お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
@feelingstar_406
勉強のことを語る

最近はペン字の宿題や、硬筆書写検定の勉強、MOS(Excel)の勉強などなんだかんだ忙しいです。
MOSは今年度中に受けたいと思っていたので、来月末に受けることにしました。Wordの時より時間がないのですが、要領がつかめた感じはあるので何とかします。
どの勉強も進捗状況にはばらつきがあるものの、おおむね順調に進んでいるように思います。
学びなおしなどについては今のところ止めている状況です。スタディサプリも視聴できるほど時間が作れず、解約してしまいました。
ただ、意欲はあるので、その意欲を無駄にしないようにしたいところです。

id:yabu_kyu
勉強のことを語る

例えばインターネットに筋トレのやり方はたくさん転がってるけどやり続けられる人は少ないわけで。
「学校に行かずに何かを学ぶ」という前提自体が「やるヤツはやる、勝手に探してやる。いいものも探せる。続けられる」くらいフツーの人には成り立たないものなのではと思った。

id:star-gazer
勉強のことを語る

今年の目標は「資格試験の勉強に力を入れる(もちろん合格する)」だったのですが
こういう状況でして、相次いで試験が中止になりました。
秋は実施するかもしれないので勉強は続けなくてはと思うもののモチベーションが下がり、
何のためにこの資格を取りたいのか、取ってどうしたいのか、と目的を見失っています。
仕事に活かせる、転職したいからとかあればいいけど(そういう人も多い)
これ持ってるからって就職に有利にはならないし、特に難関でもないし。
本来やりたかった仕事から遠いところへ来てしまい、
いい年して新たな目標を見つけるに見つからない状態です。
長期的な計画は一応考えているけど経済状況の悪化やら何やら、
計画通りにいかないことを前提に計画立てたほうがよさそうですねえ…

id:feelingstar
勉強のことを語る

先日ホームセンターでA3サイズのホワイトボードを購入しました。
旅行の勉強のために使っているのですが、練習問題を解くのにものすごくはかどります。
これからもっと活用していきたいと思います?✨

id:feelingstar
勉強のことを語る

私の勉強の相棒たち。

猫のタイマー?、トマトタイマー?は休憩時間と勉強時間を測るタイマー(やりすぎないようにするためのもの)で、いちばん右のは実際に勉強した時間を計測するために使っています⏰
量より質だとは思いますが、どれくらいで疲れるかとかの参考にしたいので色々使っています。…そういえば睡眠の記録帳サボってるなあ?

id:feelingstar
勉強のことを語る

母に頼まれたPC作業をやろうと思っていたけれどデータがUSB(私の物でない)に入っているので今はできそうにない(´・ω・`)
とりあえず旅行の勉強しよう。早く報告課題を提出したいし、勉強がひと段落したらほかの雑用も済ませたい。がんばるぞー。

id:feelingstar
勉強のことを語る

今取り組んでいる旅行のテキスト(3冊目)の1周目が終わって、テキスト読んで線引いて問題解くだけじゃなかなか理解できないので、非効率とはわかっているもののiPadを使ってまとめてから問題を解くことにしました。ものすごく時間かかるけれど、理解はしやすかったです。もともとそのためにiPad購入したので本来の使い方をしています(笑)ここ2日くらいは自宅でも集中できています。…というかあまり外に出てもOKな風潮でないので就労移行に行くとき以外は外出することを自粛しています。最近旅行業務取扱管理者の試験勉強ばかりになっていてほかのスタディサプリやその他の勉強がおろそかになっているのをどうにかしたいです。

id:feelingstar
勉強のことを語る

家だと、どうにも集中できないので、就労移行終わって駅のスタバで勉強。意外と人います。みんな思い思いの時間を過ごしているようだなぁ。
さて、30分かかりましたがようやくペン字教材終了しました。やっと提出できる...いまから国内旅行業務取扱管理者のテキストを進めてノルマが終わったら適当に駅ビルぶらぶらして帰ります?頑張るぞー?

id:feelingstar
勉強のことを語る

今日は朝から国内旅行業務取扱管理者の勉強をしてみた…のはいいのだけどかなり理解力が落ちているらしくなかなか時間がかかる⏰多分今までの倍はかかっている。かなしい。

id:feelingstar
勉強のことを語る

スタディサプリのテキスト、PDFをダウンロードしてiPadに読み込んで使っていました。でも、やっぱり使いこなせなかったので今どきはペーパーレス化だと思いますが、それに逆行して印刷することにしました。今受講している講座の1教科だけ印刷中ですが、1枚2ページ印刷+両面印刷にしても普通紙80枚くらいは使ってしまう計算…エコじゃないなあ。

id:feelingstar
勉強のことを語る

量と質が伴っているかどうかはちょっとわからないけれど、毎日少しずつ勉強しています?
珍しく継続日数が2週間超える?でも、やりすぎは禁物。細々とでも続けていく努力が大事。
ちょっと今日はいつもより多く時間をとって勉強できたので寝るまでの時間は調べ物などに使おうかなあ。

id:feelingstar
勉強のことを語る

スタディサプリ、期間限定で1ヶ月無料ということを知ってしまい、勉強欲が高まる中でどうしても抑えきれずに契約した。でも前々からスタディサプリ使った方が、市販の参考書とかを使うより絶対長続きするんだろうなと思っていたからちょうどいいタイミングだったのかもしれない。高校レベルのものは私の習熟度的には難しいのでとりあえず中学生向きの授業を見てる。まだ簡単だって思えるけれど少し進めば難しくなってくるんだろうなあ?
就労移行に行く日はあまり勉強時間が取れないので今日みたいな行かない日とメリハリつけて頑張ろう。

id:feelingstar
勉強のことを語る

スタディプラスで学習の記録をつけ始めて約1週間経ちました。なかなか悪くないです。
学習時間は手動入力をはじめ、ストップウォッチやタイマーで測って記録できるのでアプリが入っている端末を持ち歩かない出先で勉強する時も便利。
今のところ1日1時間以上は勉強できています。1ジャンル30分程度を目安にしています。もう少し勉強したいけど、うまい具合で止めた方が良さそうです。
一気にバッとやってできなくなるよりも細々とでも長く続けた方が良いと思うので、まずは3ヶ月ほど継続できるように頑張ります。

id:feelingstar
勉強のことを語る

ようやくペン習字の課題が提出できました。時間がかかってしまったけれどどうにか年内に出せてホッとしました?来年は1.5か月に1回くらいは提出できたらいいなと思っています。うまくいきますように☆
国内旅行業務取扱管理者はテキスト2の1周目が終わって2周目に入るところです。いろいろ約款とか覚えることが多くて大変だけれど、楽しいです。そういえば今日、職業適性検査の結果が出たのですが、向いている分野の職業の欄に旅行関係のお仕事があってうれしかったです。最終的にどうなるかはわからないにしても適性はあるのかな、と。とにかく、資格取得に向けて頑張ります…[全文を見る]

id:feelingstar
勉強のことを語る

11月上旬から中旬ごろまで体調が優れず、就労移行に通うだけでいっぱいいっぱいだったのでなかなか勉強する時間が取れなかった?
今現在、不調の時期からは抜け出せたので(いろいろあって気分のムラが大きいけど)、勉強をボチボチ再開。
国内旅行業務取扱管理者の勉強は単元を4つ進められたし、ペン字もあと5枚進めれば提出できそうなところまでできた。ただ高校講座の動画はあまり見ていない…。
高校講座見終えたらスタディサプリに移行したいし、それに加えてFP3級の勉強(お金のことは知っておくといいらしいので)と漢検の勉強もしたかったりする。

スタディプラスっていう勉強時間記録するのがあるのだけれど、なんか自分には合わなくてあまり使う気にならないけれど、ちゃんと記録するにはやっぱり必要だよなあ。うーん。なんか代替の良さげなアプリを探そう。

id:feelingstar
勉強/試験勉強のことを語る

【国内旅行業務取扱管理者】
添削課題を出したのが30日なんだけれど、5日には添削されたものが発送されるらしい。1週間くらいで戻ってくるのかー。意外と早い。

id:feelingstar
勉強/英語のことを語る

一般常識の本に時事英語っていうのが載っていたんだけれど、ぜんっぜん読めない…(´・ω・`)
中学でも高校でもあんまり勉強していなかったツケが今来てるような気がする。
時事とか一般常識とか必要になるのは少し先だけれど、必要になった時に慌てて始めることにならなそうなのが救いかも?
早い遅い、はいろいろ考えるところがあるけれど、とりあえず前進あるのみ(と言いつつもついつい後ろ向きになってしまう…)

id:feelingstar
勉強のことを語る

学びなおしとかを本格的に始めるのはちょっと今は無理なので、リハビリがてら軽い気持ちでWebでNHKの高校講座見ることにした。
もっと問題解いたり、いろいろしたいなーという物足りなさがあるけれど今はそれでいいと思う。ていうか始める予定なかったんだけどね。
お試しでベーシック系の3教科を見てみることにしました。これがきっかけで何かにつながるといいなあ。

id:feelingstar
勉強のことを語る

周りの人に今は止められているのでできないが、近いうちに学びなおし的なのができればいいと思っている。
というか、「高卒の資格」があるのだから、高校生レベルくらいの学力は維持しておきたいという目標というか考えがあったから、その理想に近づけたいというのが近い表現かな。一応、高校は卒業したけれど、形だけみたいなもので、実際の学力はというと高校生にも達していないというのを実感。今さっき自宅にあった高校生向きの問題集見たら「こりゃ分からん」状態だったのでね…?
勉強は好きなので余裕が作れそうな状況になったらするぞー!

id:kamezo
勉強のことを語る

いろいろあって、にわか勉強中です。

10年ほど前にも少しかじったのですが、あの頃とは、また違ってきている???