お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:florentine
id:mimipannのことを語る

そこは、ぢ、ですよ~。
ぢ☆
ブリヂストン!!
(って、突っ込み入れて欲しかったのよね?)

id:florentine
id:mimipannのことを語る

こんばんは。
なんというか、その、お望みのようですから忌憚なく申し上げますが、
「愚かなのはつねに」わたし以外のだれか、と思ったことは残念ながら生まれてこのかた一度もありませんが(思えたらいいと願ったことはありますよ、でもそう思ってたら「頭よくなりたい」とか呟きません)、
ぱんのみみさんは、「ばか」だと思います。はい。
ほんともう、こんなこと書くとハイカーさんたちに嫌われちゃうかもしれませんし(わたしは小心者なんです! ほんとにflorentineという一個人としては嫌われたくないんです!!)、「ひとにばかっていったひとがばか」タグとかつけ…[全文を見る]

id:florentine
id:mimipannのことを語る

長文をどうもありがとうございます。
はじめにお断りしておきますが、わたしは「喜んで」もいませんし「茶化して」もいません。病院にきた少女たちをおきざりにしているつもりも毛頭ございません。彼女たちは「わたし」です。これは、「わたしの問題」だと思っています。
そのうえで、こういうお言葉が、ブクマでもハイクでもまったく知らない間柄の方からいつか問われることはあるだろう、とは想像していました。引っかかりのある言葉を用いている自覚はあります。というか、100字ですから。ナイフになるには100字はわたしには苦しい。せめても、棘になりたいと願っ…[全文を見る]

id:florentine
id:mimipannのことを語る
id:florentine
id:mimipannのことを語る
id:florentine
id:mimipannのことを語る

これ、その場にいくと、 
「ラファ、ごめんね。たしかに貴方がルネサンス三大天才芸術家よ!!」 
て言いたくなる(笑)。
オススメです。
 
(いえ、たんに、わたしのラファエロ評価がレオ様ミケ様よりいつも低いってだけのことなんですが……ごめんね、ラファ)

id:florentine
id:mimipannのことを語る

bienが微餡は、お饅頭の中身が少ないみたいでチョット悲しいです><
  
ぜひとも美餡(美味な餡子)を!
 
(でも、こういう言葉遊びは大好きです☆)
 

id:florentine
id:mimipannのことを語る

いきなりですが。
 
>フランシスコ
 
という文字をみて、おおおおっ!! と、思ったわたしでした。
「フランチェスコ」でしか発音したことないです(笑)。
こういう差異があるから、面白いですよね。
 
ところで。
西行さんだけ、さん、なところにちょっと「愛」(?)を感じました。
 
アッシジ、とても素晴らしいところですよ~☆

id:florentine
id:mimipannのことを語る

それは、読んでからのお楽しみ☆

id:florentine
id:mimipannのことを語る

絵心た~んと、おありですよ~☆

id:florentine
id:mimipannのことを語る

西行さん、新暦では4月16日に河内の弘川寺で供養があるようですよ☆
(って本に書いてあったのでお知らせ)

id:florentine
id:mimipannのことを語る

わたしもそれ、好きでした☆
 
意外に、端正に思えました。
足、ゾウさんだけど(笑)。

id:florentine
id:mimipannのことを語る

いえいえ、どうぞお気になさらずに。
実際に真台子の奥義は相伝されないようですし(先生に電話でお伺いすればばいいんですけど、前に教わってるからちょっと聞きづらいのです 汗)、おっしゃるような感じはわかりますので。
 
そうですね、社中ごとの性格はあると思います。
それは、なんとなく、大寄せのお茶会などでうっすらと感じなくはありません。
まあでも、こういうのは茶道だけのことでもないと申しましょうか、「道」とつくものだけでなく、スポーツのクラブ活動やら何やらにもあるような気が、とぼやかしておきます(笑)。
それから、男性はたしかに、若くて…[全文を見る]

id:florentine
id:mimipannのことを語る

こんにちは。
おっしゃる旧弊的な雰囲気は、わたしも感じなくはありません。
で、いちお、表なもので「台子(だいす)」についておはなしを。
 
>表さんだといまだに女性は台子できないんじゃなかった?
 
たしか真台子といわれる奥義のお手前はそうなると教わった気がします。わたしの先生は女性なので、ソレはおさめてないって仰ってたような……
(すみません。教授者免許とか取るつもちもなくタラタラしとるんで、あやふやっぽい言い方でゴメンナサイ><)。
 
でも、女性のわたしでも、竹台子や及台子はふつうに使ってますよ~☆
(竹台子は節の位置による脚の向きが…[全文を見る]

id:florentine
id:mimipannのことを語る

わたしもずっと、そう思ってるんです!!!
  
WEB小説を「小説検索サイト」に登録するとき、
この「NL」っていう表記を見ると、
すんごく違和感があるのです。
(あと、なんかスミマセン、ひとさまのとこで愚痴っちゃいますけど、ゴメンナサイ><
WEBがフラットなものだからなのかもしれないけど、
BL・GL表現がある場合はそれを表書きに明記とか、
そういうのも、個人的にはなんだか気になってしまうのです)

id:florentine
id:mimipannのことを語る

遊んでくださってありがとうございます☆
 
わたくし「襲い受け」でございますので、残念ながらそちらの相性ピッタリではありませんが(笑)、今後ともよろしくお付き合いお願いいたしますv