お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

……マジっすか?(ガタッ!!

とばかりに検索かけたらこれ、
ニチアサでたまに脚本書いてる毛利さんの劇団
(ついでにドライブのゲンさんこと井俣太良さんも所属してますね)、
少年社中のお芝居なのか…だったら仕方ないんじゃないでしょうか、
この劇団、以前にゴーカイシルバーも呼んでるし、
毛利さんがメイン脚本書いてる舞台「メサイア」シリーズでも、
社中の役者さん出したりニチアサ経験者ばりばり使ったりしてるし。
松本さんは久々に唐橋さんと共演する(しかも、社中の舞台で)ので張り切ってくれそうだなあ。

…チケット争奪戦がちょっと怖いかも、
劇団の優先予約のハガキが俺にまだ来てればいいんですが。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

つかid:lisagasuさんが話題にしてらっしゃるはてなブログの「受け認定」の件ですが、
俺が読んだ限りでは「十分セクハラたり得る」ケースな気がします……
発言の言葉尻だけで判断し難い部分はあると思いますけど、
「アンタは受けね。ちなみに受けってのはアナルセックスの受け身側のこと」
ってのは「具体的なエロ妄想を本人の前で披露」になり得るんじゃないかと……。

そういう話をも「要するにこの女は俺を性的な存在として見てるんだな、うっしゃモテた!」と捉えられる男性が居るのも知ってますが、みんながそうではないだろうし、
セクハラ被害を受けた時というか、性…[全文を見る]

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

>女教師に性的イタズラされていた男子生徒のニュース記事、妄想じゃないよ事件だよ、に対して「正直うらやましい」とかいうブコメに☆がたくさんついて、それを批判する女性もなぜか出てこないのがはてな

……ごめん、俺ずっとはてな監視してる訳じゃないから反応できませんでした。
知ってたら「性暴力被害に羨ましいとかねえよクソが」とか思ったりブコメしたりすると思いますが。
つかほんと、「その気じゃないのに性的な事を強いられる」ことがどれ程苦痛か思い知ったらいいよ!って奴、女が加害者のそういう事件だと目立ちますよね……

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

まあ、俺もその「世間」の一部であると思ってくれてんなら仕方ないっすけど。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

id:lisagasuさん、これがレスになるかどうかわかりませんが。

……確かに、小澤氏は俺の身辺に何らかの危害を及ぼした訳では全くなく、かつ、俺はこの件に関する詳しい事情について充分に知り得ている訳でもないので、
その意味で「もう一方の当事者でないお前に彼(ら)を非難する理があるのか」という点では「その通りかも知れません、ごめんなさい」と言うより他はないです。

ただ、妊娠することに関して、男性側が不用意に「見える」(実のところどうだったのか、という事に関しては)事に関して俺は厳しいというか、「アホだ……」とかハイクで呟いちゃうぐらいにはネガティ…[全文を見る]

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

そういえば、「パターナリズム」の訳以外にid:lisagasuさんに頂いたレスにまともな返しをしていませんでした。
ま、font-daさんご本人からレス来てるし、今更俺がなんか言う必要はないのかも知れませんが、気になったとこだけ。

……売り専やってる男性が「風俗嬢」を名乗るの、アリかナシかで言ったら、本人が望むなら当然アリ、
というか、
当事者が選んだ自分の名乗りについて、男じゃない上"ウリ"経験者ですらない俺がどうこう言える筋合いはないと思いますよ。

ただ、現状で、例えばそこらへんのスポーツ新聞やら週刊誌の「風俗レポート」みたいな記事の中に…[全文を見る]

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

id:lisagasuさん、えーと、「パターナリズム」を「父権主義」って訳すのも、
多分「間違ってはいないがなんか違う」的な訳だと思います……
あまりにも逐語的な訳というか。

烏蛇氏の文脈からすると&俺の解釈からすると、
「権威を傘に着た"上から目線"」とかそーゆー感じだと思いますが……

と思って今「パターナリズム とは」でググって(←文字通り"Googleで検索した"のです)みて、
一番上に出てきたウィキペディアの説明見る限りはそんなに間違ってないみたいなんで
(だって俺もアカデミズム的なもんからは遠い人間だしー、いやマジで)
とりあえずー。

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

カタカナ語の多用し過ぎは、確かに文章を分かりにくくさせるし、
「日本語でおk」って言いたくなる場合は俺にもありますが
(そーいや俺も「エンパワメント」はあんま自分では使ってないし、使いたくもないなー、なんとなく)、

だがしかし、カタカナ語・外来語にあるニュアンスまでちゃんと含んでる言葉が、
日本語には簡単に見当たらないとか、日本語にすると逆に分かりにくくなるとか、って場合も多い気がすんですよねー。
平易な文章を、って事なら漢字の言葉の方が、それ自体は知らなくても、
文字から意味取れる可能性があるじゃん、ってのはあるかも知れませんけど。

[全文を見る]

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

>ゴーバスやゴーカイで「ウフ」て言えそうな人を想像しましたが
>黒りんしか思いつきませんでした

黒りんも言いますかねえ?
中の人はかなり愉快なおっちゃんらしいので、
FLTのステージで、とかなら言う(言った)かも知れませんが。
俺にはあんまり絵も音も浮かびません。
ヒロムリュウジヨーコの三人はまずないし、
おふざけ好きとは言え陣ちゃんは「ウフ」とは言わなそうだし。

……あ、ウサダ!ウサダなら言う…かも!

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

ていうか俺の場合、特にフィクションだと
「好きだとまで思える女子キャラ」が居る方が珍しいかと。
真希波さんもキャラとしてどうこう言うより
「終わったはずの話に追加キャラ、しかも萌え属性付きの女」
ってところで、
キャラとしての出来とかがどうこう以前にノーサンキューなので。

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

id:WinterMuteさんに謝罪と賠償を要求したいです、俺もwwww
<ウィザードがもう仮面ライダーありむーにしか見えない

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

そうそうid:lisagasuさん、チケットの心配してくれてありがとうございました。
……大泉学園、職場から電車で一本、自宅からでもバスで一本なんですが、
そこからT-JOY(映画館)まではさらにバスに乗るのでそんなに近くはないのかも。
まぁ撮影所ができるくらい郊外な訳ですからねー。

タイバニ映画始まったら一度は行って、同じ建物のピエトロズパスタでメシ食って、
また特撮スキーなハイカーさん向けなネタ写真撮ろうかとは思ってますが。
サラダバー食いまくるぜ!

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

"腐ってる"部分を確実に持っていつつも、
"腐"を正面切って名乗るにはどっか足りない感じの俺には、
昔っからわりと「なんでそこで"ホモ"なんていう危ない言葉を使うかなー」ってのが疑問だったのですが、
リサガスさん(と、サーチライトさん)のハイク読んで、
なんとなく「ああ、そういう感じか」というのがつかめた…
…ような気がします。ありがとうございました(サーチライトさんにも)。

しかし、難しいですよねー。
>誰からともなく意図せず生まれ、みんなで育てた言葉じゃないと、共通認識にならない
ってのは、こういうネタじゃなくともたいていそうだと思うし。
だからっつって"ホモ!"っていう単語にビクってなっちゃう当事者(とか)の事も、俺は気にせずにはいらんないしなあ…

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

前にlisagasuさん、「本当に辛いことはWebには書かない」とおっしゃってましたよね。
なんかそこと通じてるのかなあと傍目には思ったり<ネガティヴな感情に共感していくのが苦手

ただ、あくまで個人として嫌だと思ったことを「嫌です」と言うのと、
たまたま同じことに嫌悪を感じたことをベースに「ですよねー」と、
言わばサルの毛づくろい的に(ってのもちょっと嫌な言い方ですが)
他人とコミュニケーションを取るってのは、似たように見えても一応別だと思うので。

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

それはそれ、これはこれちゃいますかね。
あんまりメタな視点を気にしすぎると何も言えなくなるかと。
…とか、鬼畜エロゲに興味がなく調教BLはあんまり好きじゃないけど、
若い頃、
「電車で隣に妊婦が座ってきたのが嫌で席を立って移動したことがある」
程度には"妊婦"にネガティヴな感情を持っていた(一応過去形)俺が言ってみる。

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

>世界で少女嫌う気持ちと少女好きな気持ちのバランスは、>私が生きてるかぎり絶対にくずれない
>ざまあみろ

そりゃそうです、おっしゃる通りですよ…
俺がいくら嫌おうと、少女趣味も「少女」に(ポジティヴな意味合いで)こだわる人も不滅だと思いますよー。
少女趣味嫌い、はともかく、「少女」概念に俺くらい愛がない奴の方がたぶん少ないと思いますし。
(「どうでもいい」人じゃなくはっきり嫌悪のある人ね)

俺の発言はハナっから「負け戦」だと思ってます。
俺のエントリに☆くれた人だって、賛同してるというよりは
「やれやれしょーがねーなーコイツ」とか、
「アンタも大変ねえ(呆)」的な人のが多そうな気がするし
(どう考えても「少女も少女趣味も別に嫌いじゃなさそう」な人の☆があるので)。

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

俺「バクマン!!」にあんまり関心が無いので
(アニメ版はジャイキリのすぐ前に放映してたので何度か見たけど、
「ふーん?」程度で何かこうグッと来る所がなかったのです…)、
あくまでlisagasuさんのエントリ読んだだけで、
そこからの話になってしまうんですが、

なんつーか、「『(ヘテロ)女のオシゴト』をやってないから」なのかな、と。
<なんで女性も亜豆のほうを嫌うのか

『女のオシゴト』ってのはlisagasuさんがお書きになった

>自分の夢は明るく捨てて、男のために飯から家から用意して一緒に泣いて一緒に喜ぶ、
>(中略)
>アタシ馬鹿だけどアナタの才能受け…[全文を見る]

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

なんか外してるレスになるかも知れませんが&
lisagasuさんがご存知かどうかわかりませんが、、
コンセントピックスというギャルバン(死語だなこれ)の
『顔』という曲を思い出しました。
これ、たぶん俺、1・2回くらいしか聞いてない曲で、
しかも(俺の嫌いな)女性ヴォーカルの曲なのに、
歌詞があまりにも身もフタもなくて覚えてしまった記憶があります。
そういう事って、皆無じゃねえよなあ、と。

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

そういえば俺、昨日中央線で、まだ多分中学生くらいであろう女の子が、
リュックに何かの(俺の知らない)アニメかゲームのキャラの缶バッジと一緒に、
「♂×♂」って書かれた缶バッジつけながら、一緒に居た友達と何やら
「萌え」とかいう単語の混じった会話してるの見ましたよ。
ヒジョーにビミョーな気分になりました……あの子たち、
「801/BLは萌えるけどリアルゲイは萌えない」とか言わないでいてくれるといいんだけど。

id:spectre_55
id:lisagasuのことを語る

お気遣いありがとうございます。<仕事
以前知り合いがもの書きして食べてた時に、それを横目で見てて、自己管理ができない俺には(文才云々以前の問題として)こりゃ無理だなー、とつくづく思ったものです。
そういえば、その友人も、
「家を出て仕事するのって何故かはかどったりするのよねー」と言っておりました。節電と合わせると一石二鳥ですねww。おきばりやす。

>あれってどうすればいいんだろ。

いやほんと、こういう悪意に対抗するのって難しいですよね…
迂遠なようですが、「そんな事でガタガタ言う方が無粋でかっこ悪い」っていう価値観を広めていく他はないのかも、と、俺も思いますけど、うーん。
ファイヤーエンブレム姐さんが、
別に普段野郎ぶってる様子もないのに社長業やってられるシュテルンビルトがちょっとだけ羨ましいような。