お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:happysweet55
COVID-19のことを語る

今日時点の全世界の新型コロナウイルス感染症の致死率は1.8%(オミクロン株含む)。毎日20万人がオミクロン株を中心に新規感染しているイギリスの12月24日時点での一日の致死率は0.3%(デイリー新潮より)。普通の年の日本のインフルエンザ関係の推定致死率は0.1%らしい(厚生労働省のQ&Aより)。で、海外を見てると、オミクロンは毎日倍ゲームで感染者数が増えるらしいんだけれど、いったい日本はどう考えればいいんだろう。個人的には、もう一回だけ行動規制をかけてる間に、今後を見越して指定病院以外での初期治療が受けられる体制づくりを検討してほしい。しかし、インフルエンザより3倍ヤバイ感染症(風邪ではない)を開業医が扱うのはなかなか難しいよなとも思う。結論、やっぱり難しいよなあと言ってるうちに、また感染者数が増えて、初期治療+飲み薬の重要性が説かれて、2ヶ月後くらいまで収まらない感じなんだろうなあ。。参ったなあ。。

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

ファイザー製ワクチン2回目接種から36時間。ようやく倦怠感や関節痛、微熱から解放されつつあります。ぼくはインフルエンザワクチンでもかなり強い副作用が出るほうだけれど、大体似たような感じでした。ただ統計データで見ると、モデルナ製は、ファイザー製よりも高い確率で副作用が出ているようなので、そっちを打つ人は気をつけてください。ぼくは2日目の朝は、殆んど食欲がないくらい熱っぽかったので、解熱剤やポカリスウェットがあるといいかもです!!

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

ファイザー製接種2回目だけど、やっぱり2日目が副作用のピークっぽい。ぼくの場合、全身倦怠感、関節痛、発熱が起きた。ひと眠りごとに、症状が緩和していくのを感じます。また、今回はこういう副作用に関しても、ファイザー製、モデルナ製それぞれのデータが開示されているのが有り難いです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_hukuhannou.html

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

ワクチン二回目を接種。12時間後の今になって、腕が腫れてきた。最近あんまり調子がよくないので、これ幸いと読書の日にした。仕事にも、教養にもならない読書って3年ぶりぐらいで、この2、3日で6冊読んだ。なんで最近あまり本を読まなくなったのか?というと、面白い本を買っていなかったからだということに気づいた。

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

複雑な局面。ぼくは政府もマスコミの言うことも大体信じていないので、統計データを見て、粛々と過ごしたい。
ぼくの意見は、①7月は外に出る時期ではなかった。②いまインド株対策を講じるならば、首都圏と地方間に強い移動制限をかけてほしい。③競技が終わったら、五輪関係者は即帰ってほしい。④パラリンピックは有観客でというのはあり得ないです。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-chart/

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

久しぶりにジョン・ホプキンス大学のサイトと厚生労働省のサイトを見て、COVID-19陽性者数の推移を見たんだけれども、頭がクラクラした。全世界の陽性者数は1.5億人に迫り、すでに300万人以上が亡くなられていたのだった。そして、厚生労働省のサイトでは、昨年1月からの陽性者数の推移が分かるんだけど、第4波の衝撃的な増加傾向、増加間隔の短期間化の傾向が分かる。もう自粛に疲れた。でも、これはヤバイかもしれないとグラフを見て思った。興味のある方は、リンク先をどうぞ。
https://coronavirus.jhu.edu/map.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kokunainohasseijoukyou.html

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

ファイザー=ビオンテックのワクチンの仕組みが何となく分かった。安全性確認の問題はあるけど、この感染症予防と戦う人が世界には沢山いて、明るい光をもたらしてくれることに感謝。

◾️ コロナ危機を終わらせるワクチンの開発者は自動車工場で働くトルコ移民労働者の息子夫婦だった
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20201110-00207246/

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

今年は東京オリンピックのおかげで、国家試験の日程が例年と違う。さらに新型コロナウイルスの影響で、試験会場が物々しかったり、模試も合宿の受験の日も早まったり、講義もオンライン開催になりそうで、色々シンドイ。直近では来週末の模試が、週末になった。でも、負けない。全部大いなる何かがベストタイミングで、自分を育てようとして、試練を与えてくれているのだと信じるしかない。

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

明らかに重症者数が増えてきた。陽性者数の爆発的な増加に対して、実効再生産数が低く止まっているのは、陽性者の増加は市中感染ではなく、無防備な三密空間で発生しているからではないかと思う。なので、政府は一刻も早く緊急事態宣言を再度出し、まず①各自治体の判断で一刻も早く夜の接待業を休業させ、酒類を出す飲食店の営業を短縮させる。次に②GoToキャンペーンを早くやめ、③その財源で、休業要請する先への補償に回す。これで「感染拡大を防止し、先行き不透明な経済状況を解消すること」を国民は願っているのではないだろうか。素人考えだけれど、なぜこんなシンプルなことができないのかが分からない。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

昨日までの統計だけれども、入院者数、重症者数がともに一気に伸びた。国は陽性者数の増加を無視しているのだろうか?とも思う。一方で、不思議なことに実効再生産数は全国レベルで見ると横ばい。ただし都道府県レベルになると、急激に増えているので、注意が必要だと感じました。自宅からは以上です。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

「なぜ、政府は思い切った第2波対策をやらないのか」と思って、昨日この統計グラフを見ていたんだけれども、第2波は第1波を超える規模で陽性者数が伸びているにも関わらず、重症者数が少ないのだ。危険基準がどうであるかの知識もないんだけれども、実行再生産数も横ばいである。というわけで、これをどう評価するかで様々な立場で考えて悩んでいるんだろうなと思う。ただ、おそらく言えるのはこのままだと陽性者数は連日増えていき、またメガクラスターが発生したり、医療ひっ迫が起こるだろうということ。もう元の生活じゃない新しい時代に即した考え方で生きるべきだと個人的には思っています(素人考えなので、詳細を知りたい人は一次または二次の統計データなどを集めてチェックしてください)。

◾️国内感染数の推移(東洋経済から)
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

最も信頼していた専門家会議がなぜ解散されてしまった(別組織になった?)or表舞台に出て来なくなってしまったのかが、不思議である。感染者数の推移が緊急事態宣言前に戻りつつあるものの、ニューノーマルという言葉がすでに死語になりつつあるのが怖い。収束させる気があるのかと、政府の対応を見ていて、本当に思う。ずーっとだけれども、国政にリーダーシップがない気がするのは、ぼくだけだろうか。欲しいのは、消費刺激策ではなく、この感染症が爆発的に拡大することなく、安心して暮らせる生活のビジョンや明快で強い行動指針ではないだろうか。

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

テドロスに続いて、担当大臣の顔を見るだけで、虫酸が走るようになっている。一度信頼を失うと、色んな事情はあれど、2月からこの政権は一貫して人命よりも経済を優先して迷走し続け、人命も経済も危うくし続けているのではないかとさえ感じる。かけ声だけでないニューノーマルな生活を構築しないと、涙を飲んだ高校球児も医療現場の人も、自粛でツライ思いをした国民全員が浮かばれない気がするのだけれど、どうだろう。ぼくには色んなことが、起こるべくして起こっている気がしてならない。

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

仕事と生活様式を変えずに、元の暮らしに戻ったら、そりゃまた感染者数は増えるだろうなという傾向が、少し見える。ぼくは専門家じゃないけれども、専門家は一体これから先のことをどのように考えているのかを知りたい。もう一度、緊急事態宣言が出るような状況になったら、経済が確実に終わるくらいダメージが出るんじゃないかと心配になる。ニューノーマルな暮らしが始まっていることを忘れてはいけないと個人的に思うので、個人的に実践し続けます。

◯新型コロナウィルスの国内感染数の推移
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

国内の感染者数の推移を振り返ってみると興味深かった。
世界を見渡すと、南米、中央・東南アジアでの拡大が激しい。
世界全体で考えたら、この感染症の拡大はまだ序盤戦ではないかという気さえする。
第一波をやり過ごせた今のうちに、日本人は生活様式と仕事の仕方を変えなければならないと思うのは、ぼくだけだろうか?
第二波は、気を抜いた瞬間に、海外からやって来ると感じる。

◾️新型コロナウイルスダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp/#ja

◾️国内感染数の推移
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

◾️海外感染者の状況
◯Worldmeter Coronavirus
https://www.worldometers.info/coronavirus/

◯Tracking COVID-19 Coronavirus by Johns Hopkins University
https://www.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

吉村知事の言動がカッコいいなと。明後日からニューノーマルがたぶん始まる。個人的には、①全国の各自治体で緊急事態再適用の基準を準備して第二波に対応してほしい、②日本企業はもっとリモートワークを継続・推進してほしい、③不要不急の都道府県をまたがる移動はあと1ヶ月くらい制限してほしい、と思うのですが、①以外は色んな利権が問題になって難しいんだろうな。見方を変えれば、日本社会が大きく変わるチャンスだったと思うんだけれども、何事もなかったように、また変わらない日常が戻ってくるんだろう。第二波の到来で、スペイン風の時のように大きな被害が出ないことをひたすら祈るばかりです!

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

日本は何とか指数関数的な増加を食い止めつつある。でも、たぶん、ここが勝負どころだ。一方で、世界を見渡すと、指数関数的な増加傾向に歯止めがかかっていない。特に、この問題は放置すると言い放っているブラジルがとても心配。

◯新型コロナウィルスの統計資料
◾️新型コロナウイルスダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp/#ja

◾️国内感染数の推移
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

◾️海外感染者の状況
◯Worldmeter Coronavirus
https://www.worldometers.info/coronavirus/

◯Tracking COVID-19 Coronavirus by Johns Hopkins University
https://www.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

しばらく見ていなかったけれども、世界的に見ると、指数関数的な増加傾向が止まらない。感染はグリーンランドまで広がっている。国内については、病床数を超える患者数が発生しているところが散見される。PCR検査数もどんどん増えていっている。

◾️新型コロナウイルスダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp/#ja

◾️国内感染数の推移
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

◾️海外感染者の状況
◯Worldmeter Coronavirus
https://www.worldometers.info/coronavirus/

◯Tracking COVID-19 Coronavirus by Johns Hopkins University
https://www.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

ようやくテナント料の猶予に関する議論が出てきた。人件費に継いで、テナント料・賃料などの固定費の補償が、休業や社会的距離を取るために重要と思っていたので、注視したい。

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

スーパー痛快な記事。ぼくはこのコロナウイルス感染症で、自粛したり、社会的距離を取ってる期間に本気で日本が変わるといいと思っています!いいぞ、もっとやれ!まずIT企業がすべて右に倣えば、判子は切符みたいなものになる!

◾️GMO、印鑑を廃止へ IT担当大臣(はんこ議連会長)の「しょせんは民間の話」コメント受け社長が即断
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00000075-it_nlab-sci