×身体検査
○健康診断
なんか悪いことやったのか(笑)

お話しするにはログインしてください。
×身体検査
○健康診断
なんか悪いことやったのか(笑)
「ちょうど一年前にわたしの夫もまったく同じ手術をやりました」
「当時その話を聞いてたんで、わたしの友だちも同じのをやることになりそうなので、彼女のご主人の経過をメールで送ってもらって、友人に転送してました」
「dadako(仮)、あなたコレステロールとかは?」
「えーと、ここ数年身体検査行ってません」
「行け!(合唱)」
みたいな感じだった。
あーまー市のなら無料だしね(知ってたけどさらに言われた)。はいはいはい。
今日のイタ語の近況報告は、2週連続レッスンなかった間みんな何をやったか。やたら健康診断だの病院通院だのの話が多かった中で一番でかかったのは、「入院して心臓の手術してきた」。
両太ももから心臓まで管を入れて、不整脈の元になってる部分をレーザーで焼くんだって。体の負担は軽いそう。
「5日で退院して2、3日家にいたあと、ユニクロのセールに行きました」(笑)
おもしろいなみんな。
ベルトルッチじゃない(書かなくともわかる)
山猫わたしも1と下手すると2も見た気がするのだけど、なんと一ミリも覚えてません。
いやスクールバスないわけじゃないんだけど、中学生くらいまでなんだなたぶん。
一般バスに乗らざるをえないのはわかるから、乗り方の講習してくれ……
【悪口です】
こないだスポーツ(だけしゃないらしいけど)名門校つって出てた神奈川の私立校さあ、名門らしいけど、バスとかのマナーすげえ悪いんだよねえ。周り見ないし詰めないし譲らないの。うるさいし。
もう何年も前にここに書いた、買春絡みの話を延々してた学生もここの子だよ。
そんなマンモス校なんなら、スクールバス整備してほしいわ。時々マジ腹立つ(今!まさに!)
【メモ】【イタ語】
アマチュアを意味する単語amattore, dilettanteの本来の意味は「愛好家」。
住む世界見えてる世界が狭いんだけど広いつもりで自覚なかったりすると。
これわたしの事だから。念のため。
自分のほうが相手よりその状況等について知識的になり経験的になり「わかっている」つもりで、しかし相手の個人的な知識や状況はよく理解してないし知らないでやる、要するに意識的にであれ無意識にであれ相手を自分よりどこか下に見てる(類型的に見てる)時にそうなりがちなんかな。はやりのマンスプレッティングってそういうの?
性差別だけじゃなくて、年齢差別とか経験値差別(?)みたいなのが絡んでそうなので、女性からもある。年配の女性とか。
善意ゆえに追い詰めてしまうアドバイス、は、わたしもしがちされがちなので、わかるんだけど、男性だけがやるもんでもなはない、確かに。
あれ、なんかまた時々アンテナ拾ってないな……
気力とアイデアが出てくればデッドにならないんだ。
できたものがデッドストックになる場合もあるなそういえば(-_-;)
そーデッドストック、毛糸と布と縫い糸とレース糸(100均の)。
減らねえ……
も少し気力とアイデアが欲しい……
NHKラジオイタリア語講座のテキスト。多少ダブった部分(再放送とか)を間引いたものの、聞き始めてからのほとんど全部をとってあるので、けっこうな場所取り。
いつかノートとかに整理したい。
いつか。
ミステリとしては、『死との約束』『白昼の悪魔』のタイプ。最初の死は早期に起こるも
は、『邪悪の家』=『エッジウェア卿の死』を画期として成立したのである。このことはク
分」にはない。「巧さ」は、たぶん、「ミステリ部分」をとりまくものに宿っている。もっ
が、この『スタイルズ荘の怪事件』、じつは大変にエポックメイキングな作品だと思うので