it-talksにログインできない間、私は反省したのです。
Twitterの使い方がよくわからないからってアカウント放置してたら、ここに入れなくなった理由や状況さえわからずオロオロしたから……
おすすめにこだかなさんのポストがあがってきて、初めて「フォロー」ボタンの重要性がわかったのです。
ちゃんとTwitterに慣れる努力もしよう。 動物園のアカウントばかり眺めて満足していた。
お話しするにはログインしてください。
it-talksのことを語る
it-talksのことを語る
it-talksのことを語る
サブドメイン無しでつながるようになりましたねぇ
よかったよかった
it-talksのことを語る
昨日より発生している接続障害について問い合わせの結果、ドメインの上位管理機関である enom に於いてデータセンターの移転中に問題が発生し、メンテナンスが延長されていることによる影響であることが分かりました。現在 URL を https://www.pulpdust.org/i/ (www.を挿入)とすることで it-talks への接続が可能ですが、 enom による修復作業が完了すれば元のままで安定して利用可能になる見込みです。
it-talksのことを語る
1月16日朝よりドメイン名から IP アドレスを引けず、本ウェブサイトに接続できない障害が発生しています。現在サブドメインであれば接続できることを確認できたため、応急処置として https://www.pulpdust.org/i/ を御案内しています。
本件について昨日昼頃に改善の兆候が見られたため、時間経過で回復することを期待しましたが、夕方には元に戻ってしまったので、管理会社に問い合わせをしています。しばらくお待ちいただきますようお願いします。
it-talksのことを語る
>> @kodakana_ship10
証明書の更新のタイミングで何か起きた感じですかね?
it-talksのことを語る
お知らせありがとうございました。
自分にはかなり馴染んできた場で、ありがたく思っています。
it-talksのことを語る
RSS購読してるけどエラー出てるので見に来たら繋がらないので焦りました。Twitter経由で見ることができてホッとしました。
it-talksのことを語る
よく分からないけど pulpdust.org だとダメで www.pulpdust.org だと接続できる…。
it-talksのことを語る
(承前) 当分不都合がなければこのままにしておきます。
it-talksのことを語る
そういえば廃止したはずの「話題欄が空だと本文から抽出して自動的に決める」機能が、「下から選択するか↑」が選択された状態だと発動してしまうというズッコケ案件があるのですが、このまま仕様ということにした方が良いでしょうか。
it-talksのことを語る
芸能人の結婚への反応についてみなさんが書かれているコト、とても興味深く読ませていただいています。私もつい最近、最愛の推しの結婚をまったく予期しないカタチで知ることになり、その報道のされ方含めて、いろいろいろいろいろいろ考えていたところで…(考えすぎ)私の中ではいまだうまく言葉にできません…
it-talksのことを語る
(承前)おお、表示はこうなるのですね。
コネタ//の仲間にはならなかった_φ(・_・
it-talksのことを語る
そういえば今年もサーバーの契約更新を完了していました。
最近は表面的にはあまり変わりませんがページの生成を効率化する改良を入れたりしています。
it-talksのことを語る
朝、「所さんの目がテン!」の感想書いた投稿しようと「言っとく!」ボタンを押した瞬間になぜかログアウトされ、書いた文章は消えちゃいました……不具合かどうかは微妙ですが、一応報告だけはしておきます。
it-talksのことを語る
絵と写真が戻って来ました。
消えたわけも戻って来たわけもわからないけど、戻ったので嬉しいです。ありがたい。
it-talksのことを語る
皆さんの絵や写真が消えてしまいました。私だけ?
そんな設定になるように、どこか触ったのだろうか。何か間違えたのだろうか。
it-talksのことを語る
ここ以外にもはてなハイク代替サイトはあるんだけど、ここしか使ってないのはTwitter IDでログインできるのはここしかないからです。
はてなIDははてなハイク終了と同時に捨てたし再取得する気もないのでした。
it-talksのことを語る
話題がちゃんとモデレートされている感じが好き。ときどき話題のリストが変わっていると、「どういうことが背景にあるのかしら」と気になるのです。
it-talksのことを語る
>> id:qohelet
Tipsの指す横着ってのは、例えば自分の投稿ページ開いて、最近使ったお題をクリックして、そのまま投稿…みたいなのを指すのかなと。
具体的には、ハイクの頃から脈々と受け継がれる「ニュースを微妙に気にする人」も、よくよく見れば「話の内容」ではなく「ニュースに対して話してる私」の自己紹介になっちゃってる気がするんですよね。