お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:yanmanitan
it-talksのことを語る

>Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
追記だと区切りが弱い気がしてあんまり使ってないのよね、使った方がいいんかな

@youcat1903
it-talksのことを語る

昨夜もまたここの何人かの方のエントリーがパクられてた模様。(敢えてパクられたと言う)
みなさん、はてなのアカウントで書いていらっしゃるから気づいてないのかな。
でも、一日中ずーっとそういうことがあるわけじゃなし、また一定時間のすべてのエントリーがパクられるわけじゃなし、あるいは一般受けしそうな内容のものだけという感じでもないので、いったいどういうことなのかわからない。

id:yanmanitan
it-talksのことを語る

もしかしたらの可能性として、
某巨大匿名掲示板(ってか2ちゃんねる現5ちゃんねる)は他スレのレスコピペ文化があるので、
その拡散のノリでやっているのでは?と思った。

まあ個人に向けられているのでストーカーぽいのは変わりませんが。

id:yanmanitan
it-talksのことを語る

言われてから転載じゃなく引用になるよう、
ネタ元が画像に書いてあるかどうかとか、無かったらURL書かなきゃとか気を付けるようになったけど、
そう言われると根っこは転載大好きマンなのは自分も変わらないなーと思った。さっきも画像貼ったりしてたので。
単純に話題のタネとして持ってきたのも、嫌だねーと言われているようでちょっとモヤった。
主語が大きくなると語弊も増える。みたいな話だなと思ったり。

件の問題は無断転載とか悪意のある拡散なのでちょっと違うのはわかっていますが。
この件で論じるべきは、
その相手がやっているのはストーキング行為とかに抵触するのでは?みたいなことでは。

id:quadratus
it-talksのことを語る

意味や理由を理解する必要もないんじゃないかなあ。
言葉は発した瞬間からこちらのコントロールを超えるのだということに特に変わりはないのではないかと。

id:cubick
it-talksのことを語る

>> id:y2_naranja

転載が大好きな人って、何考えてるかわからなくて謎です。

「Twitterで流れてきた」も、元URLさえ書いてあれば別にTwitterかどうかは関係ないし、
転載した本人がTwitter使ってるならリツイートすればいい話で、わざわざ別サービスに
コピペするのは "他人の発言の威を借りて" いいねをもらいたいだけなんだろうなと思ってます。

id:y2_naranja
it-talksのことを語る

>> @youcat1903
まだハイクが生きてたときに、Twitterで流れてきたが、tweet元のURIを書かずに転載しているtweetばかりなのを見て、
「せめてここではURLを明記しようぜ、そうじゃなきゃパクツイと同じ」と書いたら、その方はどうしても転載せずにいられないようで、URIを書かずに転載したいtweetは転載キーワードの方に転載するようになりましたが、エアリプでハイクレディース部とか言われたので、ダメだこいつ、と思って放置することにしました。
転載が大好きな人って、何考えてるかわからなくて謎です。
追記
cubickさんのこのエントリが必要にして十分な説明になってると思いました。
https://pulpdust.org/i/entry.php?id=1867499

@youcat1903
it-talksのことを語る

昨日の「勝手にTwitter」問題。「シェア」を使えば普通にできることなのね。うーん。
私自身はTwitterでは字数制限などで書きにくいことをここに書いてツイートするようなのを便利に使っているけれど、まったく知らない人によって自分の知らないところで勝手にTwitterに載せられるなんてことは考えてなかったから。
ここもインターネットの中なのだから、世界中に開かれているということは自覚していなくちゃいけないのだが、普段ここにいる人たちはある意味限られた人たち、何というかネット上の知り合いという気分だったので油断してた。
それにしても、そういう知り合いの中ではそれなりに興味を持たれたりすることはあっても、まったく知らない人には何の関係もないようなことをシェアして何の意味があるんだ?

id:uxoru
it-talksのことを語る

youcat1903さんが指摘してるTwitterアカウント、はてなブックマークみたいにTwitter使ってるっぽくて、いっとく以外のWebサイトも無言でURLツイートしてるね。これだけだとTwitter違反とは言いにくいけど、スパムアカウントとも言えなくもないし、むむむ…

該当アカウントは、いっとくの「シェア」を利用して、Twitterにツイート(+キーワードをタグ付きで追加)してますね。

youcat1903さんが気づいたのは、youcat1903さんがTwitterアカウントでログインしているので、「シェア」すると「@youcat1903」がツイートに入るので、youcat1903さんのTwitterアカウントに通知が届いたため、ですね。同様に「シェア」された方は、はてなアカウントでログインしているため、気づかなかった、と。

@youcat1903
it-talksのことを語る

(承前)
気持ち悪いので、私はここの当該エントリーを消しました。

@youcat1903
it-talksのことを語る

(承前)
その人のツイートを見ると、私以外にもここの投稿がたくさんTwitterに持っていかれてるみたい。

@youcat1903
it-talksのことを語る

私がここに投稿したものを、知らない人が勝手にTwitterに上げているようなのだけど、そんなことができるの?
なんか気持ち悪い。

@kodakana_ship10
it-talks/更新のことを語る

強制画像記法を実装しました。画像データの URL に拡張子が付いていない場合に、画像として表示させるための記法です。投稿の仕方 を読んでね。

書き方の例:
[img(https://ogimage.blog.st-hatena.com/12704346814673884120/26006613493512246/1578198893)]
表示の例:

@youcat1903
it-talksのことを語る

私もマルコメかっ飛ばしたいけど、ちょうどいい画像データなんてないしなあ。

@youcat1903
it-talksのことを語る

Twitterのアカウントでログインしてみた。

@1983yanmani
it-talksのことを語る

ログインするとツイッターIDのほう使えって言われるけど、
みんなはてなIDなのでどっちがいいんじゃろ?ってなる。
時々変えてる。

id:ymd-y
it-talksのことを語る

年末のごあいさつ。

たいへんお世話になりました。ハイクなき後も平穏無事に過ごせたのはいっとくのおかげです。
いっとっかー(?)のみなさま、うちの子をかわいがってくださって、ありがとうございました。
来年もよろしくおねがいします。

@kodakana_ship10
it-talksのことを語る

各人のページの URL に mon={年-月} を付け加えると、指定した月の投稿を一覧できます。

Twitter ID の例
https://pulpdust.org/i/?user=@kodakana_ship10&mon=2016-04

はてな ID の例
https://pulpdust.org/i/?user=id:Kodakana&mon=2016-12

各話題のページでも有効です。
https://pulpdust.org/i/?topic=らくがき&mon=2008-01

振り返りに御利用ください。

id:pictures126
it-talksのことを語る

前にも書いたけど
わたしの好きな言葉というか座右の銘というか常に頭にあるのは
Do think twice before you speak.
という、高校時代の教科書に載っていた言葉なんだけど、
最近ここに書き込むとき、まずこれを頭から取り出し、目の前において、こころがけるようにしています
心のままに書くことはつつしまないとならなくて、
もどかしくなったり窮屈さも感じたりするけど
でも本来ブログって外部に発信するものだから、そういうもんなんだよな
淘汰は仕方ないことなのだ
場所を選ぶのは個人の自由だ
と見かけなくなったかたがたを思い出し、自らにいいきかせています

id:spectre_55
it-talksのことを語る

今更ながら、「好き」について語れ…と言われると、身の振り方を少し考えてしまう感じにはなるなあ。
ここは個人サイトだからそのポリシーは全然アリアリなんだけど、ハイク時代っからその逆のことバリバリ書いてたような奴としては、ね。