3Dプリンターで作る家というものがあるらしい。
1日くらいで作れて、価格は300万円くらいだったかな。耐久性も悪くないとか。
少し前にその情報を見た時は、結構小さくて、何だ、普通に住むのはちょっと無理かなと思っていたのだけど、
近々500万円くらいで個人向けの住宅も売り出す予定らしい。
土地を買ったりなどで500万円では済まないだろうけど、気軽に家を買えるようになるといいなあ。
お話しするにはログインしてください。
ニュースのことを語る
ラーメンのことを語る
ネットで見かけた「コンポタラーメン」を試してみたの。コンポタの素 (1杯分) とサッポロ一番塩らーめんのスープの素をとりあえず半分くらい。
不味くはないけど、思ったほど美味いってわけでもなく判断に迷う。分量を変えて (ラーメンの素を減らして) 再チャレンジかな。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
会社で勤怠簿を毎日つけねばならない場にボールペンがないことがあるので、
マイペンを首から下げていたら、
白いTシャツにいつのまにか黒い線が何本も
皆様、本日も暑い中お疲れさまでした!
生活今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
今日の作業はここまで。低気圧のせいか、それとも昼食のカレーのせいか眠くて、予定通りに作業が進みませんでした。
これからさっと夕食をとって、夜のオンライン中国語講座受講の準備をします。
ドラマのことを語る
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』があまりにもいい作品だったので、「美味しいものが食べたーい!」と叫ぶ沖縄の少女の話、『ちむどんどん』は最初まったく受け容れられませんでした。しかし気がつくと、ねえねえ(良子)がめっちゃキレイな人に思えたり、上白石萌歌さんが演じる末っ子の歌子、にいにいの行く先を心配している自分がいる。一体この話はどこへ向かうのだろうかと、何となくこの先の話が気になり出してきた今日この頃です。
朝おはようのことを語る
おはよう御座います、いっとく的に
バスが混んでいたり
車椅子のかたが乗ってこられたりで
いつもの電車を逃しました
いってきます
皆様よい日をお過ごしください
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます~
寝坊したせいでゴミ出しに間に合わず。
さっきまで「ちむどんどん」観てました。ニーニーはどうなることやら。
今日の主な予定は某翻訳会社のトライアル課題翻訳と夜のオンライン中国語です。
朝おはようのことを語る
おはよー
今日、誕生日だからTwitterで風船飛んじゃうな、うふふとTwitter開いたら飛んでなかった……あれ、飛ばなきゃ飛ばないでなんかさみしいじゃないですか。 大人げない大人。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
うちの高齢猫の暑さ対策のためにはネコが寝る部屋とわたしが仕事する部屋を同じにして冷房するのが良いのだがわたしが寝室で仕事するのは今の作業環境だときついしネコの寝る場所なんてそう都合よく変えられないので困ったなぁ
散歩お散歩部のことを語る
id:ymd-y/ぼくのことを語る
夜おやすみのことを語る
そろそろ寝る準備をします。
明日は、昼間に某翻訳会社のトライアル問題をやって、それから夜のオンライン中国語講座です。
おやすみなさいませませ~
健康のことを語る
歯茎が痒い
鼻水もくしゃみも出るし花粉症ぽい
もともとスギよりヒノキの季節が辛かったけど、もう5月も半ば過ぎてるのに…
生活今日もお疲れさま!のことを語る
時間があればミスがないかチェックをするのだけど、
「仕分けた人と違う人がチェックをしないと意味がない」
と言い出したパートさんが複数チェック漏れをしたことが判明
他の人たち「あれ?」
皆様、本日も暑い中お疲れさまでした!
買い物のことを語る
今年はハンディファンデビューします!
日常のことを語る
最近、YouTubeでなぜか養老孟司さんの動画がやたらオススメされるので、「世界からこういう含蓄のある人がいっぱい亡くなっていくなあ。悲しいなあ」と思って調べてみたら、まだご存命だった。失礼しました。こういう何をやってるか分からないけれども、哲学的なことをさらりっと話す人が昔からぼくは好きである。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
今日は昨日までの疲れが残っていて、いろいろなことがはかどりませんでした。
夕食も冷凍食品を適当に食べることにします。