お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:usaurara
ダイアリー書いたよ!のことを語る


 
NRさんから絵をお借りして雪をテーマにダイアリーを書いたのですが↓
http://d.hatena.ne.jp/usaurara/20100115/1263559851
「今週のお題」でとりあげていただけたみたいです!やった!!
 
Tシャツ2枚くれないかなあ・・・・w

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

 

---- 雪 2 ----
 
「ふるさとは遠きにありておもふもの」と父は自嘲し、母は黙ってそれを聞き流していた。
そんな母があるときふとした雪の話が、進むにつれて単に「雪」のことではないのだと
中学生にもわかるほどに重々しかったことを私はよく憶えている。
「雪」は母の過去をすっぽりと包み込んで母の中にあるのだろう。
 
 
幼児を含む家族にとって特急4時間半の旅は一大行事だった。
揺れと匂いのきついディーゼル車内は乗車時は満員で、時には新聞紙を敷き通路に座らされた。
それでも、普段旅行などほとんど出来ない貧乏家族の私たちは全員ワクワクし…[全文を見る]

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る
id:usaurara
「ハコニワ」―画像とテキストの組み合わせによる創作―のことを語る

 
-------- デブリ --------
 
 
静寂に浮かぶゼラチンの月を
横目にかすめて僕はゆく
森永エンゼルの
歌などくちずさんで

[:w500]
(Pictured by id:NR_result_true)
 

人はゆきかう船なのだ
丘をはなれ 
星におかぼれ
おこぼれを探し
うかばれぬ骨を拾う
 
それは海月の水死体
海と空のはざまに
迷子(デブリ)となった海月の骨だ
 
http://hakoniwa.g.hatena.ne.jp/usaurara/20081129
 

id:usaurara
おはようのことを語る
id:usaurara
ハイクでフィッシングのことを語る

画像貼りなおしました^^