お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:ckagami
かがみのことを語る
id:ckagami
これは名曲だと思うアニソンのことを語る
id:ckagami
IDを漢字で記すのことを語る

鹿上

id:ckagami
変えていいよっていうなら変えてみたい苗字のことを語る

司馬
もしくは
史部(ふひとべ)

id:ckagami
かがみのことを語る


広島では平和記念公園行ったっぽいなあ
 
やあでもこういうビデオいいな。ライブの裏方ががんばってる姿がわかる。

id:ckagami
ごめんなさいのことを語る

昨日インターホンがぴんころぴんころ鳴って怖かったので無視していたら、単にご近所さんがおすそ分けを持ってきてくれただけだった…
放置プレイで一晩+朝経過したこの野菜は大丈夫だろうか…

id:ckagami
音楽今聴いている音楽のことを語る
id:ckagami
かがみのことを語る

「まあ」を言いすぎだ;

id:ckagami
かがみのことを語る

まあ、セクシュアリティうんぬんより、明日のご飯どうしようとか、電話応対がうまくできないとか、そういう日々の問題点のほうで正直手一杯なんだよ、という。
でもどちらかに優劣があるわけではなくて、人生の一時点におけるプライオリティの差でしかないんだけど。
まあそもそも私は、誰かと付き合いたいとかセックスしたいとか、あんまり思ったことがないからなあ。片思いで満足する。恋愛とか性愛の関係性を構築する欲望が欠けているほうなのかも。まああれか、オナニストなのか。

id:ckagami
ひとりごとのことを語る

最近、人としゃべるのがすごく楽しい。

id:ckagami
かがみのことを語る

「2.自分が異性愛なのだと初めて判断したのはいつですか?
どのようにですか?」
正直まだ判断できていない気がする。
自分が異性愛者かも知れないと思ったのは「セクシュアル・マイノリティ」とそれに対するマジョリティという区別の仕方を知った高校のとき。
しかしそれ以前も以後も同性にムラムラっとなったことはあるし、一方で異性を好きになったこともある。
割合として異性のほうが高いかも、そんでもって同性に対する感情は友情か性欲であって、恋愛感情とはちょっと違うかもしれない、という気づきはある。
でもこの先どうなるかはわからない。
あまり性愛者としての自分を定義したくないというか、しても意味がない気がする。
それでも強引に定義することはできなくもないけど、その定義にまつわるもろもろの政治性やら、社会的意味やらがめんどい。

id:ckagami
音楽今聴いている音楽のことを語る
id:ckagami
音楽今聴いている音楽のことを語る
id:ckagami
かがみのことを語る

抽象的な話ばっかりってむなしくなる。
具体的な話のほうが、自分はちゃんと考えてるって感じがする。

id:ckagami
かがみのことを語る

虹が何色かっていうのは、見る人の主観によるんだ。
わたしはわりと六色がすき。

id:ckagami
ひとりごとのことを語る

人はおだてられると木に登ることができるようになる。

id:ckagami
音楽今聴いている音楽のことを語る
id:ckagami
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!のことを語る

http://q.hatena.ne.jp/1239808247/214171/#i214171

【初心者大歓迎・人力検索の常連もOK】あなたの素朴な疑問はなんですか? (2009年版Part.1)

あなたが思っている素朴な疑問をお書き下さい。
素朴な疑問とはわざわざ「人力検索」を使わなくても「いわし」で解決できる様な小さな疑問です。

専門的な知識・法律問題・トリビアについては「人力検索」をご利用下さい。


ネコはなぜ「ワン」と鳴かないのか optokubetsu1pt
身体の構造上、無理なのでしょうか。

id:ckagami
質問のことを語る

ズボンからシャツが出てきて困るんですけど、どなたか解決策をご存じないですかね?
ストッキングにはさむとストッキングがモロ見えです。

id:ckagami
ひとりごとのことを語る

壁にガンガン頭を打ち付けたくなる日々…
毎日反省することが多すぎる…
 
んーと、
・反省点は書き出して
・来週から活かせばいいのだよ。
 
明日も早出…