お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
@feelingstar_406
PCのことを語る

USBに入れていたデータが一部破損してしまい、0KB表示になってしまいました?
比較的大事なデータだったのですが、幸いにも概要は紙で印刷していたのが救いでした…でもテンプレートやら元データなどは見えない状態になってしまい作り直しになりそうです。
データ復旧頼もうかと思ってもいるのですが、ファイルの大きさ的には全部合わせても100MBいかないくらいなので、ちょっと迷ってます?

原因はたぶんiPadでUSBメモリを使うときの抜き差しに問題があったことだと思うので、今後USBメモリはiPadでは使わないことにします。

は~うまくいかない!!!

id:riverwom
PCのことを語る

意図しない何かのキーを押したからだろうことは間違いないんだけど、Powerpoint作ってたらWindowsの更新が始まりました。何かメッセージが出てそれを意識せずに「はい」とかも勢いでEnterしちゃったんだろうなあ。

id:riverwom
PCのことを語る

ああ、ぼくのゴミ箱が透明に!

id:jazz-bass
PCのことを語る

令和元年のデスクトップ改装ほぼ完了です。
 

 
コンピュータ:Dell G3 3590
モニタ:Dell SE2419H
ELECOMのSEAGATE製外付けHDD(4TB)×2
オーディオインターフェース:YAMAHA AG03
ヘッドフォン:SONY MDR-1R
ネットワークオーディオ:Pioneer XC-HM86
amazon echo
モニタ後ろに立ててあるショルダーキーボード:YAMAHA SHS-500RD
手前に置いてあるキーボード:Korg nanoKEY
 
他:
どこにも繋がっていないApple TV
楽天Edyカードリーダー
トミカの家畜運搬車ミニカー
「セブンイレブンのゴミ箱」ガチャで引いたゴミ箱

id:riverwom
PCのことを語る

(承前)
ねぇ、「残り時間2時間5分」ってほんとなのかい。帰ってUSBメモリ取ってくる方が早いんでないかい。

id:riverwom
PCのことを語る

ねぇ、君ってそんなに小さかったんだね。20年前はとても大きく見えた。
USBメモリを忘れたので記録用に引っ張り出してきたDVD-R君、4.38GBなんだね。

ちょっと違うけど気がつけば母の背を追い越していた「10 years」。

@kodakana_ship10
PCのことを語る

なんだかんだで作文用マシンとして Lenovo IdeaPad 330S(14, AMD) さんをお迎えしました。ノートPCの液晶に失望し続けた数年間にお別れを。

薄くて悪くない質感でそこそこの剛性感がある筐体に M.2 形式で PCIe 接続の高速 SSD と IPS 液晶を搭載して、下は4万円くらいからの構成が用意された製品です。

このたび縁があってうちの子になったのは、心臓部に AMD A6-9225 を採用したモデルで、処理能力的には「中の下の下」乃至「下の上」くらいだと思われます。実は後継機の S340 の方が、同じくらいの価格で性能はすばらしく向上しているのに、画面は TN 方式に格下げさ…[全文を見る]

@kodakana_ship10
PCのことを語る

2019年のノートPC選び

今時のノートPCの選び方について考えてみる。なお Apple 製品は異世界の存在なのでここでは考慮しない。

Windows PC 対 Android タブレット

そのノートPC、タブレットで十分なのでは? という場合もないことはない。

Android の特徴。

  • 電子書籍や動画配信の消費には最適。
  • 観るだけなら楽。
  • 今をときめく優越感。
  • 比較的に低価格なものから選択肢があり、より小型、軽量、高可搬性、省電力。
  • キーボードやマウスを接続しても、ソフトウェアの対応が今一つなため、思うほど便利にはならない。
  • メーカーによってはセキュリティー・アップデ…[全文を見る]
@kodakana_ship10
PCのことを語る
@kodakana_ship10
PCのことを語る

PSO2 用自作PCのグラフィックボードを GT730 から GT1030 に換装しました。


今までは ASUS の GT730-SL-2GD3-BRK を使っていました。2スロットを占有する巨大なヒートシンクが特徴。ファンレスで PSO2 中は90℃を超えるので PCI スロットに固定するファンで外部冷却していました。

新しいボードは玄人志向の GF-GT1030-E2GB/LP/D4。すっきり。

なお細切りのクラフトテープではり付けているのは電飾用の LED ‥。
キャラクリ体験版 EP4 でベンチマーク、設定6、1280x800 のウィンドウで一回計測。スコア 3366。GT730 より動きがかなり滑らかで柔らかく見える。FPS 50 前…[全文を見る]

@kodakana_ship10
PCのことを語る

ThinkPad L440 を Be-Stock Yahoo!店で2017年11月23日に注文。24日発送、26日到着。いろいろキャンペーンが重なってポイントを荒稼ぎ。後にほぼ PaSoRi の購入に当てる。

Core i5 4300M/RAM 4GB/HDD 500GB/Windows 7 Pro 32bit/14.0in 1600x900。状態良好で、普通なら30000円以上はするが、特価で21600円。他に似たのがあっても CPU が Celeron だったり、画面が 1366x768 だったり、状態がやや悪かったりする。なかなかの出物。

今までの ThinkaPad 歴は X21(Pentium iii) → X60(Core Solo) → X121e(E-300) そして今回の L440。ほとんど3〜4年落ちの中古ばかり買っている…[全文を見る]

id:Kodakana
PCのことを語る

Acer Aspire E3-112 を一年半くらい使った感想

2016年4月、それまで使っていた ThinkPad X121e(AMD E-300) を里子に出すため代わりにリファビッシュ品を購入。29000円くらいだったか。 このクラスのローエンドなノートはメモリ2GB、ストレージは eMMC で32GB~64GBという製品が多かったが、これはメモリ4GB、HDD 320GB というのが良い点。 CPU は Celeron N2840 で性能は低め(といっても E-300 よりはかなり速いが‥‥)である代わりに低発熱でファンレスなのも良い点。薄く軽くバッテリもかなり保つ。

性能は低めといっても PSO2 が最低画質なら余裕で動いたのは驚き。

[全文を見る]

@kodakana_ship10
PCのことを語る

ファンレスグラボのための外部冷却 その二。
今回の具材は長尾製作所の「PCIスロット用FANステイ(Low)」。
拡張スロットにファンを取り付ける器具で、ロープロファイルに対応した希少な一品。

付属のファンをネジでステイに固定する。

グラボから空きスロットを一つ挟んだ位置に付けてみた。

グラボのヒートシンクに風が直に当たる面積は小さいものの、空気が流れるようになって十分な効果がある模様。このケースはケースファンが付かないので期待大。
[全文を見る]

id:Yoshiya
PCのことを語る

7年落ちのパソコン(NEC PC-VN770/TG6B)の時計が最近狂ってきたので、マザーボードについているボタン電池を交換しました。

@kodakana_ship10
PCのことを語る

PSO2 のためにグラフィックボード GT730-SL-2GD3-BRK を挿しています。ファンレスなので発熱が気になって設定6と4で比べてみたらどちらも変わりませんでした。GPU は90℃を軽く超えます。さすがに100℃に迫るのを見てしまうと心配になるので、外部冷却を考えてみます。

サンワサプライの小型ノート用冷却台 TK-CLN11UW が遊んでいたので、PC の I/O ブラケットを外し、外から風を流し込んでみます。

GPU の温度は70〜80℃程度に抑えられました。20℃前後の押し下げる効果です。

そのままでは座りが悪いので、分解して不要部分を外してしまいます。

まあちょっとうるさいのが欠点です。USB から電源を取るので使わなくていい時に抜いておくと差すのも面倒です。そこで Ainex の USB 電源スイッチアダプタ ADV-111 を買ってきて噛ませました。
[全文を見る]

id:Kodakana
PCのことを語る

Images were shrunk by AVG Image Shrinker for Android.

id:Kodakana
PCのことを語る

マイクソロフトに払う分をできるだけ減らすためにアウトレットとかで安くなっているのを買う派です。

id:Kodakana
PCのことを語る

id:ken_wood
PCのことを語る

Tab押しっぱなしにしても行かないんですか、
順番に選択していくはずなのでいつか掴むんじゃなかなぁ、と
思ったのですが。
または
http://d.hatena.ne.jp/anhelo/edit?date=2011022
とかメモ帳で書いて直接URL欄にコピペしてEnterとかダメかな。

id:ken_wood
PCのことを語る

ダイアリを開いてからTabキーを押す(押しっぱなし可)と、ページ上のリンクを一つ一つ選択してく筈なので(Shift+Tabキーで逆順)、
「編集」の所で止めて「Enter」で編集画面を開けると思います。
開いたらまたTabキーで編集したい所にカーソルを動かせるはず。