お話しするにはログインしてください。
本今日買った本のことを語る
本読了のことを語る
はてなブログに感想を書きました。
『緑のヴェール』ジェフリー・フォード
http://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2018/12/29/200000
全三部作のファンタジー小説の三作目です。
本今日買った本のことを語る
本今日買った本のことを語る
本今日買った本のことを語る
本今日買った本のことを語る
3月のライオン 14巻 羽海野チカ
白ウサギの特装版買っちゃった。
本今日買った本のことを語る
本今日買った本のことを語る
本読了のことを語る
11月以降読んでた本
・上野千鶴子『情報生産者になる』
・新井紀子『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』
・櫛野展正『アウトサイド・ジャパン 日本のアウトサイダー・アート』
・原沢 伊都夫『考えて、解いて、学ぶ日本語教育の文法』
・フリードリヒ・デュレンマット『失脚/巫女の死 デュレンマット傑作選』(増本浩子訳)
・アガサ・クリスティー『雲をつかむ死』(加島祥造訳)
・沼口 麻子『ほぼ命がけサメ図鑑』
デュレンマットおもしろかった! 続けて他のも読みたい。
『ほぼ命がけサメ図鑑』は思いのほかちゃんとした本でした。一般書だけど、文章が厳密で読みやすかったし、参考文献目録も見やすかった。サメを食べたくなります。唐揚げがおすすめらしいです。
本読了のことを語る
今日は腰痛に負けて、仕事をぶっちぎってこうの史代『かっぱのねね子』を読みました。かっぱのねね子が取ってはいけないという注意書きを無視してよいこ草を取ったため、河で暮らせなくなり、いずみちゃんちでやっかいになった短い期間を描いたハートウォーミングなお話から始まり、うっかりメジロを拾って家に持ち帰るという犯罪に手を染めてしまった架空の漫画家の物語など、愉快なお話満載です。「どう? この髪型 べん毛に似てるでしょ」という台詞が心に残りました。おすすめです!
本今日買った本のことを語る
中学聖日記の公式ビジュアルブック。まさかここまでハマるとは思わなかったよ…来週の火曜が最終回なのでソワソワしております。前回の最後が衝撃だったのであと1回でまとまるのか?果たしてハッピーエンドなのか?そしてわたしは水曜日から何を楽しみに生きていけばいいのか、などなど複雑な感情が渦巻いている今日この頃です。
本読了のことを語る
レ・ロマネスク TOBI の『ひどい目』を読みました。
苦学の末やっとこさ就職したところが給料不払いの上二ヶ月で倒産したのを皮切りに、就職するところ就職するところ倒産し、あげくの果てにアパートに泥棒に住み着かれ、ほとほと嫌になり渡仏して一週間で銀行強盗に腹に銃口を向けられ(中略)、気がつけばピンクの衣装を身につけ世界中をライブしてまわることになっていた TOBI さんの来し方をインタビューで綴ったこの本。頁をめくる度に「……へっ!?」ということが重なるというか、「いやまて、この前段もよくわからないことになっているのに」と驚き、恐怖すら覚えながら読み、最後にははらはらと涙に濡れて、思わず CD をかけてしまう。あんなこととやこんなことがあってそしてこんな曲が……と思って聞いても特に印象は変わらない……が、読んでよかったです。現状、頭の中の地図にはピエール・バルーと高橋幸宏のあいだに TOBI がいる。
本のことを語る
最近読んだ。
『通貨経済学入門』宿輪純一、日本経済新聞出版社。
円高対策、ユーロ危機、元切上げ、東アジア共通通貨――「通貨問題」の全て、グローバル経済の本質がわかる! 激動する「通貨経済システム」の歴史・制度・理論・トピック・将来展望を第一人者が明快に解説する決定版!
2010年の旧版を古本で。為替、交際通貨の基本を押さえられる。難しくなく書いてあるけど所々文節が整理不足かな。
本今日買った本のことを語る
あのモリアーティ教授がモラン大佐をワトソン役に活躍する事件簿だよ。
もちろん,「ドラキュラ紀元」のキム・ニューマンだから,それだけじゃ終わらないよ。
こんなの絶対に面白いに決まってるじゃん!!
本今日買った本のことを語る
海街diary 9巻 行ってくる
とりあえず読んでから仕事しようか。
本のことを語る
最近買った本。
- 『検証 日韓会談』高崎宗司、岩波新書
- 『日韓外交史 対立と協力の50年』趙世暎、平凡社新書
本のことを語る
最近買った本。
- 『英語の歴史』中尾俊夫、講談社現代新書
- 『英語の歴史 過去から未来への物語』寺澤盾、中公新書
本のことを語る
はじめての生理学 上下巻 田中冨久子
人体の仕組みの基礎知識。慣れない分野なのもあってすらすら読むというわけにはいかなかった。でもこういう関係のももっと頭に入れたい。
本読了のことを語る
・あー書き忘れたけど、映像化作品等についても一切触れられていません。わたし個人はほとんどの映像化作品より原作のほうが断然おもしろいし濃いと思うんで、純粋にテキストだけによる評価なのがとてもよかった。
本読了のことを語る
『アガサ・クリスティー完全攻略〔決定版〕』霜月蒼(クリスティー文庫)
・これはてダで連載してたのね。
・例えば『ナイルに死す』で、本文200ページ以上読まないと事件が起きないのだけどもう事件なんか起きなくてもいいかと思うくらいおもしろい、みたいなことが書いてあって、同感過ぎて笑った。
・古典としてではなく「今」読んでおもしろいのか耐えるのかという評価軸なので、若干履かせてる下駄の存在を疑って、映像化等を見たことはあるけど読んだことないって人にはかなり頼りになる本だと思う。
・小ネタとかトリビアとかウンチクとかなし、ネタバレもなしなので、…[全文を見る]