「節ガス要請」という見慣れない文字を見て、薪ストーブってどのくらいするんだろうと調べたら、工事費まで含めると、100万円くらいだった。田舎あるあるだけれど、ぼくの家は山を一つ持ってる。林もいくつかある。伐採林や間伐材が山ほどあるので、たぶん手間代を入れなければ、燃料費は石油やガスより安いかもしれない。薪ストーブってものすごく暖かいし、いいなと思う。もし世界が困窮したら、ぼくは周りの雑草や魚を食べつつ、畑で野菜を育て、鹿や猪を罠で捕り、薪ストーブで暖を取りつつ、料理をしようと妄想が広がる。というか、囲炉裏や土間というものが存在した昭和初期まで、ぼくの祖父たちはそういう風に暮らしていたのかもしれない。ぼくが子供の頃には「炭焼職人」ってまだいたのだ。
お話しするにはログインしてください。
自分(id:happysweet55)のことを語る
生活今日もお疲れさま!のことを語る
帰ろうとした定時に市の防災無線が
「明日は参議院選挙の投票日です」
今?!
その時うちの会社にいた人たち、だいたい明日も出勤ですが
皆様、本日もお疲れさまでした!
政治のことを語る
以下は私見、主観的、十分な検討を経ない走り書きです。特定の党派や政治家を支持するしないという話はしません。ただし投票を前にしてという意見です。
…[全文を見る]
花花写真のことを語る
第16回東京フウラン展に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/07/09/203646
以下ブログより抜粋。
雷紅丸。
極雷紅丸。
花纏。
…[全文を見る]
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る
生活今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
本日のお仕事ノルマはなんとか達成。明日は休みます。
入浴、それから夕食にします。
生活のことを語る
特定の政党や候補の宣伝になる恐れがあるから…と頑なに討論や政策比較、選挙そのものの広い周知はしないのに、
まだ調査中の事件を投票前日に、急遽NHKスペシャルの枠をとり放送するのは、矛盾している
と、思ったのでNHKに放送を延期してというメールを送った
https://www.nhk.or.jp/css/contact/
生活のことを語る
>> id:bic
この前冷凍庫を空けたくて冷凍ミックスベリーを砂糖煮にしたんですが、霜ついてたりで水分がかなり出てしまって、最終的には片栗粉混ぜてジップロックコンテナでレンチンして固めました
手作りのリッチ感は消えますが
もしまた起こったらこういう手もあるということで
天気お天気実況中継のことを語る
朝おはようのことを語る
おはよう御座います、いっとく的に
電車がめさ混んでる
日本は変わらないな
いってきます
皆様よい日をお過ごしください
生活のことを語る
>> id:bic
ヨーグルトにかける
フローズンヨーグルトをつくるときに混ぜる
牛乳ゼリー作ってかける
練乳かき氷にかける
ロシアンティー
とりあえず思いついたのを挙げてみました
朝おはようのことを語る
おはようございます~
10時半頃まで寝てました。
今日は翻訳のお仕事をします。こういうときは仕事している方が逆にいいかもしれませんね。
今日も頑張ります。
朝おはようのことを語る
生活のことを語る
【緩募】
ジャムというには粘度が足りない、いちごのコンポートの利用法があったら教えてください。
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
生活のことを語る
日常的に通る場所で、初めて発見。こんなところに実があった。
食べてみました! 通りすがりの工事の人に「美味しいですか」と聞かれ、「食べられますけど、次々と食べたくなるほどではないです…」と正直に答えて笑われました。
自分(id:nekoana)のことを語る
婦人科の薬を変えて、キッカリ1ヶ月で生理が来たので(前の薬を飲んでた約半年は止まっていた)
体キツイ タイミングが色々悪いなあ…と
自分(id:nekoana)のことを語る
いや、よくないほんと、つぶれる 生活をやれ、生活を!!
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
小学校のニュースが吹っ飛んだ。ちなみにその学校はうちんとこの明日の投票所なのだ