お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:you_cats0712
洗濯のことを語る

(承前)
一応今は雨が止んでいたので、なるべく軒下に干してきた。
様子を見ていて降り出しそうなら室内に撤収。

id:you_cats0712
洗濯のことを語る

仕方なく洗濯を始めた。外はまだ霧雨状態なので、部屋干し+カワックかなあ。
昨日までの天気予報だと、火曜日はまあまあお天気いいということだったので、今日はあきらめて明日洗濯するつもりだったのに、今朝見ると明日もしっかり雨になっている。

id:you_cats0712
眠気のことを語る

昨夜は猫に何度も起こされて、眠くてたまらない。
ベッドにやってきて人の身体の上に飛び乗って、そこでおとなしく寝そべるならともかく、胸の上を歩き回られちゃ痛くて寝てられない。払いのけたら髪の毛を引っ張るし。
目が覚めて一度起きていってもまたすぐ寝てしまってはいたけれど、細切れ睡眠で朝になって眠気が押し寄せている。

id:you_cats0712
エアコンのことを語る

夕方になって、ぼちぼちいいかなとエアコン止めたらやっぱり暑い。しかも、いつもは止めた後のお掃除機能は外出する時以外は中断してしまうのだけど、今日はシーズン初だしと思ってそのままにしていたら、いつもより長い気がする。

id:you_cats0712
エアコンのことを語る

(承前)
ふむ。温度湿度表示のある時計をすぐ横に置いているのだが、エアコンつけるとみるみるうちに湿度表示が5%くらい下がった。効果あるね。(当たり前)

id:you_cats0712
エアコンのことを語る

あまりにも湿度が高くてしんどくなってきたので、とうとうエアコンON。
冷房がいいのか、除湿がいいのか、はたまた冷房除湿なんていうのもあるし…と迷った結果、おまかせモードにした。こっちが考えるよりエアコンがちょうどいいのを考えてくれるでしょ。

id:you_cats0712
雨の日のことを語る

今のところ雨はそれほど強くないけれど、何しろ湿度が高くてむしむしと空気が重くしんどいので、本など読みながら時々猫と遊んでいたら気づけばもうお昼を過ぎている。

id:you_cats0712
蚊取り線香のことを語る

あの電気式のマットのやつの匂いが嫌いだったので、ずっと蚊取り線香(しかも金鳥の)を愛用していたけれど、猫がいたずらしそうで怖いのと、最近はあまり家の中に蚊が入ってこないのとですっかり使わなくなった。蚊取り線香の匂いっていかにも「夏」って感じで好きなんだけど。
今は家の中に蚊がいるような気がする時は、プシュッとやって24時間蚊がいなくなるとかいうやつを使っている。

id:you_cats0712
天気お天気のことを語る

雨は降っていないけれど、生温〜い風が強めに吹いて気持ち悪い。
人のやる気を奪うお天気。(やる気?あるのか、もともと?)

id:you_cats0712
のことを語る

ベッドに寝転んでTVerで「きのう何食べた?」を見ていたら、突然の激しい雨音。とうとう来たのか?

id:you_cats0712
湿度のことを語る

湿度が高いと、冷蔵庫から出したものがあっと言う間にびしょびしょになる。

id:you_cats0712
のことを語る

今年のウグイスはやたらと家の近くや庭の木に来る。そして歌が上手い。
例年は近所で鳴くウグイスが下手なのを笑っているのに。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

浴室から出てきた途端、真ん前にこんなものが転がっているのが目に入って、ちょっとびっくりした。

id:you_cats0712
家庭菜園のことを語る

これが25センチ超のゴーヤ。
長さは充分すぎるけどもうちょっと太くならないかと思ったものの、今朝気づいたやつのように待ち過ぎて黄色くなっても困るので、妥協してこれで収穫。

id:you_cats0712
食事晩ごはんのことを語る

またチーズタッカルビを作ってみたけど、見栄えが悪すぎて写真撮る気になれなかった。

id:you_cats0712
蒸し暑さのことを語る

窓を開けると外の湿気が入ってくるようで、今までずっと窓は閉めたままだったけどもうぼちぼち外が少し涼しくなったかしらと思って開けたら、やっぱり蒸し暑い。

id:you_cats0712
のことを語る

さっきまで晴れ間も出ていたのに黒い雲が増えてきたなあと思ったら、急に雨が降り出した。
ドラッグストアに買物に行って戻ってきて、洗濯物も取り込んだ後だったのでセーフ!

id:you_cats0712
訃報のことを語る

高島忠夫さんが26日に死去 88歳 老衰のため
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190628-00000114-spnannex-ent

いろいろ病気もあったし、年齢からいっても仕方ないね。
この記事の中で高嶋政宏の「病院からの、あと5分後にご家族集まってください!のエマージェンシーコールが頻繁にあるようになったのが2年前。その度に全身が総毛立つような感じにはなりましたが」というのがすごくよくわかる。
私も母が生きていた頃、施設から母の具合が悪くなったと連絡があったり、病院で検査の結果がよくないと言われたりするたびにそんな感じになったもの。もっとも、最後は自分でも不思議なくらいあっけらかんとしていたけれど。

id:you_cats0712
家庭菜園のことを語る

毎年うちで植えているゴーヤは、実が生ったとしても市販のもののようには大きくならなかったのに、今年植えたやつ…特にそのうちの1本(1種類)はものすごく大きくなるみたい。測ってみたら既に25センチくらいになっていて、まだ生育中。
もう1本の方は早くから雌花が咲いたけれど受粉できなかったのも多く、できたのもそれほど大きくはなっていない。今も「もうちょっとかな」と採らずにおいてたやつを見たら、ブツブツの先が少し黄色くなっていた。

id:you_cats0712
洗濯のことを語る

一人だとそんなに洗濯物が溜まるわけじゃないけど、あと何日かのうちでは今日が一番お天気よさそうなので、かき集めてでも洗濯している。