お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
気温は高めだが雨降りの朝。
電力代が非常に高めな1日。
早起きして洗濯した。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る


天気も良く今日は少し遠出した。
十分春を感じた1日だった。気温は低く寒かったが。
外に出るまではしんどいけど出てしまって青い空を見ると気持ちがリラックスできる。

勿論買い出しも!
復活祭の分も大方買い出した。
パンジーやムスカリの苗も買ったので近日中に植え付ける。
セカンドハンドパトロールも。
LEVI'Sのシャツがほぼ新品で500円とは如何なものか?たまにしっかりチェックすると思わぬ掘り出し物がある。
あとパンクなロンTも。ドクロが付いている。

よく遊んだ1日だった。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
鳥のさえずりがすごい!
春到来と思っているのか「暑い寒いも彼岸まで」が体に組み込まれているのだろうか?

今日はバタバタしそうだ。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

夕方から停電が2回来た。
1回目は15分ほどで復旧。2回目はもう暗くなってから半時間以上続いた。日も暮れて暖房が無いと急に冷える。
蝋燭で明かりをとっていたが不安で怖かった。
ウクライナやロシアの市民の人達もこんな夜が多いだろうし爆弾の不安もあるだろうし本当に気の毒だと考えていた。
私達の停電はただ復旧を待つだけだから。
上の人間の我儘で一般人は生きるか死ぬかの大変な思いをさせられるというのは間違っている。
こんな世の中で自分の好きにものが言えないというのは何ということだろうか。

毎日思う。早く戦争が終わって欲しい。
穏やかな暮らしを戻して欲しい。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

ニュースをみていて「首相」とか「大統領」の意味って一体なんだろうかと思ってしまう。
本来の意味と本末転倒している。😔

id:kaalrabbi
日常のことを語る

月曜日は広告の入る日なので朝イチは広告を読む。
来週末は復活祭だからその買い出しも考える。
毎度の話で申し訳ないが全くの物価高で広告が全然面白くない。
復活祭も夏至祭もクリスマスも似たようなものを食べる。定番のニシンの酢漬け瓶詰めも本当に高くなった。底値らしい底値は存在してない。こんなふうでは伝統の食文化なんてなくなってしまうと思う。時期にその食品が安くなれば皆喜んで買って食べて文化も残るが高ければ買う人も少なくなって安価な食品に人が流れれば食文化の存続も難しい。

昔はその時期に余る程買ってしばらくは食べ続けていたのに戦争からのインフレでここ数年全体的になんでも縮小傾向だ。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
霜びっしりの朝。

お彼岸の週だなんて本当に月日がビュンビュン過ぎていく。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

寝る子は育つというのは本当で寝てる間に成長ホルモンが出るそうだ。成長ホルモンは痛みを回復させたり傷を回復させたりなどを助けるとも読んだことがある。
実際頭痛がするときでも筋肉痛でも寝ると朝痛みが消えてたりする。
心がしんどくなって受診したとき医師から「とにかくよく寝てください」と言われた。
「寝てばかりいて」と怠けるみたいに言う人は間違い。理由があるから身体が自然に眠らせている。

料理しながら健康やら栄養やらを考えるとき自然の摂理ってよく出来てるなと感心する。
私は無理が嫌い。ストレスをためて良くなることはない。
思うに任せてついつい色々書いてしまった。
成長ホルモンの為にさっさと入団しよう。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

ネットサーフィン中「ドラえもんワンピース」を発見。
色は落ち着いたブルーで小さくドラえもん、のび太、しずかちゃんの刺繍がされてる良いデザイン。
値段も5000円以下でスウェット生地だから家着にしたら楽しそう、欲しいと思った。
お客様の声を見てちょっと???「二人の孫に買ってやりました」???
よくよく見たら子ども用で大人用ではなかった。ちょっと考えたらこんなものは子ども用に決まっているのはわかるはずだ。
真剣に来年の冬に欲しいと着用している自分の姿まで想像したのに悲しい😢

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
暴風は夜半に収まり代わりにうっすら積雪。
ラジオニュースはスリップ事故に注意を盛んに促している。
今日は電力代高め。
静かに暮らす。

youtubeの公式チャンネルで日本の流行り物特集などを見られる番組がありちょこちょこ見るけどモノの種類の多さは半端ないなぁと思う。服飾にしても雑貨もスイーツとか。出かけてデパート巡りは目の保養になって楽しいだろうなぁと思う。
しかしここでの現実は全くで出かける欲もあまり起きない。
家でごそごそが楽しい。店に行っても売ってるものはどこも同じで代わり映えしない。探して買うより自分で作ったほうが早い。セカンドハンドがよりどりみどりで楽しい場所だ。

というわけで今日も家でコーヒー飲んだり編み物しながら暮らす。

よい1日を。

id:happysweet55
日常のことを語る

旅先で飲む日本酒の味に目覚めてしまった。もっとも、ぼくは2、3合(360〜540ml)くらいしか飲めないのですが、日本海側、山の中、太平洋側とで、こんなに味が違うんだなあとしみじみ思った。飲んだのは和歌山県新宮市の尾﨑酒造の「太平洋」という地酒だったのですが、麹菌の糖への分解と酵母によるアルコール発酵で、その土地そのままの香りや味が出るのに、ものすごく感動してしまいました。ちなみにぼくが歩いてきたのは中辺路と大辺路の一部分で「海の熊野古道」の一番キレイな場所でした。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

風雨が強まりつつある。
嫌だ😭

id:happysweet55
日常のことを語る

前のポストの続きなのですが、縄文時代の日本人はトチの実やクリ、ドングリなどの堅果、山菜、淡水魚や海水魚、貝、猪や鹿などの獣を主食にしていた。で、弥生時代は紀元前10世紀くらいから始まるんだけど、稲作により社会集団の形成が特長らしい。
で、国家による土地や人民の統制っていつ始まったんだというと、681年の飛鳥浄御原令や701年の大宝律令かららしい。つまり稲作伝播から1700年くらいは日本には国家がなくて自由だったのだ。あるいは、部族抗争が激しくなっていて、それを終わらせるために6、7世紀の人たちは統一政府を頑張ってつくったのかもしれない。
しか…[全文を見る]

id:happysweet55
日常のことを語る

熊野古道を歩いてきた。歩きながら、①熊野は日本のアニミズム文化そのものな場所である。②その歴史は古事記に書かれているよりも古いと仮説を立てた。で、帰ってきて調べてみると、①については平安時代までは伊勢神宮より大事にされていたけど、近代の政策の中であまり大事にされなくなった。②については神武天皇が大和地方を平定する神武東征の完了(この中で八咫烏と熊野が出てくる)が紀元前660年と言われていて、それ以前に道は存在していたのでは?と思った。ついでに富の蓄積や集中、社会集団の抗争といったものを生み出した稲作の日本への伝播については諸説あるけれど、紀元前10世紀にはほぼ確実にあったらしい。で、文字にこそなっていないものの、ぼくら日本人の文化は教科書で習うより、たぶん1000年は古くて、さらにその前の縄紋時代からの人の営みを捉えてみると、より深く面白く、興味深いものになると思ったのでした。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

紅しょうがちゃん達のポッドキャストを聴きながら編み物してウトウト。

出掛けるよりも家の中でだらだらするのが最高!ってもっとアクティブになりたいものだ。

食べ物と飲み物があればそれで満足というのも。。。😞

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
ゆっくり寝ておこうかと思うが毎日同じ時間に目が覚める。
終日雨らしい。
バタバタせず少し読書したい。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

編み物しながらウトウト。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

コーヒー特売のお知らせが入ったので慌てて行って来た。
午前中早い時間のスーパーは人が少なくて買いやすい。
しかし物価高で店も活気にかける。

今日の献立は何にしようか。
それまではのんびりしたい。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
花金の朝。
早起きして洗濯やら簡単に掃除やら。
お昼間はゆっくりする。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

モチーフ編みは便利だ。空き時間にたいそうに広げなくても小さい場所でちょこちょこ時間を使える。
襟巻きが母に届いてお友達も気に入って下さったらしい。
簡単な襟巻きは春先にも活躍できる。

ぼつぼつ頑張った1日だった。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。