お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:AmnesiaMiura
自分(id:AmnesiaMiura)のことを語る

あ、ひそひそし忘れました。
しかし、もういいや。

他の方のお目汚しになりやすい以外、特に問題もないでしょうし。
もしも問題があったならば、管理者さまが横っ面を張り飛ばしてくださるもの、と信じています。

id:AmnesiaMiura
「春がきた」を別のことばで表現するのことを語る

はやく夏が来ないかな

id:AmnesiaMiura
自分(id:AmnesiaMiura)のことを語る

社内で公開するけど、そんなの念頭に置かないで、自由に楽しく書いてね!
……といった趣旨の一文が付記されている書類にある最後の項目に苦戦している訳なのですけれども、最後の項目以外は気づかれたならば相手がニヤッとするであろう程度のネタを入れ込むくらいラクに書いていますが、新卒戦線を突破してきた猛者たちには、とてもじゃないですけれども書類審査の延長にしか見えないのではないかと。

もっとも入れ込んだネタのおかげで怒られるならば怒られてから反省もしますが、ニヤッとしながら近寄ってくる先輩社員は概ね同志であるはずですから、ある種の賭けではあるはずなのですよね、私にとって。
そう考え直すと、ちょっと楽しくなってきました。

id:AmnesiaMiura
自分(id:AmnesiaMiura)のことを語る

愚痴です。

中途だけれども新卒さんと同じタイミングだから書かなければ示しがつかないだけで、実際は書かなくても良さそうなのですけれども、じゃあ体裁としてはどうなのよ、と問うてみれば、やはり書かなければならない訳で。
つまり、面倒くさいです。極めて。

id:AmnesiaMiura
自分(id:AmnesiaMiura)のことを語る

自己紹介を書かなければならないのですけれども、はてなのプロフィールが凄く役立ちます。
作っておいて良かったです。

文章で説明するより話をさせて貰えた方が伝達度合いを高められる自信はあるのですけれども、これもきっと報酬のうち。

id:AmnesiaMiura
コネタ空耳ならぬ空目のことを語る

× さしあげにくい
○ さしんあげにくい

いったい何を差し上げるというのでしょうか。

id:AmnesiaMiura
自分(id:AmnesiaMiura)のことを語る

書類作成が、ただウンウン唸っていても進まないセクションに入ってしまったので、考えながらネットを彷徨う方向へ。
読書と映画とゲームはダメです。気がつけば思考がすべて作品の方へ向けられてしまいますので。

作業用のBGM動画なんていう文化は、まだ残っているのかしらん。
動画サイトなんて放浪してみましょうかね。

id:AmnesiaMiura
日付でテンパズルのことを語る

0+3*3+1

id:AmnesiaMiura
おはようのことを語る

おはようございます。
当地は早朝から今に至るまで、なかなかの寒さです。本当に早い時間は雪も舞っていましたし。

ともあれ、どんな天候であっても明日から勤務開始ですので、今日一日は大人しく準備の総仕上げに勤しみたいと思います。
皆さまにおかれましては、今日が明日への英気を養えるような充実した一日となりますように。

id:AmnesiaMiura
おやすみのことを語る

提出書類のうち文字だけでは解決できない、自宅近所の略地図の作図に異常な時間をかけてしまいました。
おかげで就寝予定時間を三時間ほど超過中。馴致が無駄になりそうで怖いような、この時間にこれだけ強い眠気を覚えるということは馴致が成功しているような。

ともあれ眠気でボヤボヤしながらも、慌てて床に就きたいと思います。
おやすみなさいませ。

皆さまにおかれましては、良い夢を見られますよう。

id:AmnesiaMiura
自分(id:AmnesiaMiura)のことを語る

想像以上の時間を費やした挙句、未だ完成していない書類群の完成を翌日(既に本日ですが)へ繰り延べて it-talks を覗いてみれば、答えが得られたのでホクホクしています。
でも、やっぱり眠いですね。

id:AmnesiaMiura
自分(id:AmnesiaMiura)のことを語る

猶予は一日ある、と思い込みたい気持ちを抑えつけて、そろそろ書類に取りかかりたいと思います。
当たり前ですけれども、待っていても書類は完成してくれませんから。

id:AmnesiaMiura
おやすみのことを語る

まだ間に合うの。
明後日までは猶予期間と考えていても、問題ないはずなの。
これがモラトリアムって奴なの。
眠いので、おやすみなさい。良い夢を。

id:AmnesiaMiura
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

今のところ私は☆と同じようなローカルルールに沿っている風味の挙動をしています。

  • 引用できる文言がない場合を除いて、基本的には引用☆しかしない
  • 引用したい箇所が複数ある場合は、複数☆をつける
  • 引用できるものがない場合は、☆だけをつける

でしたが、いかにも!は文言の引用に拘る必要性が薄いので、しっかり書きたいときは書いています。
引用☆でのローカルルールを下敷きにしているために、そもそも複数のいかにも!をつける発想に乏しいのです。

もうちょっと上手に使いたいです。

id:AmnesiaMiura
自分(id:AmnesiaMiura)のことを語る

現実逃避している上に、眠くなっても来ました。
本日遊んでいなかったゲームのログボを回収して、寝てしまおうかしらん。

どうしようかしらん。

id:AmnesiaMiura
Myキャッチフレーズのことを語る

昔のことなんて、覚えていません

とりあえず発掘。
it-talks 生え抜きの人も、元ハイカーな人も、改めて自己紹介がてら言っといても良いのではないかと。

id:AmnesiaMiura
自分(id:AmnesiaMiura)のことを語る

自分でも不思議なのですけれども、現実逃避でネットを彷徨っています。
そんなに書きたくないのですか、書類。

id:AmnesiaMiura
自分(id:AmnesiaMiura)のことを語る

さて。
答えが得られるまで待つか、答えが得られないまま無為に時間が過ぎるか、答えが得られるまで待てなくなって次の手段を講じることになるか、はてさてどうなりますやら。

とりあえず書かれることを待っている書類がいますので、PCの前からは失礼したいと思います。

id:AmnesiaMiura
Tokyo 7th シスターズのことを語る

昨晩に撮っておいたスクショを実験として投稿してみるのです。
スクショの投稿ではなく、話題に対するひそひそ機能の挙動を見るための。

id:AmnesiaMiura
自分(id:AmnesiaMiura)のことを語る

あ、ナナシスを忘れていました、素で。
ちょっと起動して撮影して加工してexif削ぎ落して投稿してみましょうか。