お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

ゾンビっていうよりアレだ、ブロブ系の
知能低いけど切っても死なないでどんどん殖えるシブトイ系クリーチャーだな、きっと

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

カフェラテがゾンビになって映画館の客を襲う展開か…納得 (なにに納得したのか

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

「吸血鬼すぐ死ぬ」試し読みしました
ポチりました、ありがとうございました!!

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

グルーガンがある職場とは…?

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

ほんそれ…年賀状に子どもの写真使うのは
うちの子カワイイって心理より、今外にお見せできるような近況写真が、これしかないんです…! という
生活に疲れた親の私たちの顔よりはいい…そもそも自分の写真がない っていうのが子持ちの偽らざる気持ち
私の場合、友人からオリジナルデザインや書き下ろしイラストのをもらうので嬉しいけど
こちらからも描いて返すのが同じ理由で余裕がないです…

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

一応野球も好きなので カブスの「ヤギの呪い」知ってました
阪神の「道頓堀に沈んだカーネルおじさんの呪い」より強力な呪いなんですね…

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

「コヘレトの言葉」は名文や・・・

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

太陽の塔が作られた当時って もちろん生まれてないんですが
立てられた時は 来るべき未来への期待とか夢とかそういうものの象徴として
華やかな場所に、大勢の人に見上げられながらスックと立っていたんですよねきっと
今は写真の撮り方によって とても世紀末感ある 青々とした公園の中に異形の塔ってシュールだし、あまり人気もなくて・・・
人類が滅びた後も、誰にも省みられず この場所に立ち続けて、ゆっくり朽ちていくのかなぁ なんて考えちゃう
「万博で語られたきらきらした未来は もうとっくに過去の輝きになって
もうこの先やってこないんだよ」 みたいな雰囲気する

まあだいたいは「20世紀少年」の影響ですハイ

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

何かを受信にポストするたびに
受信料を納めるシステムになったら
メンテナンスにコストがかけられるようになり
ハイクの未来は少しは明るいかもしれないですね…

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

来歴からして合理的を旨に含む宗教の人と結婚したら
まず「先祖代々の墓」というものに対する価値観が違うのに驚いたものです
生まれた家では、家族の定義のひとつが「死んだら同じ墓に入る人々」であり
墓を守る、というのが長男であるところの父の役目のひとつなのだ、と何の疑問も持たなかったけれど
義理の実家には家の墓などなく、昨年亡くなった義父の遺骨は教会の納骨堂にあって
来年あっちに行ったら分骨して持ち帰り、夫が通う教会の共同墓地に入れさせてもらおうかなどと話しています
何となくこの、死後の遺物の軽い扱いが ワタシの感覚では新鮮ですし何だかすがすがしいです
墓ですら仮住まい、っていうのが
ワタシも多分、家じゃなくこの共同墓地に葬ってもらうことになるのだろうと思うので(というか、それを希望してる)
ちょっと先かもしれないけど、楽しみでもあります…

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

職場で頼む弁当に付いてくる 具としては非常にしょぼい
いっそ味噌だけでいいんじゃない?
みたいなあの小袋の業務用インスタント味噌汁・・・ひそかに好きです…!
「ショボイ…だがそれがいい」 って感じで!

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

銘柄によって フタの裏にくっつく/くっつかないヨーグルトがあるけど、
やっぱり くっつかない加工にコストがかかるからなんですかねー
フタ裏くっつく/くっつかない商品の単価を比較... あ、それ自由研究になるわ

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

[アンパンマン]
そういえば
あかちゃんマンってオモチャやグッズでは露出多いのに
アニメには存外出番がないね?

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

わたしも携帯電話会社直営ショップの ピカピカな店内はすごく居心地の悪さを感じます

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

婦人科の先生が書いていたのだけれど
生理がある時期の女性は 眠りが浅いのは むしろフツーなんだそうです
細切れに起きて赤子に乳をやり、子どもに危険が迫るかもしれないので
ちょっとの物音でも即目覚められるモードに体が備えているのだそうです
睡眠が細切れでも耐えられるように出来ているという 野生のしくみ

いまかかっている病気に、不眠の症状がある人もない人も、
「眠れない、眠らなきゃ!」って自身にプレッシャーをかけるほうがきっと体にも良くないので
あまり規則正しく、夜寝て朝起きる! に固執しなくてもいいと
そのぶん昼寝で取ればいい っていうのは乳飲み子がいるときによく言われることだけど
睡眠に障害を抱える人でも そう考えて、気楽に気楽に。。。

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

2歳の娘がいつの間にか
棒アイスをあげると一緒に「おさら! ちょうだい!」と言って
アイスの下に皿を置いて溶けたしずくを受けるということを思いついて
幼子の知恵ってすばらしいなあ! と

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

もう時効ですが
たぶんワタシ、同性から見ると相当タブー視されるようなことをしでかして、かなりムカつく形で
異性にアプローチしたりされたりするタイプの女子であったのだろうな、と思います
思春期に受けたあれこれの嫌がらせの類も、彼女らに越えられない見えない心のカベを
まるで無いかのようにやすやすとスルーして男の子と交流してしまうワタシへの
、嫉妬心からだったのでしょうね
ワタシは容姿や能力には何の取り柄もなく、とりたてて異性にもてたかったわけでもなく、ただ
自分が楽しいと思える相手や場所を確保することに、無意識に貪欲だっただけなんだと思います
誰かを傷つけようとしたわけでも誰が悪いわけでもなく、ただそういう性質に生まれただけです
場の空気の束縛なく動けて、自由で楽しいときもあれば
はたまた異端視されて孤独だったこともあり
なんとなく今の時点では、プラマイゼロでOKよ、という気持ちですなあ