お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:quadratus
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

ていうか全席拘束具付き指定席にして乗ってから降りるまでなんにもさせなきゃいいんじゃない?

id:Yoshiya
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る


(孤独のグルメより)

id:star-gazer
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

車内マックはテロだと何度言ったら。

金曜夕方の常磐線快速は立ち飲み屋と化してて、すげぇなおい、と思った。
うら若き女子も片手にスナック菓子、片手にビール。

金曜夜の東京行きのぞみ新幹線は自分も食料をもってるほうが精神衛生上よい。
両隣でおいしそうなもの食べられるとなんとなくおなかすいてくるから。
逆をいえばおとなりに遠慮せずもぐもぐのぐびぐび。

id:k-holy
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

都会の通勤電車とローカル線じゃ同じ電車でも全然状況は違うと思いますが…。
ローカル線でも通学時間帯は混んでたりすることもあって、そういう時は遠慮するでしょうし。
あるいはそれなりに人が座ってる状況でも、隣も向かいも全て仲間だったり同類だったりすると遠慮はしないでしょうし。
食べる物の臭いが強いかそうでないか、時間によっても遠慮の度合いも変わってくるでしょうし。

id:riverwom
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

ドンブーリさんは、なぜパリ=ダカにコドライバーがいるか考えた方がいいとおもいます。「あーん」するためです。(二輪も参加?知らぬ!)

今は南米に移ったということも知らないほど疎いのでおこっちゃいやあん。

id:ogajud
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

「アリ」か、「ナシ」か……これは大変興味深い隠喩の提示ですね。
「ナシ」が「電車内で弁当を食べる」という行為の隠喩足りえるのか……。
そもそも「ナシ」は弁当を食べることができない。
それどころか自力で電車に乗ることすら許されない。
これは相当にアンフェアな隠喩なのではないだろうか。
その点、「アリ」はその普段の行いによってから能動的に餌を求めてやまない様が「電車内で弁当を食べる」という行為を容易に想起させる。
ただ、「アリ」が通勤電車などにいると実際命の危険が大きい。果たしてそれはもっともな隠喩なのか?
安易に「アリ」と答えてしまって良いのだろうか?私は自問する。

そこで提案したい。むしろ、
アリかナシは電車内で弁当を食べる行為か
ということを。

id:kutabirehateko
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

カロリーメイトとウィダーインは弁当に入りますか。

id:discordance
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

電車内でのメッシがアンリか、
というお題ですが、まず思い浮かんだのがイニエスタ

id:Kodakana
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

飯盒炊爨はダメだよ

id:seachikin
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

苦いんですかそうですか・・・子供の頃幼馴染が蟻食べて酸っぱいって言ってたので
てっきり酸っぱいもんだと思ってました。

定義なんて人によって変わるんであいまいでいいじゃないですか。

id:seachikin
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

首都圏とは関東地方1都6県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県)と山梨県を合わせた地域だそうなので
首都圏ダメって言われると広範囲すぎる。
通勤電車って定義も人によって通勤だったり行楽だったり乗っている人によって目的が違いすぎる。新幹線通勤している人だっているしね。
長距離って京浜東北線の大船から大宮まで乗れば長距離だしいいですか?

私的には人が何してようと場所とりすぎなければ別にありだけど
空気を読むという日本らしくあいまいな表現でよいのではないでしょうか。

でも蟻か梨かって言われたら梨を食べたい。蟻、酸っぱいらしいし。

id:zushonos
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る


アリかなしい

id:zushonos
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

多摩川名物ナシを食っている人は見たことがないが近隣の路線では比較的昼間から缶アルコール率が高いように思える南武線

id:dominique1228
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

わたしは新幹線や特急などの指定席にすわるとき、お弁当を楽しみにしている。
ついでに飲み物(ビールほか)をどうするか、とかヽ(*´∀`)ノ
昼食の時間帯に乗ると結構みんなおいしそうなの食べてるし。
ただやっぱり混んでる時間帯の在来線はやめてほしいなあ。自分があまりに空腹でどうしようもないときはともかく。
食後の薬を飲まなきゃ体調にかかわるとかね。

id:sweetslovers
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る


ロングシートはダメ派なんだけど、この701系しかいない東北旅行中にはさすがに駅弁を食べたことが。
区間列車で全く乗客がいなかったし。

id:zushonos
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

「行為」ということばが選ばれた時点で正負でいえば負に傾いていると思います!

※解釈の可能性を広げてみます

id:hana_an
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

横座りじゃなく、更に他人と向かい合わせじゃなければOK。
例えば小樽~札幌間の同じ電車の同じ自由席であっても、横座りの車両とそうでない(新幹線のように、向かい合うようにもできるし、そうじゃない様にもできる)車両があり、車両によって私の中でOKだったりNGだったり。

id:yukee-ane
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

食べたい。
ビールと。

すみません、流れ読んでません。

id:k-holy
【ハイク討論会】電車内で弁当を食べる行為はアリかナシかのことを語る

ナシだとすると…もはや駅弁は駅で食べるから駅弁ってことですかァァあΣ(゚Д゚|||)
※流れ読んでません