び:薄茶は軽いから、金平糖には濃茶が良かったかなぁ……いや、でもこの抹茶は安価だからダメだな。 煎茶にしよう。
ち;そもそもどのくらい濃いんだっけ
び:たしか……1人前ですりきり大匙一杯ぐらい入れるんだったかなーそれを人数分入れて、水で練ってからぬるめの湯で少し伸ばしたをの回し飲みするの。
ち:回し飲みは……今は、あんまり向いてない感じだね……
び:ただし”濃茶用にできます”と書いてある抹茶に限る。 濃茶って「毒盛ってないよ」って証明なのかなぁ?
ち:知らんがな
お話しするにはログインしてください。
お茶を淹れたよのことを語る
お茶を淹れたよのことを語る
ち:ざべす嬢の書き込みで「色は静岡、香りは宇治、味は狭山でとどめさす」って言葉を思い出したよ。
び:あったねぇ、そんなの。
ち:ちなみに今日の茶葉は?
び:んーと……たしか八女茶。 伊藤園の、スーパーに売ってたヤーツ。
ち:狭山茶飲んでみたいね~
び:帯広のお茶問屋さんに行けばあるかなぁ……今年は新茶も買えるか危ういわー
お茶を淹れたよのことを語る
び:いい匂い~いただきまーす!
ち:レモン丸かじり?
び:ちっちっ、これは「はるか」 あまーい柑橘だよ。 日向夏と夏みかんの自然交雑なんだって。 美味しいよ~
ち:ほんとだ、オレンジとみかんの中間みたい
び:紅茶はトワイニングのレディグレイよ~ 柑橘の香り大好き~ フゥー!
お茶を淹れたよのことを語る
ち:抹茶にクラッカー
び:甘くない干菓子だと思えば
ち:クラッカー開けると食べ過ぎるからなぁ、君ってやつは。
び:(バレてる……)
お茶を淹れたよのことを語る
初めてAmazonで抹茶を買った。
福岡・八女 星野製茶園 星の輝
開封の儀 タブを引いた途端に粉が舞ってしまった。 少量サイズ缶の淵に抹茶が引っかかったのだ。
おわかりいただけただろうか……なんか、茶碗が小さいのが。
調子に乗って抹茶椀も買ってみたら、抹茶椀(小)だったのだ。 湯呑かーい。 点てづらいよ!
お茶を淹れたよのことを語る
ち:もう何も言うまい。
び:定期的に食べたくなるんだもの~ 柿の種。
ち:そこを我慢するのが、摂生でしょ。
び:やっぱり怒られた~ でも、あられとか煎餅とお茶って日本人のDNAに刻み込まれた美味しさだと思うの、米だし。
ち:言わんとすることはわかるけど、べつに食べなくてもお茶は美味しい。
お茶を淹れたよのことを語る
お茶を淹れたよのことを語る
発見
び:ミルクピッチャー買おうかなぁ
ち:持ってるじゃん
び:家にあるやつ、金縁ついてるから、電子レンジ使えないからさー
ち:そもそも電子レンジで温めるのは、褒められたものじゃないけど。
び:一杯目ブラックティーで二杯目の味変的なことをしたい場合に、温められるのがいいなーって。 こないだ、マグカップから温めた牛乳を入れようとしてこぼしちゃったんだよね。
ち:……僕、知ってるよ。 君の家に元々あって、注ぎやすくてこぼれにくく、電子レンジにかけられて、なんならそこの石油ストーブに鍋かけて、湯煎もできる便利な入れ物。
び:そんなんあったっけ?
ち:徳利って言うんだけど
び:これはこれで、なんだか怒られそう。 デモコボレナイ!
お茶を淹れたよのことを語る
最近は日本茶の市場価値が下がる一方で、付加価値を付けたものが増えたなぁと思う。 ex、血糖値を抑制・脂肪を燃焼・ハーブを混ぜるなど
ご飯にも甘いものにもしょっぱいものにも合わせられて、抗菌作用もあって、健康に良いのに……
お茶を淹れたよのことを語る
奥様・旦那様、お体の調子はいかがでしょうか。
本日の紅茶はローズペダルを入れてみました。 熱いうちにどうぞ。
香りで少しでも気分転換ができたなら、幸いでございます。
↑各々の推しや上川隆也など思い浮かべてお読みください。
お茶を淹れたよのことを語る
ち:あ、茶柱?
び:いや、柱ってほどじゃないでしょ、茶葉の欠片……そういえば、紅茶の本に「日本茶は茶葉が浮かんでも濁りがあっても風情とされるけど、紅茶は茶葉が混ざるのを良しとしない」って書いてあったよ。
ち:まぁ、緑茶ほどは柔くないからねぇ。
び:中国茶は、器に茶葉が入ったまま飲むらしいねー
ち:これ以上増やしてどうするのさ(茶葉を)
お茶を淹れたよのことを語る
ち:君、また新しいポット買ったの?
び:ずっと考えてたんだよ……イギリスですらティーバッグで紅茶を楽しむ人がほとんどの昨今、どうしたらティーポットの魅力を発信できるのか。 中の茶葉がよく見える耐熱ガラスのティーポットなら、茶葉の動きやお茶の色が良く見えて、映えるんじゃないかって思ってさ。
ち:映えを諦めてなかったんだ……
び:誰だって、自分の好きなものをより良く見せたい……あわよくばティーポット人気を再燃させたいんだ!
ち:ぼくの好きな緑茶は?
び:ああ、それなんだけど寝起きにこれを作ってのんでみた。 玉露+ペパーミント。
ち:これは写真が良くないね……湯気とお盆が邪魔で茶葉が見えないじゃないか。
び:けっこう美味しいと思って母に味見してもらったんだけど、反応がイマイチだったのでアレ? って思って。
ち:その人がミント好きかによるよね。 けっこうよくある組み合わせなんだけど。
お茶を淹れたよのことを語る
>> id:bic
いやー?
今まで何人か、「紅茶は好きだけど、ミルクティーはあんまり…」という人に会ったことがあるんですよ。
ログ辿ったところによれば、bicさんは濃いよりは薄めの紅茶の方がお好きなようですが、薄い紅茶にミルクだと確かに、ぼんやりした味になるような気はしますし。
イギリス人はミルクティーに、煮物でもするのかって量の砂糖ぶちこむ奴が多いともどっかで聞いた気がするし、自分の好みの飲み方で飲みゃいーんじゃないでしょうか、紅茶なんて。
…と、紅茶好きを名乗りつつダージリンはそこまで好きじゃなかったり、
フォションのアップルティーよりはそこらの適当な茶葉に林檎の皮突っ込んで淹れたアップルティーの方が好きだったりする俺は思います。
お茶を淹れたよのことを語る
ミルクティーが好きな人が読んだら 「ぬるくてぼんやりしている」「砂糖いれないと飲めたもんじゃない」 なんて書いたら、誰だってかちんと来ますよね。 ごめんなさい。 本当は「私の作り方が下手くそで、どうも美味しく感じないので、ミルクティーのことがずっと気になっている」ということを伝えたかったのに、ざっくりした会話形式にして乱暴な言い方になりました。 反省しています。
お茶を淹れたよのことを語る
お茶を淹れたよのことを語る
>> id:spectre_55
すいません。
絶対にそういう指摘受けるとは思ったのですが、私が作ると何度試行錯誤してもぬるいのです「ミルクを温めたら混ざりにくくなる」とか言うし(´・ω・`)
お茶を淹れたよのことを語る
(イギリス式の)ミルクティーがぬるくてぼんやりした味だって?
ポットとカップをしっかり温めて、ミルクティー向きの茶葉で濃い目の茶淹れて、熱々のうちにミルク入れて、
って感じのを飲んでも同じ感想だとしたら、まぁ嗜好の違いってことになるだろうなあ。
あと、いわゆるロイヤルミルクティーに対応する言葉としては「シチュードティー」って言葉もあるそうですよ。
まあ、茶葉を煮出してミルク入れて沸騰直前まで温めて、甘ーくして飲む、というのはイギリス起源でなさそうなのは確かですが。
お茶を淹れたよのことを語る
ち:君、最近は紅茶のことばっかり言うから、もう出ていこうかと思ってたよ。
び:わーごめん、違う違う、ちょっと紅茶にのめり込んでたの事実だけど……ただ、一つ紅茶のミルクティーで気になることがあって。
ち:気になること?
び:ちゃぼしっているか? 我々がロイヤルミルクティーと称していた鍋で煮だす作り方って“チャイ”なんだぜ……
ち:スパイス入れなくても?
び:そう。 イギリスで一般的なミルクティーって「ティー・ウィズ・ミルク」って言ってな「紅茶にミルク」って意味なんだけど、まんまカップ4分の1ぐらい冷たい低脂肪牛乳をいれて、そこに紅茶入れただけの代物なんだってさ。
…[全文を見る]
お茶を淹れたよのことを語る
び:先日の、フルーツティー問題ですが……
ち:まだ考えてたの。
び:フルーツが新鮮なものなら、フルーツ食べながら紅茶飲んだほうが(私は)美味しい。
ち:元も子もないねー
び:冷凍フルーツなら、ロゼワインとか垂らして熱い紅茶淹れたら、お酒の風味好きな人にはいいんじゃないですかね。
ち:サングリアぽい香りになりそうだね
び:まぁ本に書いてあったことですが
ち:ズコー
お茶を淹れたよのことを語る
び:寒すぎて台所に立つ気力が無い……
ち:大げさだなぁ
び:こういう時に蓋つきマグがあると、便利だよ。 ティーバッグを蒸らせればいいから別にお皿でもいいんだけど、可愛いでしょ。
ち:湯呑派だからノーコメントで。
び:蓋つきの、おもてなしに良いんだけど……昔の流行りで薄いつくりだから割れやすいんだよねぇ。 もう2組しかない。
ち:セットじゃないと来客には使えないのにね。