お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:dominique1228
今日wikipediaから得た知識のことを語る

当時既にオリジナル・ラヴでの活動を開始していた田島貴男を2代目ボーカルに迎え、1988年にはセカンドアルバム『Bellissima!』をリリース。その後も『女王陛下のピチカート・ファイヴ』(1989年)、『月面軟着陸』(1990年)とアルバムを次々と発表して一部では話題となるが、いずれも商業的な成果を残せなかった。

月面軟着陸は、大昔図書館でCDを借りてダビングしたテープがあったはずなんだけどなぁ…

id:dominique1228
今日wikipediaから得た知識のことを語る

ウィリアムズ症候群(ウィリアムズしょうこうぐん)はまれな遺伝子疾患。症状には知能低下などの発達障害、心臓疾患などがあり、独特の顔つき("エルフのような"(Elfin)顔つきと言われる)を示す。知能低下に比べて言語は比較的良好に発達することが知られており、知らない人にも陽気に多弁に話しかける。
1961年に医師J.C.P.ウィリアムズ(英語版)により報告された。原因は既に同定されており、7番染色体上の遺伝子欠失である。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

新聞界では「からあげ」は「空揚げ」と表記。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%89%E6%8F%9A%E3%81%92#.E8.A1.A8.E8.A8.98.E3.81.A8.E8.AA.9E.E6.BA.90
私はちょっとハイカラな食べ物という語感で「唐揚げ」を使用してました。「空揚げ」とかくと「素揚げ」限定になるような気がしてしまいます。

A 「カラッと揚がる」から「カラ揚げ」でいいんじゃないかな」
B 「べしゃってしててごめんね…」

ハイクはためになるなあ。全国区だし。

id:petitalto
今日wikipediaから得た知識のことを語る

片岡孝夫は本名。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

日本語wikiもそうだし私の覚えた物語もそうだけど、
・浦島太郎は亀を助けた直後にその亀に乗る(だから必然的にそれなりの大きさの亀になる)
・亀は竜宮の使いのモノとして勤務する立場
だけど、英語版では、
・太郎は小さな亀を助ける
・翌日大きな亀が太郎を訪ねて竜宮に連れていく。
・助けた小さな亀が実は竜王の娘のプリンセス(乙姫)。
・玉手箱をあけると海の中から、『だから開けちゃだめだといったでしょ…』と乙姫のSweet voice。
http://en.wikipedia.org/wiki/Urashima_Tar%C5%8D (Variationも結構ヒドイ例w)
確かにこうなると太郎と乙姫、そして玉手箱の関係も判りやすいけど、なんだかなあ(笑)

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

1980年3月~6月の2ヶ月強の間、福岡市動物園にパンダが2頭いた。
ホアンホアン来日(1980年1月)までは記憶があるけど、その直後に福岡にも来ていたのはしらなかったなあ。
フェイフェイ(1982年)以降になるとパンダから離れてしまっていた時期だから個体名もおぼつかない。

なお、来日パンダはランラン(蘭蘭 Lan Lan)で、
元気な(偏見?)ピアニストはラン・ラン(Lang Lang 郎朗)です。「太郎が朗読」と覚えると間違えません。しかしあらためて見ると言語学に通じてそうな名前ですね。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

・リンドバーグはパリだと確信を持たずにパリに着いた。
・パリに着いて実際に発した最初の言葉は、
「誰か英語を話せる人はいませんか?(この後英語を話せる人に「ここはパリですか?」)」説と、
「トイレはどこですか?」説がある。
・「翼よ、あれがパリの灯だ!」の出所は自伝 "The Spirit of St. Louis" の邦題。日本語では広く知られているが、英語圏ではこれに対応するよく知られた台詞は存在しない。

邦題にまたやられた。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

アッグシリーズはアッグ、アッグガイ、ジュアッグの3種を指す。ゾゴックは「アッグシリーズ」に含まれない。
たしかに機能が特化している前者3つにくらべれば、ゾゴックはまだイロモノ度が低いというか汎用モデルという気がするけど、そこに線が引かれていたとは。
何を言っているか分わからないと思うが 最初のガンダムの関連話です…)

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

現在のスリランカの首都はコロンボではない。1985年にスリジャヤワルダナプラコッテへ遷されていた。
コロンボ郊外らしいけど。

> ただし、2007年現在、国会議事堂などの一部施設を除いて行政府、司法府など首都機能の大半はコロンボから移転しておらず、またスリジャヤワルダナプラコッテ自体がコロンボの郊外都市としての性格を持っているため、現在も実質的な首都として存在している。

id:o_ne_i
今日wikipediaから得た知識のことを語る

「ツンデレ」は英語版Wikipediaでも「Tsundere」と表記されている。

これに関して「ツンデレに該当する英語表現が存在しない」という見解があるが、
そもそも「ツンデレ」に該当する既存の日本語表現も存在しないわけでして。

id:discordance
今日wikipediaから得た知識のことを語る

鈴木義司

・代表作「サンワリ君」
・鈴木と富永は互いに盟友と公言する数十年来の友人であり、『マンガ道場』開始時に本人が富永を誘って出演することになったため、鈴木が亡くなった時、富永は「元気になったらまた一緒に『マンガ道場』でもやろうぜと言ってたのに……」と号泣した。

id:babi1234567890
今日wikipediaから得た知識のことを語る

樹林伸

樹林 伸(きばやし しん、1962年(昭和37年)7月22日 - )は漫画原作者、小説家、脚本家。 『MMR マガジンミステリー調査班』の主人公「キバヤシ隊長」のモデルとなった人物。

主な作品(漫画原作)
・金田一少年の事件簿
・クニミツの政
・GetBackers-奪還屋-
・神の雫
・エリアの騎士

  • -----------
  • MMRでとんでも発言するだけの人だと思ったら、すごい実績の人だったんだなぁ。神の雫の原作とか想像つかない Σ(゚д゚lll)

id:hide-psy
今日wikipediaから得た知識のことを語る

仲代達矢の弟はシャンソン歌手の仲代圭吾。

id:hide-psy
今日wikipediaから得た知識のことを語る

仲代達矢の弟はシャンソン歌手の仲代圭吾。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

「平凡」や「近代映画」は廃刊になったが、「明星」は「Myojo」となって継続している。

id:zushonos
今日wikipediaから得た知識のことを語る

駿馬 赤兎(しゅんば せきと、1981年12月18日 - )は、石川県珠洲市出身で、伊勢ヶ濱部屋(入門時は間垣部屋)に所属する現役大相撲力士である。

駿馬は第2新弟子検査を経ての入門で、新弟子検査時は167cmの基準を満たしていたが、一時期163cmまで縮んだ時期もあり、身長の変動が激しい力士である。

id:nekoana
今日wikipediaから得た知識のことを語る

>> ニセアカシアとアカシア

明治期に日本に輸入された当初は、このニセアカシアをアカシアと呼んでいた。後に本来のアカシア(ネムノキ亜科アカシア属)の仲間が日本に輸入されるようになり区別するためにニセアカシアと呼ぶようになったが、今でも混同されることが多い。たとえば、札幌のアカシア並木も、札幌松坂屋開店時のキャッチコピー「アカシアの花白くいま開く松坂屋」も、アカシア蜂蜜として売られているものも、西田佐知子のヒット曲「アカシアの雨がやむとき」、石原裕次郎のヒット曲「赤いハンカチ」や北原白秋の「この道」に歌われる"アカシアの白…[全文を見る]

id:kutabirehateko
今日wikipediaから得た知識のことを語る

映画「デビル」のネタバレ。新潮文庫古典裏表紙解説並みの露骨さ。

id:usaurara
今日wikipediaから得た知識のことを語る

上毛は大分 下毛は群馬

id:k-holy
今日wikipediaから得た知識のことを語る

「あみだくじ」

  • あみだくじは、室町時代から行われていたが、現在のあみだくじと違い、真ん中から外に向かって放射線状に人数分の線を書いて、それを引いたものであった。そして、これが阿弥陀仏の後光に似ていたことから、この名がついた。今日のあみだくじとは違っているが、名は今でも継承されている。
  • ふむふむ…しかしこういう話、どっから引用してるんだろう