お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:today_k2
生活今日もお疲れさま!のことを語る

それなりに進んだけれども、まだまだです。明日からは本当に追い込み。着実にやっていきたいです。とりあえず帰ります。

id:today_k2
コネタ空耳ならぬ空目のことを語る

○美しい
×美味しい

たぶんお腹空いてるんですね。
さくせんがそれなりに進んでるので、大学最寄りについたら何か食べます。

id:today_k2
おはようのことを語る

右目と右の肺がうっすら痛いです。とりあえずやります。

id:today_k2
おやすみのことを語る

手袋とマフラー持っていって大正解でした。某駅はいい加減壁と屋根のある待合室作ってくれないかな。帰宅したらしたで意味のわからないことになってるし蚊は飛んでくるし、もう、どうしろっていうのさ。とりあえずお風呂を熱めにしています。入ってなる早で寝る。ハイク的におやすみなさい。

id:today_k2
かたわらにある飲み物のことを語る

嫌な予感的中記念

id:today_k2
ひとりごとのことを語る

嫌な予感よ、外れてくれ。

id:today_k2
映画タイトルの一部を猫に変えるとほっこりするのことを語る

検察側の猫

id:today_k2
生活今日もお疲れさま!のことを語る

自分以外の誰にも聞こえない程度の音量の舌打ちからバイトがスタートしました。なんとも言えない疲れを感じています。寝たい。帰宅中です。

id:today_k2
明日のさくせんのことを語る

・8時に布団を出る
・新宿に行く
・宝くじを買う
・紙を買う
・確認する
・大学に向かう
・著名人連想ゲームをする
・描く
・バイト

id:today_k2
俺、この○○が終わったら、○○するんだのことを語る

俺、卒業制作のお披露目会(28日)が終わったら、バイト後にほろよいのカラフルなやつ買って宅飲み解禁するんだ…

id:today_k2
おはようのことを語る

なんやかんやで寝付けず4時過ぎまで起きてたし、何故か夢にムロツヨシさんが出てきて床ドンからのにらめっこみたいなのしてたし、昨日同様寝起きは耳がおかしいし、眠いです。うーん。

id:today_k2
おやすみのことを語る

誰かさんの精神分析をしていて、直前の投稿の後半部分が微妙に違う気がしてきたけど、IDページとはいえ長々と書きすぎなので、自重します。朝起きたら魔の1週間の始まりです。ハイク的におやすみなさい。

id:today_k2
日和のことを語る

なんか、こんなに持ち上げてると誰かさんが完璧人間みたいに見えるかもしれないから、念のため書いておこう。
当たり前ですが、良くないところもあるし、直して欲しい癖みたいなものもあります。
逃げ癖みたいなものだったり、多分本人としては無意識なんだろうけど、弱者を傷つけかねないような態度だったり。
もちろん、誰かさんから見た私にも、もやもやするところはあると思います。
きっと、そんなもやもや以上に、満たされるものがあるから、続いているんだと思います。
たぶん、2人とも、なんとなく寂しかったんだと思います。
誰かさん、外見だけ見ると、もしかした…[全文を見る]

id:today_k2
しりとり※ネガティブワード編のことを語る

犬も歩けば棒に当たる

id:today_k2
日和のことを語る

自分としても難しいと思いつつ敢えて言うと、自信持ってたほうがいいです。
自信というか、「こちらにだって選ぶ権利と選べる選択肢はある」というポジティブな気持ち。

誰かさんと出会うまで1年間出会いをやってたわけですが、特に初期は自暴自棄で、実際危険なことをやってました。今考えると嫌になるようなことも。あの時の自分はトチ狂っていたと、今の自分とは違うと考えているからこそ、なんとかなっています。
自暴自棄から脱却したあとも、なかなか正常な恋愛感覚は戻らず…そこに関しては、誰かさんと付き合い始めてようやく落ち着いた感じですね。直前の恋愛ごっ…[全文を見る]

id:today_k2
生活今日もお疲れさま!のことを語る

今日は昨日と逆で、バイト中だけ頭痛が再発しました。あと、予想外のことが起きてて思わず怒りを声に出してしまいました。たぶんお客様には聞こえてないと思うけど。あと、同僚からよくわからないカミングアウトを受けました。うーむ。とりあえず帰ります。

id:today_k2
日和のことを語る

あくまでも私と誰かさんの場合。

id:today_k2
埼玉西武ライオンズのことを語る

10年後なんて言わず、また来シーズン、ドキドキさせてください。お疲れ様でした。

id:today_k2
日和のことを語る

念のため自分の経験を思い出してみたけど、案の定参考になりそうな状況がなかった…←
相手がお見合いスタンスで来てれば考えたほうがいいかもだけど、そうでもないなら回数は特に気にすることもないような気はするんですよね。
同時進行で何人か進められるタイプならば、友人として複数人と話しつつってこともできなくはないけど、私はマルチタスク不向きな人間なので、今やれと言われてもたぶん無理だし。
でも、変に回数とか期間とか定めると、焦ったりして判断誤る可能性もあって…難しいところです。

id:today_k2
おはようのことを語る

数日ぶりに頭痛が痛くない朝です。代わりに耳詰まりは起きたけど。もうちょっとごろごろしよう。