おはよう御座います
すずしいし雨だし着るものに悩んで七分袖カットソーとパンツにしたら
トップスの丈が短めで座ると背中が見えることが判明
慌てて長袖Tシャツに着替えました
そういやスカートとしか合わせたことなかったかも
行ってきます
皆様良い日をお過ごしくださいまし
お話しするにはログインしてください。
朝おはようのことを語る
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
おはようございます
頭の調子が良くなくてグチグチ言いたくなってしまう
twitterには愚痴言いづらいから今日はいっとく(の、ユーザーページで)愚痴らせてください!
朝おはようのことを語る
おはようございます。
週の真ん中水曜日。
ゴミ出しついでに少し散歩してから始動します。
ログインのことを語る
ログインしました。あなたは東洋の巨人id:Talkiyan_Honin_Jaiです。宴に飽きたら言っとこう。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
買い物したいけど、買った方がいいかもしれないものにはあまりときめきません
生活今日もお疲れさま!のことを語る
言われたことは手早く片付けてくれるけど、自分で判断したり臨機応変な対応は出来ないってのは「出来るひと」とは言えないよなぁ、、何よりよく考えずに行動するので、ミスが多い。そしてビジネス敬語が使えないのも痛い。。私より一回り以上年上なのだが。。だから年下の私の方が主任なんだろうけどさ。そんな相方のおかげで顛末書と謝罪文ばかり書いている。鍛えられてるわー
何でも私に丸投げしてないでいい加減一人立ちしてくれないと、私だって今の御時世何時なんどき長期で休まざるを得ない状況になるかわからんのだが。困ったもんだ。
夜おやすみのことを語る
眠たくなってきましたのでそろそろ寝ます。
おやすみなさいませませ~
夜おやすみのことを語る
総務の仕事でとことん躓いた一日だった。経理をやってくれる人はもとより「このケースにはこの契約書を使いましょう」「法的な解釈はこうです。だから、それは正解/不正解です」とぼくにはっきり言ってくれる人がほしい。今日はそんなストレスで何もできなかったので、せめてものリフレッシュで半年ぶりに岩盤浴へ行ってきた。そう、半年ぶりだった。色々あったけど、頑張ってワクチン接種を進めてくれた人たちに心から感謝して今日は寝ます。おやすみなさい?
スニーカーのことを語る
https://shop.converse.co.jp/shop/g/g31304671210/
サープラスっぽくてよろしい
仕事のことを語る
今日はお客さんから支払いがあって、ようやくチームメンバーへの支払いができると安堵した。しかし、その入金方法はマズイと気づいて、今まで触ったことのない額を戻して、再振込みをして貰うというヒヤヒヤする体験をした。
ぼくは会社員時代、頭の固い総務部が嫌いで、「稟議、稟議ってうるさい。稟議書でビジネスができるか」とか「俺の知り合いだから即支払ってやってくれ」とか常にヤクザな仕事をしていた(新規ビジネスは既存の会社の仕組みにない対応が求められるので、いつも理解ある役員が総務部長を延々と説得してくれていた)。
ただ、大きい会社になれば、こんな金額のやり取りは日常なんだろうなと思った。経理、法務、労務と全部自分でやりようになってから、総務の人は大変だったんだなと感じた。
ぼくは総務の仕事が、心から苦手なのだ。
テレビのことを語る
クイズ番組で「曼珠沙華」を「まんじゅしゃげ」と言ってて、いやいや「まんじゅしゃか」でしょ、と妹と言ってたんだけど。
どうやら私たちは山口百恵さんの曲でそう覚えていただけで本当は「まんじゅしゃげ」が正しいようだった。40数年くらい間違って覚えていたんだなぁ。
それで思い出したんだけど。柴犬って以前は「しばけん」松阪牛は「まつざかぎゅう」だったよね?いつから「しばいぬ」「まつざかうし」になったんだろう。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
漸くセブ○イレブンよって限定付録のMiffyフライパンゲットしたら、
私と同世代?くらいの店員さんがレジ打ちながら
「これかわいい!子供とか喜びそうですね。パンケーキとか作ったら」
それな
皆様、本日も雨の中お疲れさまでした!
自分(id:gedan)のことを語る
id:ymd-y/ぼくのことを語る
生活今日もお疲れさま!のことを語る
ふうう。
お疲れさまです~
本日のお仕事はこれで終わり。
入浴&夕食にします。
自分(id:nekoana)のことを語る
夫はまた出張に行きました
また頭の調子が悪くて…毎度同じことなんですけど…
「夫や実家に生かされていて、私は何ひとつ自立していないな」とか「いないほうがいいんじゃないんかな」とか
「今まで私は何してたんだろう、これから何ができるんだろう...」という漠然としたことばっかりです
自分に求められているのは、せいぜい子どもたちのごはんを毎日用意することくらいだけです
季節のことを語る
ひとりごとのことを語る






