お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:miexpo
英語のことを語る

「比較」って使う場面はたしかにあるけど、表現パターンがありすぎて難しい…

id:yabu_kyu
英語のことを語る

「Every C in Pacific Ocean is pronounced differently.」
へー。

@kodakana_ship10
英語のことを語る

この前、電車の中に

We kindly ask you to take your garbage with you.

って書いてあるのを見て、この短い中に you が三回も出てくる、いくらなんでももっと良い言い方があるのでは、と思った。知らんけど。

これを Google 翻訳で日本語に翻訳、英語に再翻訳させたら、

Please bring your garbage.

となった。これをさらに日本語に再々翻訳させたら、

ごみはご持参ください。

となった。違うような気がする。

Google 翻訳に「ゴミはお持ち帰りなさいよ」と入力し、英語に翻訳させると、

Take your trash home.

となった。なんか一歩間違えると家をゴミ箱に放りそうだけど、再翻訳→「ゴミを家に持ち帰りましょう。」、再々翻訳→「Take your trash home.」の繰り返しに耐える。

id:cubick
英語のことを語る

気になる海外ゲームがあったのでレビューを漁ってたら「水たまりよりも浅い」という表現が。なるほどな。

This game is shallower than a puddle, spend your money elsewhere.

そうは言ってもほんとにダメなのかは自分でプレイして確かめたいので、突撃しちゃうか…?

id:cubick
英語のことを語る

バイトで接客業を経験した僕、「S,M,L」は聞き間違いの元なので自分が頼む時は「ラージ」とか、お客さん側も「中くらいの/真ん中の」とか使ってた。

あとマスタードを「辛子」と呼ぶお客さんがいて、同じか悩んだけど「辛いやつですね」って返した。

id:yabu_kyu
英語のことを語る

家のどこかにロイヤル英文法があるはずなのに出てこない

id:yabu_kyu
英語のことを語る

(承前)
ちなみにこの手の単語学習ソフト、「選択肢出す方式」と「自分でできたかできないか判定させる方式」があるんですが、後者だとどうしても自分で判定する時間がかかる(のと、「まあちょっと曖昧だけどできたことにしちゃおうかなー」みたいな甘い判定になりがち)ので私は選択肢出る方が好きなんすよねー。
選択肢出る方式には「複数の意味がある単語について一つの意味しか覚えられない」という弱点はあると思うんですが、まあそれは別途自分で学習する(実際するかどうかは別として)ので、とりあえず単語の時間はサクサク進めたいんすよ。
あと、選択肢方式には「…[全文を見る]

id:yabu_kyu
英語のことを語る

英単語学習ソフトに忘却曲線理論を搭載したP-Study Systemというのがあるんですが(https://www.takke.jp/)、それのAndroid版「りぴたん」っているのがあるんですね(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.takke.pssalpha)。
それが去年秋に久々にアップデートされてたのに気付いていなかったという話をしに来ました。
てかバージョン1.0.0になったんすね。

id:miexpo
英語のことを語る

‪TOKYO2020関連のニュースが更新されて、will be postponed → are going to be postponed になるのリアルに勉強になる。‬

id:miexpo
英語のことを語る

「コワイ系」あれこれ ※個人的な感想です。
awful・すさまじい、恐ろしい、おびただしい(汎用性たかい?)
terrible・すごい、問題がある、ひどい(心身にダメージを負うような感じ)
disgusting・嫌気、うんざり、ムカムカする(遠ざけておきたい)
horrible・恐ろしい、怖い、気持ち悪い、イヤな感(望まれないこと、ショックや困惑、病気など)
dreadful・不安、怖がる、心配

id:miexpo
英語のことを語る

ディクテーションしていて、"a"と"the"が、ビックリするほど聞き分けられない…

id:quadratus
英語のことを語る

その意見に賛成! という意味で I sedond this! というメールを貰った。
secondの語源がラテン語のsequi (=follow)だというところまで確認してとても腑に落ちたところ。

id:Kodakana
英語のことを語る

Chrysanthemum Throne
菊座じゃない。

id:star-gazer
英語のことを語る

NHKの15分でわかる英語力測定テスト2016をやってみた。
基礎編は大変にひどい結果で、あわわわわ…と思ったけど、応用編はまあまあ。
細かい文法を忘れたので基礎編ぼろぼろ、応用編は数字を聞く試験テクニックで点稼ぎ、かな。
リスニング問題の読み上げスピードが全然違う。ゆっくりならわかりそうだけど、早く言えと思ってしまった。

id:ken_wood
英語のことを語る

知らんがな
「individual」と言う単語から「目に見えない」と言う意味をまず受け取ってしまい、「そら、invisibleやがな」と突っ込むまで何故か結構時間がかかる。

id:star-gazer
英語のことを語る

できなくはないけど、活かすほどの能力もない。
TOEICの点数だけ聞くのやめてほしい。
英語で電話の取次や資料を作れるか、ディスカッションできるか、プレゼンテーションできるか、
スコアが良くてもそういう実例ができなきゃ使えない人呼ばわりされるんでしょ?
って東洋経済に書いてあった。

id:star-gazer
英語のことを語る

東洋経済の特集が“今年こそ英語!”だったので、ちょっと立ち読みしてみたら期待はずれだった。
大学で留学生と交流してたらこういう表現を耳にするよね、学会に出たら(プレゼンしたら)これは定型文だよね、という感じ。
TOEICがリニューアルするらしいのでその対策はまあ読んでおいて損はないけど、
TOEICでハイスコアでも実務で英語を使えない人が問題になってる昨今、TOEICを昇進の条件にするのはどうなの?えらい人…
そもそもTOEICは英語力をはかるテストじゃないんでしょ?

わたしのスコアは書けたもんじゃないし、何年も受けてないし、TOEIC至上主義にケチをつけられ…[全文を見る]

id:ckagami
英語のことを語る

短文の羅列を聴きまくるのに疲れてきたので、会話教材を探している。

4816358080
Ads by Amazon.co.jp

これは漫画で軽く読めそう。

4757405804
Ads by Amazon.co.jp

これはベストセラー。とにかく会話を切らさず、最低限の意思疎通をする! ことを目指すようだ。

id:ckagami
英語のことを語る

There are some pictures hanging on the wall.
っておかしいよね? pictures being hung だよねえ……う~ん?
(テキストの部分にひっかかっている、hangだけに!)

id:ckagami
英語のことを語る

itineraryもさあ、travel schedule とかでええやん!