お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:dadako
全駅停車!“銀河鉄道999”ぜんぶみせますのことを語る

だんだん内容がスピリチュアルな感じに(^^;)

id:dadako
全駅停車!“銀河鉄道999”ぜんぶみせますのことを語る

補完しあう兄弟関係。

id:dadako
全駅停車!“銀河鉄道999”ぜんぶみせますのことを語る

このウェルズの本、装丁がすごいいい!

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

【999】
時々女性キャラ、魔夜峰央の絵に見える(^^;)

id:dadako
全駅停車!“銀河鉄道999”ぜんぶみせますのことを語る

男おいどんなままの仕事部屋

id:dadako
全駅停車!“銀河鉄道999”ぜんぶみせますのことを語る

『ゲゲゲの女房』と重なる話。

id:dadako
全駅停車!“銀河鉄道999”ぜんぶみせますのことを語る

ここまで大物になると黒歴史は存在しない。

id:dadako
全駅停車!“銀河鉄道999”ぜんぶみせますのことを語る

パラダイスな部屋。

id:dadako
全駅停車!“銀河鉄道999”ぜんぶみせますのことを語る

「男」と「人」の連呼である。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

『哀しみのベラドンナ』みたいなノリである。

id:dadako
全駅停車!“銀河鉄道999”ぜんぶみせますのことを語る

「王子様でもこじきでも」って、某マンガのセリフを思い出した。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

松本零士は真っ正面の線対象が好きなんだなあ。演出的なとこからかと思ってたけど、あの車両デザインからいくと、正面顔が好きなんだとしか思えん。

id:dadako
おにくがくいにくいのことを語る

お肉がいい、肉!

id:dadako
おにくがくいにくいのことを語る

鬼 苦学 居にくい

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

なぜこの話になったか思い出した。
不定形惑星のこどもたちがぷよぷよ漂ってるのを見てて思い出したらしかったのだった。
同じもの見ても同じこと考えるとは限らん一例(笑)

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

【999】
ネジ山の話。
あれだけネジがあっても、999故障の原因になったたった一本のネジと同じものが見つからなかった、
というところの方が、
規格品以外のものも作れる自分の発見
という話より重要だとわたしは思った。
 
(規格品作るって簡単じゃないよ。難しいよ。素人には規格品は作れない。)

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

見つけて気がついちゃったら、対応できなかったとき自分の責任を問われる、と思うからかな。
みんな同じ条件のこどもがそろってる方が、教師にとってはそりゃ楽だろう。
でも初等教育の先生は、「世の中はそういうふうにできてない、けど、みんな尊重されるべき」ということを教えるのも仕事。これこそ、家庭では教えきれないこと。

id:dadako
ゲゲゲの女房のことを語る

学校の先生なんて、ほんとは、それこそ「ふつう」の人より、多様な家庭をいっぱい見てるし知ってるはずなんだよね。
なのになんでそういうのがいないような反応するんだろう。
自分が見たくないだけだよね。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

わたしも片づけ整理整頓そうじができない。
どこから手をつけたらいいかわからない。片づいた状態のイメージができないので、手のつけようがない。
ただ、台所とトイレ周辺と風呂周辺は、なんとかなる。このあたりはうちでは同居人との「共同区域」で、同居人が所定位置を決めてあるので、「元の位置に戻せばいい」から。
大学時代、寮に住んでたときも同じだった。
イメージできないことは実現もしないのよ、という話なのかもしれない。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

仕事。
でもまた、遅刻しなかったけど会社着いたら気持ち悪くて、一時間くらい横にならせてもらってから仕事というはめに。
すみませんすみませんすみません。