お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

【メモ】【勝手に引用】
「デザインとはなんでしょうか?」
「よくデザインとは“創造力が全て”のような言葉として使われていますが、デザインとは人が使用する物の“技術的な創造”なのです。美的感覚だけでなく(機能的な)発明でもあるのです。この言葉をうまく表すのは非常に難しいね」

(カーデザイナー、ジョルジェット・ジュジャーロ)

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

最近よくここで自己主張しとる舎弟ちゃん(仮)であった。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

今日は昼間にイタ語の来年関連打ち合わせ。来年の会計やるので。
もう係をやってないのわたしだけなので、やるの不安だけどしゃあない。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

『キル・ユア・ダーリン』、字幕で見たら、大学の講義で課題を出されるときに、この言葉が台詞として出てくるの、はっきり聞こえる。字幕でなんとか処理してほしかった気もする。いいタイトル。
ケルアックとバロウズ前から興味だけはあるんだけど、読んだことはないのよねー

id:dadako
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『キル・ユア・ダーリン』
・ビートニクにも詩にもまったく興味を持ってこなかったのだけど、それでも名前をうっすら聞いたことが……、という人々の、青春の愛憎とどたばた(死人が出るほどの)。
・ダニエル・ラドクリフがなんだか異形っぽいかわいこわい、のと、バロウズの中の人がこないだ午後ローでやってたザ・ブリザードに出てたのとまったく別人の端正さで、びっくりした。
・あともう少し何かつかみたい、知りたいというもどかしさが残った。六十年間発禁になってたという本を手に取るしかないんかしら。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

女神の見えざる手、は、毎週末のスター・チャンネルの無料放送枠です。その翌日にロシュフォールの恋人たちもあるんだけど、それはもう絶対無理っぽい。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

今朝、同居人が起きたら、昨日の16時5分だった。
スマホが。
そんで大幅に遅刻してった。
時空の歪み凄すぎる。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

ケビン……俳優としては一流なのに……orz

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

テレビで交渉人やるときは、ほとんどの場合、セイビアン最初の登場シーン、家で妻と娘の交渉人やってるとこがカットされてんのよねー
でもわたしあそこで見せるセイビアンのギャップがすごくすごく好きで、あれでスペイシーにやられた口なので、いつも悔しいもったいないと思うん。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

週末のカメラを止めるな!と女神の見えざる手を録画するために、さすがに今日は交渉人やめて、積録消化しようと思ったのにー
成り行きで見ちゃってるー

これ何度も書いてるけど、交渉人は当時、当たったチケットで見たんだけど、なんか映画じゃなくてテレビドラマっぽいなあと思ったんだ。すっごいおもしろいのに、何かどこかテレビドラマっぽい。と思った。なんでかわからない。いまだに。

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

『交渉人』
これ被害者の刑事、CSIのブラスさんだったのか……!
もう何度も何度も見てるのに、今まで一回も気づかんかった。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

怒鳴った時点で、「やり過ごすに限るんだ」て人から見れば目くそ鼻くそだろうから。

あとでフォローする、できる、というのは、わたしは信じてないの。経験から。その場じゃないと意味がない。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

威圧の場とか雰囲気とかに巻き込まれる立ち位置じゃなかった、という意味で無関係。ていうか通りすがりの第三者。

まあでも次あったら怒鳴らずにどうにかしたい。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

今日のBSプレミアムのミッションは、ガブリエルのオーボエのやつなのかしらと思って録画予約してある。未見。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

今回はある意味、まったくほんとにわたしにとっては他人事で無関係なんで、かえって怖くなかったんだと思う。怒ってるときは。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

あーあと、わたしが大声出し始めたら、「ああいうのは無視してやり過ごすに限るんだ……」て言う男性の声もうっすら聞こえた。
それはあなたが絶対あれの相手しなくていいから言えるんだよねー、と、あとで思い出して苦笑した。
近いような近くないようなことで昔うちの父親にも思ったことがあるんだけど、怖いんなら怖いって言えばいいのにね。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

じゃあ気分よくなるような人間になりたいかと言われたら、なりたいわけではない、ので、くよくよぐるぐるぐずぐず考えるしかないんだろうなあああ

疲れる……

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

「俺に理がある」と言いながら理不尽なことする人に「ねーよ!!」と叩きつけて、あとでくよくよ考えずにすむやり方ってないんかしら。
こういうことで気分よくなったためしがない。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

昨日の件は、まだぐるぐると考えてて、要するにもうちょっと穏やかな言い様とかやり様があったんかなあと。でも、そうしたら舐めてかかってきたんじゃないかという気もするし……(同居人にもそう言ってもらった)
なんにせよ、自分の視界にすら入れてなかったあたりから「やめろ」言われたことは、頭に残ってればいいなあとは思うんだけど。

実を言うと、「ああいう人はある意味、痴漢と同じだなあ」と思いながら帰ったんだった、昨日。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

朝、窓から見たら、ダンプカーいなくなってました。あのあと運んだんかな。