっと立ってる。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
<さくせん完了結果報告>
・朝、かなりすんなり起きた
・スーツはスカートを着ている
・10時前に家を出た
・某信託銀行に行ったが、はんこを忘れたのでお金は出せず
・路面電車を見たり歩いたりして時間を潰した
・説明会に出た
・ロイテリを見つけて買った
雨なので気持ち早めに帰ります。始発電車で帰れる幸せ。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
何はともあれ美味しくいただけばそれが満点なのではと思います(答えになってなさそう)。
日和のことを語る
<さくせん進捗状況>
・朝、極力すんなり起きた
・スーツはスカートを着ている
・遅くとも10時前には家を出た
・某信託銀行に行ったが、はんこを忘れたのでお金は出せず←いまここ
<これから>
・どうにかして14時くらいまで時間を潰す
・説明会に出る
・スーツのズボンはしばらく保留してスカートで頑張る
・ロイテリを探す
・余力があればイベントへの参加申請をする
銀行とかに使っているはんこは、父親が娘に気を利かせて作った「下の名前」のはんこなのです。普段持ち歩いているのは中学の卒業式でもらった苗字のやつ。
ズボンは、直したところで歩けばまた破けるだろうし、歩き回るとわかっているうちはスカートのほうがいいだろうなと思いました。久しぶりに履いたら慣れたのか歩きやすく感じますし、なんとかなると思います。
さて、あと2時間どうしたもんか。
コネタ怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
振り込め詐欺のパトロールで駅前に立ってる10人強の人たち(半分以上警官)、すぐ近くを通ったであろう傘差し運転の自転車を見逃してる時点で、詐欺師のことも見逃してると思う。仕事しろよ。
朝おはようのことを語る
まあまあ寝ました。しかし口内炎フラグ?とにかく動きます。
明日のさくせんのことを語る
・朝、極力すんなり起きる
・スーツはスカートを着る
・遅くとも10時前には家を出る
・某信託銀行に行ってみる
・説明会に出る
・信託でお金を引き出せたらスーツのズボンをどうにかする
・ロイテリを探す
・余力があればイベントへの参加申請をする
割と時間との戦いです。まずは起床を頑張りたい。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
帰路、同じ某駅で電車待ち。
聞き慣れない音が鳴り響いているので振り返ると、2つ隣のホームで非常停止ボタンが光っていた。
非常停止ボタンの音を聞いたのは初めてだった。
光っているボタンの周りにいた人の様子を見るに、誤って押されたか誤作動のようだったけど、乗ろうとした電車はしっかり遅れました。はぁ。愉快犯の仕業だったら許さねえ。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
某駅にて電車待ち。
ベビーカーを押したお母さんと少しぐずる幼子、そしてお母さんに話しかけるやたら楽しそうな男。
子連れ夫婦だと思って気にせずにいたけど、ふと見えたお母さんの表情に困惑の色を感じたので注視。
少し距離があったので会話の内容はほぼ聞こえなかったけど、スマフォを指差しながら「〇〇(路線名)のアプリではラッピング電車も〜〜」というのだけはわかった。
電車が来て、私が乗りたい電車ではなかったので見逃しつつ母子と男を見ていると、母子は電車に乗ったが男はホームで不審な動き(※)をしていて乗らなかった。
電車は発車し、その間も男はホームで動き回り続けていた。
数分後、私が乗る電車が来て、発車してもなお、男はホームで動き回り続けていた。
何かしたほうがよかったのか、何もしないのが正解なのか、私には判断できなかった。
※電車に近づいて車体を指差したり、ホームで動き回ってへらへらと笑い続けていた。
食事いただきましたのことを語る
白ご飯の上に千切りキャベツ数つかみを乗せて焼肉のたれをかけ、唐揚げ(父親作)を乗せたもの
昨夜、キャベツに焼肉のたれをかけるとなんとなく食欲が高まる気がしたので、今日もかけてみました。正直に言うと、ドレッシングが切れているので代用しています。
お腹も満たしたことだし、そろそろ生産的な何かをしたいところです。
朝おはようのことを語る
よく寝ました。ぬおー。