夕食食べてる途中でインターホンが鳴り、同居人が出て「……は? ダンプカー?」と言って玄関に出てって、さらに外まで出てってしまった。
そしてしばらくして「ねえdadakoちょっと来て」。
出ていったら警察官がいて、「あそこのダンプカー、何時からあそこに停まってるかわかりますか」。
……うちの向かいにある道が、広いけど朝以外はほとんど車通らない農道のような抜け道のような状態で、しばしば休憩のトラックとかが止まっている。そんで、今一台ダンプカーが止まってんだけど、それがナンバープレートなくて、車体の屋号とかもテープかなんかで隠してて、要するに、路…[全文を見る]
お話しするにはログインしてください。
自分(id:dadako)のことを語る
自分(id:dadako)のことを語る
あとこれ、男性の言葉は脚色とかイメージとかうろ覚えではなくて、ほぼこのままの言葉と口調。これを外まで聞こえそうな大声で繰り返し20分以上やってた。
土下座でもさせたいのかと思ったよ。
夜、帰宅した同居人に話したら、「わたしもその場にいたらたぶん同じことするけど、そのくせ、人がやったと聞いたら心配するんだから変な話だね」と。うん。わかる。
自分(id:dadako)のことを語る
あまりにもテキトーというよりむしろ雑なやり方でやってしまった、ステンドグラスクッキー。
先月だったか、雑誌のレシピでやってたのに興味ひかれてやってみた。
クッキーの生地がだれて型抜きがうまいこといかんかったのが最大の原因。伸ばしてから冷やしとけばよかった。
キャンディー砕いて使ったんだけど、金平糖とかでもいいらしい。小さい金平糖でやってみたいな。
自分(id:dadako)のことを語る
あ、じゃねえや(笑)
患者は客だと思ってる
自分(id:dadako)のことを語る
笑えるくらい「客、じゃない患者だぞ」て言ってた。
わざとか素で言いまちがえてるのかしらないが、どっちにしても客は患者だと思ってる。
自分(id:dadako)のことを語る
「まじめに仕事してないおまえらと、お客、じゃない患者の俺と、どっちのほうが正しいか、出るとこ出て他の人に聞いて」あたりでキレました。
毎回これなら、もしかして院長が最初から加減して出してるのかもしんないし、ほんとに薬効かなくてイライラしてたのかもだけど、言う先もあたる先も違うじゃん。単にごり押しの弱いものいじめじゃん。
薬剤師じゃなくて、その場にいる患者の一番若い女にタメ口で「しつこい」「ここで言わずに院長に言え」言われるとは思わんかったろうな。
この調子だから、社会復帰できる自信がまったくない。まあ数年に一度あるかないかだけど。
自分(id:dadako)のことを語る
薬局におかあちゃんの薬を取りに行ったのだが、カウンターで70代以降と思われる男性があまりにもしつこく暴れてる(イメージ)ので、堪忍袋の尾が切れて「おじさんしつこいよ(そのまま)」と大声を出し、結果、向こうを帰らせた。
だって20分以上
「毎回来るたびにこれじゃ足りないもっと出せって言ってんのに、なんで客、じゃない患者の俺がいうとおりに薬を出さないんだ、まじめに仕事しろふざけてんじゃねえ、院長(二軒先の病院)にも言ったんだから出せもっと、しまいには怒るぞ、怒ったらひっくり返すぞ」
てやってんのよ。既に薬剤師に交渉させて6包から8包にかえさせた…[全文を見る]
テレビ今見ているテレビからのことを語る
うわーどら焼き食べたい。
自分(id:dadako)のことを語る
どら焼き作ったことあるけど、水飴入れたりで生地作るのが大変だった覚えがあるな。
クリームチーズと缶詰の桃挟んだのおいしかった。レシピ載ってたオレンジページかなんかのお薦めで。
Youは何しに日本へ?のことを語る
そうか、
元国連職員かー、なんかいろいろ納得。
自分(id:dadako)のことを語る
あとジョジョ田中と大輔。
基準がわからん。
自分(id:dadako)のことを語る
バスタ部、イタリア語でそれ単体でけっこう使う単語にbasta(もう充分、けっこうetc.)ってのがあるので、一瞬そっちが先に浮かび、バスタブが思いつかんかった。
自分(id:dadako)のことを語る
今頃メダリストオンアイス見てんだけど、舎弟ちゃん(仮)がすごい熱心に見とる……
川畑さんとゆうなちゃんは触りに行った。
自分(id:dadako)のことを語る
モータルエンジン、同居人がすごく興味持ってて、1ヶ月くらい前か、前売り買うか迷ってた。
週末におかあちゃん急にデイ利用になって、時間がたっぷりあったんだけど、二人とも体調不良気味で行かなかったんだよね。失敗したかな。
今週末は立合狂言だしなあ。
言い間違い・聞き間違い・空耳のことを語る
×わたしはいつも掃除機でありたいと思っています。
○わたしはいつも正直でありたいと思っています。
どうな喩えかと思った。
ログインのことを語る
ログインしました。私はピンクの頬の id:dadako です。迷ったら言っとこう。
こんちわ。熱っぽいから確かにピンクかもだわ頬。
食事いただきましたのことを語る
自分(id:dadako)のことを語る
ボルベール見て、スペインの幽霊って不思議な存在だと思ったけど、アザーズといい、わたしの好きな幽霊映画ってスペイン多いな……
自分(id:dadako)のことを語る
録画しといた『デビルズ・バックボーン』を見た。
ちょっと前にも見かけたんだけど、最初の数分、オープニングクレジットが終わる前に、「これはかなり真剣に見んといかんやつだ」と気づいて、やめて、仕切り直したの。
パンズ・ラビリンスと同じスペイン内戦についての話で、あちらが少女の物語ならこちらは少年の物語。パンズ・ラビリンスのほうが世間的に評価高いしわたしも好きだけど、でもこっちのほうがより好きだった。怪物ではなく、幽霊の話。
災厄にみまわれた土地は、幽霊が多いのかもしれない。死者だけでなく生者のも。
自分(id:dadako)のことを語る
さっきのジャマイカのダンサーズ、衣装もダンスもジョジョっぽかった(笑)
うーん舎弟ちゃん(仮)はもしかしてダンス見るのが好きなんかしら。