お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る



20年くらい前にインテリアショップで購入したライトなんですけど海外の作家ものだったと思うんですが作家名がわからないんです。万一心当たりの方があれば教えてit-talks!

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る


知人が親戚宅から20組もらってきたという竹製、漆塗りだとかのスプーン的な何か。
用途は何だろうかと尋ねられ、大皿料理やサラダなどのサービング用ではないかということで落ち着いたが、特に使いやすそうにも見えず、家庭に20組もあったというのがとにかく謎。
なんだと思いますか。
なおこの件職場に持ち帰り英知を結集して導き出された結論は「視力検査で目を隠すやつ(真面目用とズル用)」。
英知を結集しようとするとなぜ大喜利が始まるのだろうか

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

>> id:ymnrk
ありがとうございます!正解な気がします!食洗機のパーツでないようで安心しました。

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る
id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

訂正
安区加入→安く加入
故人損害賠償保険→個人損害賠償保険 (縁起でもない)

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

自転車に乗る頻度によって、どの程度手厚いのを求めるかが変わってきましょうが、人身事故、とおっしゃるので、事故の相手への賠償ということで考えてみますと、自転車事故の相手に対する賠償は個人損害賠償保険で対処するようで(業務中の事故など例外あり)、個人損害賠償保険は、各種保険の特約で入れたりするみたいなので、すでに入っていたりされませんでしょうか。
あと、自治体で自転車保険の加入を推進している場合、一般に販売されているものより安区加入できることがあるようです。たとえば私の場合は住んでいる市が自転車保険を義務化したので、故人損害賠償保険だ…[全文を見る]

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

申し訳ないなんてこちらこそ恐縮です。紙には紙の良さがありますし、手段でなくリーディングそのものがだいじですよね。

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

英会話教室、近所の大学でコミュニティカレッジなどとして開催されてませんか。ごく良心的な料金で、生徒が熱心で、先生もプロで安心です(少なくとも私の知っているところは)。単に喋り慣れたいだけの場合はオンライン英会話も使えるかと思います。リーディングには、Wi-fiがご自宅で使える前提で、紙の本より断然気軽に辞書引きできるKindleをおすすめしたいです。英会話教室の授業料を思えば、一番安価なPaperwhiteを新たに購入しても安上がりかと思います。Kiindle本は英語の無料テキストは沢山あるし、有料本もサンプル送信できるので、読み進めたい内容かどうか購入前に確認できて、紙の本を通販するよりも冒険度が減ります。...ってもう持ってたらすみません!

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

ぅわかったーーーーー!

「最初に歯を立てるところ」がわからなかったけど、
穴を!別途!なにかで!開けてから使うんですってーーーーー!なにそれ反則!ミリタリーなキャンオウプナがそんなことでいいのか。1930年の仕様らしいからそんなものか。まあ現在絶賛ヤフオク出品中で入札もあったから売るけどさ。一回記念に開けとくか、缶。

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

ありがとうございます!栓抜き部分は別に使わないで、歯の付け根部分のぎざぎざで固定するようですね。
...しかし、たぶん最初に歯を立てるところのコツの問題だと思うんですけど、缶は開きませんでした。売るか…

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

あっ質問は「使い方がわかったら教えてください」です。
うっぱらうかどうか、ではありません

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る


これと全く同じ型の缶切りの使い方がわかりません。
eminent Solingenの刻印を頼りに見つけることができた動画は

のみ。この動画で使用されているのとは違い、缶切りの歯の部分が固定されていないので(回転できる仕様)、この動画みたいに力が入りません。無理にどこかを押さえなどという野蛮な仕様とも思えないです。
eminent Solingen can openerで検索するとvintageとか出てくるので、たかだか25年前に買ったものですが、無理に使おうとせず、高くはないけどうっぱらうのがベストソリューションでしょうか。缶切りあるし。

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

ちなみに今

を見て、Conjunto Sambacana Vol.3の購入を決めました。
YouTubeに結構アップされてるので(下手するとアルバム丸ごと)、検索してみるのをおすすめします。

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

わたしは手当たり次第聴くばかりですが…大好きなブラジル音楽布教のせっかくの機会なので乗らせていただきます。
名盤と言われているものが必ずしも聞きやすいわけでもないし、聞きやすければ好きになるかということも疑問なんですけども、
好き嫌い分かれず快適に聞けそうなのは以下のあたりでしょうか。
① "Mas Que Nada" Tamba Trio
http://www.hmv.co.jp/artist_Tamba-Trio_000000000061862/item_Mas-Que-Nada-Ltd_5756304
② "Feminina" Joyce Moreno(この中の曲はテレビなどで頻繁に使用されていますので、聴き覚えあるかも)
http://www.hmv.co.jp/artist_Joyce-Moreno_000000000006449/item_Feminina-Ltd_5724249
[全文を見る]

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

グッズではないですが、多少かさばる買い物にもひるまずにすむよう、「行きのスーツケースの空きスペース」。
最後の宿のチェックアウトよりも前の時点の戦利品をすべて収められると帰路がやっぱり楽です。(別送品のことはおいておきます)
あとは土足の室内で履くことに抵抗のない室内履き。「基本的な物」のうちかもしれませんが、海外に同行した知人で持ってきてない人も結構いたので念のため。
それ以外は、個人的には、必需品でないものは、いっさいないほうがすっきりしていいくらい。現地調達楽しいですし。スケジュールがタイトだと現地調達の暇もないでしょうが、逆に言うと日常使わないような便利グッズ類を使ってる暇もあまりないような…

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る
id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

訂正。Teach Yourself Better Handwritinもともとそうとう昔に書かれた本でもないみたいです。勘違いでした。失礼しました。

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

amazonで「ペンマンシップ」で検索できてくる本などは、いかがですか?
もうすこし理屈が知りたいというようなことでしたら、
http://www.rd.com/advice/work-career/how-to-have-beautiful-handwriting/
を見ると、Teach Yourself Better Handwritingという本なんかがよさそうですね。

0071636382
Ads by Amazon.co.jp

それにしても、上の本ももともとはそうとう昔に書かれたものですし、
英語圏に普段の手書きをきれいにしようという意識が特に最近はあまりないのかも??
それらしいキーワードで検索しても、必ずカリグラフィーやレタリングが絡んでくるんですよね。
http://www.smashingmagazine.com/2008/04/07/beautiful-handwriting-lettering-and-calligraphy/
なんて、”Nobody writes beautiful handwritten letters” とまで…

id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る
id:PlumAdmin
教えてはてなハイク!のことを語る

寒天もヘルシーでよいですが、ゼラチンのほうがプルプルするかも~。