もちおは日頃、妻をいじめる人は絶対に許さない方針なんだけど、姑である妻実母に対してはその悪意にまったく気づかず、わたしが悪く取ってるみたいな雰囲気になる。ものすごく気持ち悪い。
そもそも母は周囲に気付かれないような意地悪をするのがとても上手い。話の輪から人を外す、加わってきたら話を遮ったり貶したりする、不調の訴えを無視する、咎められると「言いがかりをつけられたけれど事を荒立てたくないから私が我慢します」風にしょげて見せるなど周囲を味方につけて的を欠けた相手が周囲から槍玉にあげられるように仕向けて行く。
いま思えば父のこともそうや…[全文を見る]
「朝、実母にLINEを送ったら家電と携帯に実母からの番号で無言電話が何度もかかってくる。他人の手に携帯が渡ってるのかもしれない」
「俺がかけるよ。待ってて」
~数分後~
「お母さん電話出たよ。お盆に一緒に食事しようって」
「じゃああの無言電話はやっぱりママだったんだ・・・」
「電波が悪かったんじゃない?」
「周りの音は全部聞こえてたし、先方の息遣いも聞こえてたよ。でも一言も喋らなかったの。そう言ったよね」
「そう?でもちょっと雑音してたし聞こえづらかったよ?」
「一言も喋らなかったの。一言も喋らないで何度も電話をかけてきてたの。だからお…[全文を見る]
差別は存在しない、たまたまその人が性格が悪かった、状況が悪かった、偶然だ、勘違いだと言い張る人を見ると、この人はやられる側じゃないから永遠にその状態が続いてもかまわないんですものね、としみじみと思う。
ろくでなし子さんへに敬意を表して女性器を俗称で書かせていただきます。
昨日ね、快楽亭ブラックさんの噺を聞きに行ってきたのね。
で、噺の中でおまんこおまんこほとほとほとって超連呼するわけ。
私はその話に至るまでの過程ですごく考えさせられるところがあったのね。
何がこの人をそうさせたのかなとか。けっこう茨の道なんじゃないかなとか。
だから真顔で聞いてたと思うのね。姪の人権作文についても考えてたのね。
ところが打ち上げに来てた男らがね、まあ二人とも福岡男だったんだけれども。
「師匠、こないだ清楚系の女の子が二人、舞台のこちらとこちらにいた…[全文を見る]
「大切なのはやさしさと思いやり」というコピーが職場に張ってあって、その下に「セクシャルハラスメントをやめよう」って書いてあるんだけど、女性は弱いからいじめるのをやめましょうって話じゃないのよね。根本的にわかってないってこういうこと。
毎年恒例の姪ちゃん人権作文合宿予定が近づいていて、人権って何かすごく考えるわ。
女性蔑視って何なのか、セクハラと下ネタの違いは何なのかとか、根本的にわかってない人にこのところ立て続けにお会いする。
性にまつわること全般を毛嫌いする潔癖なやつ、女だからだと勘違いしてる人との話って平行線。
「ああ、ここにハンマーがあったらなあ」と思う。
今日は、お菓子とジュースを少しいただいて、ご飯を、いただきませんでした。いけない。
朝から何度も「よしやるぞ→できない!」を繰り返してこんな時間です。
増税前に洗濯機の買い替えを考えたんだけど、壊れてもいないものを処分することに気が引けてそのままにしておいた。
一昨日あたり、どうも壊れたらしい。10年経つと部品もないとか。春に買い替えるべきであったか・・・。
自他ともに認める子ども好きな女性からは
「子ども嫌い・苦手・関心がない”女らしくない・男っぽい”人」だと思われることが多い。
子供が寄ってきてもさっと引き離され、輪の外に追い出される。
「あら~んきゃわいい~んだっこさせて!ちゅっちゅ!」
とは言わないけれど、こう見えても子供と動物と夫にはめっちゃ好かれる女なのよ?
と思いつつ、特に何も言わず、淡々と子供の気を惹く遊びを披露して、子供を手玉に取っている。
変な仕事セミナー受講&ハイカーふれあい旅行の経費を洗い出している。
ひぃぃぃぃぃっってなった。でもいいの。それだけ費やす価値があったの。またがんばるわ。
これの続き
「じゃあ、そのときはもちおに黙っていようっと」
「うん。黙っていられるならね」
ぐぬぬ。
家族
健康
仕事
という優先順位を自分の中で確認しましたので、
「昼にてんぷら食わせてやるから代行運転な」
という実家の誘いに即効午前のシフトを外しました。
これでいいのよ、変な自営業。
[恋愛について私がおもう二、三の事柄]
法律の枠を超えて避妊具も抜きだったていうのは、一途な愛の力でリスクを冒すほどの覚悟があったんじゃなく、無責任で考えなしのバカって可能性もあるじゃん?
と思いながら、何から伝えればいいのかわからないまま時は過ぎて。じっと手を見る。
フォローはどうやってするのださんは、今日のダンナ 父に次ぐネタの宝庫なので、今後とも永遠にはてなハイクとは無縁であってほしい。
お気持ちはありがたいけれど、見ていて気持ちのいい画像じゃないから削除させていただくわ。
手短に書きます。
落語を聞きに行ったら桟敷席に案内されました。
椅子が一列、ステージに向けて斜めに設置されています。
その桟敷部分に、後ろの男性が位地的にわたしの陣地に該当するあたりまでいろいろ並べてくるんですよ。
一番わたし寄りのところには、剥して畳んだ絆創膏。汚い。不衛生。捨ててほしい。なぜ並べた。
その隣はシェル型の、いわゆるカパカパガラケー。これを開いた状態で設置。
携帯の電源オフを再三再四枕で盛り込んでいる落語でなぜ携帯を置く。
画面は暗くなっていますが、電源入ってないならなぜ並べる。
そしてそいつはわたしの席の真横あたり…[全文を見る]
最近の深刻な主婦力低下について現状把握に努めてみました。
いまより調子が悪かったときは他に何もできなくて主婦業も出来なかったんだから
仕事してて主婦業が出来ないなら前よりましだという結論に達しました。
めでたしめでたし。・・・あれ?
やろうと思うが増えて達成率がさがり、ああ!ああ!あー!ってなる。