お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アマゾン記法:www.amazon.co.jp の商品ページの URL、または asin: か isbn: に続けてその番号を記入すると、対応する商品の画像が表示される。
id:k-holy
昨日のおやつのことを語る


あん工房豊穣庵のくずもち

id:k-holy
昨日のおやつのことを語る

Wikipediaの項目を読んだ限りでは、博多にある石村萬盛堂の「銘菓 鶴乃子」がオリジナルのようです。
鶏卵素麺の製造で余った白身をマシュマロにしたのが始まりだとか、3/14のホワイトデーは石村萬盛堂の社長さんが1977年に「マシュマロデー」としたのが始まりだとも。

id:k-holy
昨日のおやつのことを語る

「ブラックモンブラン」で有名な竹下製菓の「九州銘菓 鶴の里」

まあるいマシュマロにバター風味の黄身餡が入ったお菓子。
(どっかで似たようなのを見たと思ったら、岡山に「つるの玉子」がありました)
どちらが先なのか分かりませんが、こちらも美味しかったです。

id:k-holy
昨日のおやつのことを語る

久々にナダシンの餅、おはぎといちご大福
ここのいちご大福は求肥じゃなくて餅なんですが、常時作りたてを販売してるので柔らかくて食べ応えもあります。1個140円。


おはぎは小さめですが1個60円。あんこ美味しいです